映画『クルーエル・インテンションズ』の口コミ・レビュー(4ページ目)

クルーエル・インテンションズ

[クルーエルインテンションズ]
CRUEL INTENTIONS
1999年上映時間:97分
平均点:6.31 / 10(Review 80人) (点数分布表示)
ドラマサスペンスシリーズもの青春もの小説の映画化エロティック
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-18)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロジャー・カンブル
キャストサラ・ミシェル・ゲラー(女優)キャスリン
ライアン・フィリップ(男優)セバスチャン
リース・ウィザースプーン(女優)アネット・ハーグローブ
セルマ・ブレア(女優)セシル・コ-ルドウェル
ルイーズ・フレッチャー(女優)ヘレン・ローズモンド
ジョシュア・ジャクソン(男優)ブレイン
ショーン・パトリック・トーマス(男優)ロナルド(チェロの先生)
タラ・リード(女優)マーシー
エリック・メビウス(男優)グレッグ
スウージー・カーツ(女優)グリーンバウム先生(セラピスト)
クリスティーン・バランスキー(女優)コ-ルドウェル夫人(セシルのママ)
ハータ・ウェア(女優)
チャーリー・オコンネル(男優)
デボラ・オフナー(女優)
三石琴乃キャスリン(日本語吹き替え版)
林延年セバスチャン(日本語吹き替え版)
渕崎ゆり子アネット・ハーグローブ(日本語吹き替え版)
湯屋敦子セシル・コ-ルドウェル(日本語吹き替え版)
森川智之ロナルド(チェロの先生)(日本語吹き替え版)
三木眞一郎グレッグ(日本語吹き替え版)
原作コデルロス・ド・ラクロ「危険な関係」
脚本ロジャー・カンブル(脚色)
音楽エドワード・シェアマー
撮影テオ・ヴァン・デ・サンデ
製作ニール・H・モリッツ
製作総指揮マイケル・フォトレル
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
美術デヴィッド・レイザン
字幕翻訳稲田嵯裕里
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

20.ネタバレ セバスチャンのプレイボーイぶりがカッコイイ。リースとサラは演じる役を逆にした方が・・・。それでも、なかなか良い感じに仕上がっております。ただ、テーマに感情移入しにくいため、微妙。というより、ラストあたりは駄目な方向に転がっているのが残念なところ。日記をばら撒いたところで、なんてことないし、アネットが彼の車を乗っているシーンは説明不足・・・。機会があれば続編を見たいと思います。それにしても、彼を殺してしまう必要があったのかな??
マーク・ハントさん [地上波(吹替)] 5点(2009-08-24 17:38:29)
19.リーズの変顔かわいすぎるーーー。サラはとっても美少女だった。キャストがいいだけ。
Michael.Kさん [ビデオ(字幕)] 5点(2007-01-20 18:09:39)
18.ネタバレ 物語の発端が「処女を奪う」ということなので、今ひとつ緊迫感に欠ける話になってしまっています。作品自体はサスペンス風な作りではないでしょうか。終盤の展開には割と驚かされました。この映画の一番の見所は、出演者だと思います。今ではスターになった俳優陣が、若さ特有の勢いで演じています。
shoukanさん [DVD(字幕)] 5点(2006-07-22 21:59:41)
17.もうちょっとエロいんかと思ったら、そうでもない。
PADさん 5点(2004-10-08 17:22:10)
16.せばすちゃんの最後の死に方がくさかった。
でもせばすちゃんのような生き方に憧れるかも。。
すごろくさん 5点(2004-04-04 21:54:26)
15.レンタルショップの店員が女の人だったので少しドキドキしながら借りました。内容は期待を裏切らぬサラのセクシーさにただ目を奪われておりましtくぁ。
諸星わたるさん 5点(2004-03-18 05:21:18)
14.正直ライアン・フィリップは苦手です…本当にボンボンのプレイボーイかのような演技は光ってましたけど。素と変わらないんじゃないとか思ってしまったので。でもリースと若くして結婚したんでこういう役ももう最後なんでしょうかね。二人は実際の夫婦と知った上で見てたので、何かこっちが照れてしまいました。サラ・ミシェル・ゲラーの小悪魔的な魅力はたいていの人が認めるところ??でよろしいですが、個人的にはセルマ・ブレアがいいですね。ああいう見た目のイメージとは違ってはじけていっちゃうところとか面白いです。彼女はシリアスな役も似合うと思いますが、こういう役もハマってます。リースとも「キューティ・ブロンド」で競演してましたね。個人的にはキャストの外見とかに目がいってしまい、ストーリーやキャストの心情に深入りできなかったのでこんな点数になっちゃいました…
ブッチ・ハーモンさん 5点(2004-02-13 02:52:13)
13.おもしろかった!ウィザ・スプーンかわいい。2あるのしらなかった!
ギニュー隊長★さん 5点(2004-02-05 17:22:06)
12.なんか夜にやってたのでたまたま見たらこれが結構おもしろい。車にひかれた時あれぐらいで死ぬのかよとは思ったけど、最後は痛快。
たけぞうさん 5点(2003-04-01 04:32:19)
11.ネタバレ 姉弟と彼女の配役・キャラだけがよかったかな。
美形ぞろいで恋愛ゲームをしてる、っていうことにも納得のいくお顔。

