映画『タイムトラベラー/きのうから来た恋人』の口コミ・レビュー(3ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 タ行
タイムトラベラー/きのうから来た恋人の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
タイムトラベラー/きのうから来た恋人
[タイムトラベラーキノウカラキタコイビト]
Blast from the Past
1999年
【
米
】
上映時間:112分
平均点:7.57 /
10
点
(Review 58人)
(点数分布表示)
公開開始日(1999-10-23)
(
ドラマ
・
コメディ
・
ロマンス
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2014-11-10)【
S&S
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ヒュー・ウィルソン
キャスト
ブレンダン・フレイザー
(男優)
アダム・ウェーバー
アリシア・シルヴァーストーン
(女優)
イヴ
クリストファー・ウォーケン
(男優)
アダムの父 カルヴィン・ウェーバー
シシー・スペイセク
(女優)
アダムの母 ヘレン・ウェーバー
ジョーイ・スロトニック
(男優)
メルカー大司教
レックス・リン
(男優)
カルヴィンの友人 デイヴ
ヒュー・ウィルソン
(男優)
レヴィ
ネイサン・フィリオン
(男優)
イヴの元カレ クリフ
ハリソン・ヤング[男優]
(男優)
バム
声
関智一
アダム・ウェーバー(日本語吹き替え版)
増岡弘
アダムの父 カルヴィン・ウェーバー(日本語吹き替え版)
鈴木弘子
アダムの母 ヘレン・ウェーバー(日本語吹き替え版)
岸尾大輔
(日本語吹き替え版)
花輪英司
イヴの元カレ クリフ(日本語吹き替え版)
大原さやか
(日本語吹き替え版)
原作
ビル・ケリー〔脚本〕
(原案)
脚本
ヒュー・ウィルソン
ビル・ケリー〔脚本〕
音楽
スティーヴ・ドーフ
挿入曲
ディーン・マーティン
"Memories Are Made of This""You Belong to Me"
ランディ・ニューマン
"Political Science"
撮影
ホセ・ルイス・アルカイネ
製作
ヒュー・ウィルソン
レニー・ハーリン
メアリー・ケイン[製作]
ニュー・ライン・シネマ
(共同製作)
特殊メイク
マシュー・W・マングル
振付
アダム・シャンクマン
字幕翻訳
石田泰子
あらすじ
1962年 ロサンゼルスの高級住宅に一機の戦闘機が墜落した。そこに住んでいた発明家のカルヴィンは、ついに核戦争が起こったと勘違いして、自宅地下に作ってあった核シェルターに妻と一緒に逃げ込む。シェルター内で息子を授かるが、放射能に汚染されている地上には出られない。そして35年後...
【
くろゆり
】さん(2008-05-19)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
次
💬口コミ一覧
18.
ネタバレ
タイムトラベル系は改めて好きだと確信しました!ハッピーエンドで良かったです!父親はラストでまたシェルターを作ろうとしてたのでしょうか?
【
神風
】
さん
7点
(2004-03-11 15:18:09)
🔄 処理中...
17.
ネタバレ
ジェントルなお父さん、レディのお母さんに英才教育をされたブレンダン君は、ちゃんと紳士に育っていましたね。女性が席を立つときは立ち上がる、ダンスだってお手のもの。ハイソサイエティの常識であるフランス語を解する貴公子ぶりには、『ニューヨークの恋人』のヒュー・ジャックマンに勝るとも劣らない(とは言い過ぎか……)。ただ……お母さんの愛情がいっぱい詰まった手編みのセーターがなんともダサかった(笑)。基本路線はコメディ(家への目印がアダルトビデオ屋だったりするし)なんですけれど(そりゃそうさ、だってブレンダンものなんだもんっ)、人の温かさが感じられるとてもいい作品です。イヴがアダムの両親に会いに核シェルターに入るところ、地上に両親のための家を用意するところなどなど、とってもいい気分にさせてくれます。お約束だっててんこ盛り。ベタといえばそれまでですが、こんなのが好きなんだからしょうがないんです。余談ですが、これで野球に興味を持ったブレンダン君が記憶喪失になり、剛腕投手+パワーヒッターに成長してヤンキースのスカウトの目にとまったら、名前が“スティーヴ・ネブラスカ”に変わるんでしょうね(コジツケです、ゴメンなさい)。
【
元みかん
】
さん
7点
(2003-12-06 09:43:40)
🔄 処理中...
16.本当に純粋な人って実際、面白い言動する、心が洗われた。いつも陽気に声を張る姿が片言の外国人の様で楽しい雰囲気。
【
スルフィスタ
】
さん
7点
(2003-11-25 01:08:54)
🔄 処理中...
15.●一言ストーリー:勘違いで35年間核シェルターに閉じこもってたら、時代とギャップが(副題は『きのうから来た恋人』) ●感想:期待しないで観はじめましたが、ほのぼのとしていてとっても面白いラブコメ。アダムのいい人っぷりが良い。お勧めです。●雑感:疲れていても観られます。
【
エコー@映像信号
】
さん
7点
(2003-03-01 15:33:25)
🔄 処理中...
14.単純ながらも楽しめる映画。ブレンのアダム役がぴったり。だけどハムナプトラの彼の方がスマートでかっこよい
【
たか
】
さん
7点
(2000-08-05 21:19:22)
🔄 処理中...
13.ドンくさい男が妙にマッチしてたブレンダン・フレイザー。可愛すぎるアリシア。ちょっと息抜きって思ってた映画だったのに結構ハマってしまった。
【
DEL
】
さん
7点
(2000-07-31 17:34:40)
🔄 処理中...
