映画『エイリアン3』の口コミ・レビュー(11ページ目)

エイリアン3

[エイリアンスリー]
Alien³/Alien 3
1992年上映時間:115分
平均点:5.33 / 10(Review 230人) (点数分布表示)
公開開始日(1992-08-22)
アクションホラーサスペンスSFアドベンチャー刑務所ものシリーズものモンスター映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-05-30)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督デヴィッド・フィンチャー
助監督ジョシュ・マクラグレン
キャストシガニー・ウィーバー(女優)エレン・リプリー
チャールズ・S・ダットン(男優)ディロン
ピート・ポスルスウェイト(男優)デヴィッド
チャールズ・ダンス(男優)クレメンズ
ランス・ヘンリクセン(男優)ビショップ
ラルフ・ブラウン〔1957年生〕(男優)アーロン
ポール・マッギャン[男優](男優)ゴリック
幸田直子エレン・リプリー(日本語吹き替え版【VHS・DVD/BD】)
内海賢二ディロン(日本語吹き替え版【VHS・DVD/フジテレビ】)
小川真司〔声優・男優〕クレメンス(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
麦人ビショップ(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)/デヴィッド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金尾哲夫アーロン(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)/ビショップ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
富田耕生アンドリュース(日本語吹き替え版【VHS・DVD/フジテレビ】)
田原アルノゴリック(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
池田勝モース(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
辻親八グレゴール(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
星野充昭ケヴィン/会社の男(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
堀之紀デヴィッド(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
笹岡繁蔵(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
小形満(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
宇垣秀成(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
津田英三(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
手塚秀彰ディロン(日本語吹き替え版【BD】)
大塚明夫クレメンス(日本語吹き替え版【BD】)
古川登志夫ビショップ(日本語吹き替え版【BD】)
佐久田修アーロン(日本語吹き替え版【BD】)
佐々木梅治アンドリュース(日本語吹き替え版【BD】)
鈴木千尋ゴリック(日本語吹き替え版【BD】)
板東尚樹グレゴール(日本語吹き替え版【BD】)
三宅健太ケヴィン/会社の男(日本語吹き替え版【BD】)
水野龍司デヴィッド(日本語吹き替え版【BD】)/モース(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小室正幸(日本語吹き替え版【BD】)
村治学(日本語吹き替え版【BD】)
山口眞弓(日本語吹き替え版【BD】)
吉田理保子エレン・リプリー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
羽佐間道夫クレメンス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
有本欽隆ビショップ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石丸博也アーロン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
玄田哲章モース(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦デヴィッド(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小野健一ゴリック(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
幹本雄之グレゴール(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
村山明(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
若本規夫(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
伊藤栄次(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
戸田恵子エレン・リプリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石田太郎ディロン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
菅生隆之クレメンス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
牛山茂アーロン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村松康雄アンドリュース(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中亮一ゴリック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
掛川裕彦グレゴール(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石井隆夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大友龍三郎(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
安井邦彦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松本大(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
天田益男(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
柳沢栄治(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
出演マイケル・ビーンドゥウェイン・ヒックス伍長(写真)
原作ヴィンセント・ウォード(原案)
ダン・オバノン(キャラクター創造)
ロナルド・シャセット(キャラクター創造)
脚本ウォルター・ヒル
デヴィッド・ガイラー
ラリー・ファーガソン
音楽エリオット・ゴールデンサール
編曲エリオット・ゴールデンサール
撮影アレックス・トムソン
ポール・ビーソン(第二班撮影監督)
ニック・モリス(第二班撮影監督)
ゲイリー・B・キッブ(追加撮影)
製作ウォルター・ヒル
デヴィッド・ガイラー
ゴードン・キャロル
シガニー・ウィーバー(共同製作)
製作総指揮エズラ・スワードロウ
配給20世紀フォックス
特殊メイクグレッグ・キャノン
キース・ヴァンダーラーン
特撮リチャード・エドランド(視覚効果)
トム・ウッドラフ・Jr(エイリアン・エフェクト)(ノンクレジット)
ジム・ライジール
美術デヴィッド・ルロイ・アンダーソン(エイリアン・クリーチャー・エフェクト)
H・R・ギーガー(オリジナル・エイリアン・デザイン)
ノーマン・レイノルズ(プロダクション・デザイン)
マイケル・ホワイト〔美術・1962年生〕(ノン・クレジット)
アンドリュー・アックランド=スノウ
衣装ボブ・リングウッド
編集テリー・ローリングス
字幕翻訳岡枝慎二
動物
スーツアクタートム・ウッドラフ・Jrエイリアン(ノンクレジット)
スタントサイモン・クレイン
その他ジョーダン・クローネンウェス(スペシャル・サンクス)
あらすじ
リプリー達3人+1体の誰かに実はエイリアンが寄生していて宇宙船は性欲を持て余す男達が沢山いる囚人惑星フューリーに墜落。 そしてリプリーは新型エイリアンに戦いを挑む。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