ストーリーがいまいち。
最後まで人をあざむいてくのかと思ったら、
弟があっさり音をあげてしまったのが残念。
惚れてしまったところでラブシーンがたくさんあるわけでもなし、
姉への復讐も中途半端。

弟が死んでしまったのには納得がいかない。
あの程度で死ぬのか、というのもあるし、死んだところで盛り上がりに欠ける。
らんまるさん [地上波(字幕)] 4点(2011-12-29 22:51:09)
👍 1
スポンサーリンク
10.これサスペンス?まず2人の背景を丁寧に描いてほしい。
nojiさん [地上波(吹替)] 4点(2009-10-27 00:36:38)
9.ストーリー的にはあまりドロドロとした人間関係を描く映画は好きではないです。ただ、サラ・ミシェル・ゲラーといえば「バフィー」のかわいい娘というイメージだったのですが、この作品の堂々とした悪女ぶりは見事でした。
とらやさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-12-17 23:29:31)
8.なんとも言えない面白無さ。ラストはフーンってちょびっと思っちゃったぁ。
M・R・サイケデリコンさん 4点(2004-03-28 10:58:28)
7.目の保養にはなります。美少女と美少年。でも、2まで出来てたのは知らなかった。期待しないで見ると意外と面白いかも。
あかりん☆さん 4点(2004-01-20 00:24:41)
6.もっとエッチかと思ってました;^^ま、それはいいとしてオチをもっとひねったほうがいいと思いました。
およこさん 4点(2003-03-08 14:54:01)
5.ネタバレ 人の心を悪魔のように操る少女と義理の弟が、何のために戦っているのかがピンとこない。
エロティックな内容もありながら、女優は裸にもならない。
どうせやるなら、シャロン・ストーンくらい見せればいいのに。
そういうのはなしでリアルな学園ものにするなら、実年齢が高校生くらいのキャストにしたほうがいい。

サスペンスとしてのストーリーも破綻しているように思えるし、人物にも背景が見えてこないしキャラがブレている印象。
キャスリンは元彼がセシルに乗り換えたことでセシルを標的にしたのに、セシルがチェロ教師の黒人に恋心を抱いているのではピントがぼやける。
セバスチャンが初めて愛するアネット役のリース・ウィザースプーンにも、それほどの魅力は感じない。
サスペンスなのか、純愛ものなのか、エロ路線なのか、すべてにおいて中途半端。
飛鳥さん [地上波(吹替)] 3点(2015-03-03 22:58:25)
👍 1
4.最初の方のひねくれた人物造形はなかなかでしたが、途中から、誰が誰に対して何がしたいのかがさっぱり分からなくなりました。
Oliasさん 3点(2004-03-26 04:51:18)
😂 1
3.やっぱカーディガンズはいい曲だなー。
あろえりーなさん 3点(2003-04-01 19:49:09)
2.ちょっとエッチな義理の姉弟が、恋愛ゲームを繰り広げるといったお話。
少し青春映画的な要素も入っていて、終盤からラストにかけて軽い展開とオチはあるけど、
そんなものはいらないし、ストーリー自体取り立てて何が面白いというわけではない。
ちょっとひねくれて意地の悪い、主人公とヒロインのキャラを楽しむのがベストの映画。
お姉さん役の女優さんがやけに色っぽくて、ずっと彼女ばかり見てたっけ。
自分もこのゲームに参加したいとは思ったけど、まあそんなことを考えても意味はないよね。
MAHITOさん [地上波(吹替)] 2点(2011-08-14 12:45:46)
1.ネタバレ すんごい安っぽいサスペンスって感じですね。ここんとこサスペンスっても真面目ーなやつばっかり観てたので、いきなりこんなおふざけサスペンスを観てしまってかなり空気抜けました。「ふーん、まあ勝手にして」みたいな感じでそのままエンドクレジット。悪巧みしてた二人組みの男のほうが死んでしまったのとその彼女が死んだ彼氏の車に当たり前のように乗ってたこと(←これはかなり“はあっ!?”って感じでした)意外は大体予想できた展開ばかりでした。「騙そうと思ってたのが途中から本気で惚れてしまった」なんて設定いまどきハリウッドでもやりません。続編が2つも出てるしそんぐらい面白いのかと思えばこんなので大ショックです。うう・・・、あと続編2つ分で600円(泣)。その分の価値があるとは思えないーー!!
今後恋愛もののサスペンスは避けよう・・・。

TANTOさん 1点(2005-02-23 21:09:19)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 80人
平均点数 6.31点
000.00%
111.25%
211.25%
333.75%
467.50%
51316.25%
61417.50%
72227.50%
81518.75%
945.00%
1011.25%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.00点 Review1人
2 ストーリー評価 3.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 4.25点 Review4人
4 音楽評価 6.50点 Review2人
5 感泣評価 6.00点 Review1人

■ ヘルプ