12.ブレンダン・フレイザーは面白いし、アリシア・シルバーストーンはキュート!ラストはパワー切れ気味だが、最後まで楽しんで観れる。
【
びでおや
】
さん
7点
(2000-03-27 01:29:16)
🔄 処理中...
11.
ネタバレ
まあ悪くはない。シェルター生活のシーンがちと長い。3Pのダンスがピーク。
【
ほとはら
】
さん
[インターネット(字幕)]
6点
(2023-06-25 17:17:25)
🔄 処理中...
10.なかなかいい映画。
だけどすぐ内容を忘れそう。
【
aimihcimuim
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2014-09-04 00:28:20)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
9.
ネタバレ
全体の雰囲気が明るく、ノリも軽いので、普通のラブコメと受け取る人が多いが、実際には、かなり深いテーマを根底に据えている映画。つまり人間の人格や性格といった「精神的本質」は、後天的なものか、先天的なものかという問題である。
家庭環境や社会環境が人間の人格形成にどれだけ影響し得るものかという事を強く問い掛けている。作中の主人公は、両親以外の人間関係を知らないがゆえに、他者に傷つけられたり、裏切られたりといった経験が無い。彼の純粋無垢な人格は赤子のそれと同じで、自己存在を否定されるような事例に出会った事がないため、人を疑ったりしないだけであり、まだ本当の意味での人格的成長をしていない段階にある。
すなわち、地下シェルターという楽園から出て、否応なく現実の人間関係の中で生きていかなければならない彼の今後の人生の成り行きが、このままハッピーに続いていく保障はどこにも無いかも知れない訳だ。多用な人間関係の中で、彼の人格形成に今後どんな影響があるのかは想像するしかないが、人格形成における「家庭環境や社会環境の影響」と「個人の資質」との関係を考えさせる作品である事は間違いない。
ただ惜しむらくは、それとは別に普通のラブコメとして見ると、たいしたイベントや笑いがある訳でもなく、かなり淡々としたストーリー展開で退屈。また主人公には中途半端に「知識」や「常識」があるので、現代社会とのギャップに驚いたり、非常識な行動で他人を巻き込む面白さにも欠けている。もう少し、ふたりが心を通わすに足る劇的なイベントも欲しかった。相手の女性が主人公を好きになる動機も薄い。
【
FSS
】
さん
[ビデオ(字幕)]
6点
(2004-06-02 16:13:04)
🔄 処理中...
8.ヒロインの女の子があまりかわいく感じられなかった。
主人公が地下から出てきて雨や海に感動するシーンは結構好き。
【
ヒョー$
】
さん
6点
(2003-12-27 22:39:15)
🔄 処理中...
7.まあまあ良かった。結構笑えたし・・・。しかし、ハムナプトラの人が主人公とは・・・。
【
job
】
さん
6点
(2003-05-18 11:53:19)
🔄 処理中...
6.カルチャー・ギャップ・コメディは結構量産されてますけど、それらの中ではこれが意外に面白い。思うに、アメリカ的なコメディ色が薄いので日本人に向いていたのかもしれません。従ってアメリカ人には向いて無かったかも…。また、無垢な主人公のほのぼのコメディとしては、企画的に「フォレスト・ガンプ」に近いかもしれません。はまり役のブレンダン・フレイザーも良かったですけど、クリストファー・ウォーケンとシシー・スペイセクの両親が凄く良い味を出してました。ということで、6点献上。
【
sayzin
】
さん
6点
(2003-05-13 07:16:21)
🔄 処理中...
5.楽しいことは楽しいのだが、パンチのない映画。気楽に楽しみたい時にはおすすめだが、1年後には絶対忘れてると思う。とにかくそれくらい印象が薄い。
【
T・O
】
さん
6点
(2003-03-15 10:35:12)
🔄 処理中...
4.まあ、デートの暇つぶしにはなる映画。
【
ダルコダヒルコ
】
さん
[地上波(吹替)]
5点
(2009-09-21 00:08:25)
👍 1
🔄 処理中...
3.奇抜な設定の作品で、シェルターから出るまではワクワクして見れたが、その後の展開に内容の薄さを感じた。それにしてもこの作品の邦題・・・全然タイムトラベラーじゃないじゃん?
【
くうふく
】
さん
5点
(2005-02-17 00:06:19)
🔄 処理中...
2.ほのぼのしたバカっぽさがいい。それにしてもアリシア・シルバーストーン可愛くなくなったなぁ・・・
【
モチキチ
】
さん
5点
(2004-04-24 22:01:30)
🔄 処理中...
1.設定がかなり奇抜で、アイデアの面白いラブコメディー。
主人公の持つ古い価値観と現代とのギャップに本作の妙味があるはずなのだが、
残念ながらその設定はうまく生かされていない。
青年は頭がスポンジのように柔らかくて順応性が早く、
中盤からは普通のありふれたラブストーリーになってしまっている。
主人公の両親を主役に据えたほうが、物語としては圧倒的に面白くなったのだろうが、
そうすると毛色のまったく違った作品になってしまうだろうし、仕方がないか。
主人公の爽やかさと、ハートフルなラストが救い。
【
MAHITO
】
さん
[地上波(吹替)]
4点
(2011-08-13 16:37:05)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
3
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
58人
平均点数
7.57点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
1
1.72%
5
3
5.17%
6
7
12.07%
7
16
27.59%
8
17
29.31%
9
10
17.24%
10
4
6.90%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.25点
Review4人
2
ストーリー評価
8.50点
Review6人
3
鑑賞後の後味
9.00点
Review7人
4
音楽評価
8.66点
Review3人
5
感泣評価
0.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について