30.2の伏線全然生かされてないじゃんwいきなり死んでんじゃないよwしかし冒頭からあの子を殺す意味ってあるのかな?
今回は全体的にパワーダウン。ただ淡々と・・。
とまさん 3点(2003-12-23 01:06:14)
29.ネタバレ えーと。「3」を観る前に「2」を予習しておこう、と余計なことを思いつき、「2」のラストでヒックスとレベッカのその後の活躍に胸を躍らせてビデオを回し始めたら、冒頭1分で二人には二度と会えないことがわかり頭の中が真っ白になってしまいました。あまりのショックに、内容はよくわかりませんでした。でも監督がデビッド・フィンチャーで、脚本がウォルター・ヒルなんですよね。たぶん「2」の余韻を払いのけることさえできれば、私にも楽しめるはずなので、そのうちリトライしてみたいと思います。でもやっぱりなあ。あんなに苦労して二人の命を助けたリプリーの苦労はどうなるんだ。
anemoneさん 3点(2003-12-08 23:30:01)
28.ネタバレ 直接描写がないとは言え、あのニュートをバラしちゃったりする無神経さに腹が立ちました。一方でクライマックスのサスペンス場面では、位置関係がちゃんと描かれないために、サスペンスもへったくれもなし。どこが閉鎖されていて、どこにエイリアンを追い込む、という過程が描かれないで、状況だけ描いてもねぇ。フィンチャーの映画だから、って、この映画を再評価しちゃう向きがないでもないですが、私としては、この映画でのフィンチャーは、単なるしょーもない演出家、以上のものではないです。シリーズに無理矢理ケリ付けようとした映画だったような感じもしたんですけどね・・・。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 3点(2003-11-27 20:51:04)
27.シガニーがもうリプリーを演りたくないとかで、こんなお話になってしまったとか。でも続々と演じてらっしゃいますね(笑)
ロカホリさん 3点(2003-09-30 03:14:28)
26.都合よくエイリアンが出てきてピンポイントで登場人物を殺して話が展開していく。1,2作と比べて安直な作りになったなという感じ。4では元のリアルな路線に戻って一安心。
ブースカブーさん 3点(2003-05-17 16:15:14)
25.好き嫌いが分かれる映画ですね~。フィンチャー独特の映像や雰囲気が好きな人にはいいかも知れませんね。エイリアンって全部暗い映像だけど、とくに「3」はどんよりすしぎ。へちょちょ星人さんもおっしゃってますが、あれだけ頑張ったヒックスやニュートをすぐに死なせてしまったのにはガックリでした。それにTVでは飛ばされてましたが、ニュートの身体を解剖するシーンは、残酷すぎて受けつけられなかった。フィンチャーらしさを出したかったのかも知れないけど、「1」や「2」が持っている質を壊さないで欲しかった。
おぴょっぴょ星人さん 3点(2003-05-10 14:02:07)
24.だめだ、おもしろくない。エイリアン2は好きだったのに残念。監督選びが駄目だったっぽい。
gilbertさん 3点(2003-03-24 18:30:11)
23.ネタバレ  2の続編とするなら、前作のキャメロンみたいに先輩に敬意を払えよ、デビッド・フィンチャー!!ヒックスとニュートをアッサリ殺しやがって…!2のラストの感動が台無しじゃねーか!この出だしだけでも許せんのに終いにゃリプリーまで死なせるなんて!しかも他の出演者が坊主頭のムサい囚人ばっかりで暗過ぎだ。お仕着せの企画に不満だったのか、二転三転した脚本がいかんかったのか知らないが、もうちょっとシリーズ物ってことを弁えろっつーの!エ、まだ続きがある?4?いや、もう観ない…。
へちょちょさん 3点(2003-01-03 23:32:15)
👍 1
22.この作品で最後にして欲しかった。
ボバンさん 3点(2002-01-29 16:57:54)
21.正直グロイだけでおもんない。
T・Yさん 3点(2001-02-11 18:27:06)
スポンサーリンク
20.↓ですよね~。そもそもしょっぱなからいただけない。2でのあの、あの、あの盛り上がりと感動を返せぇぇぇぇぇ。って、本当に目が点になりましたよ。ストーリー的にも(ラスト以外)真新しくも面白くもないしっ、(- -)。これはまさしくクソ映画と呼ぶのにふさわしい・・・。
ちっちゃいこさん 3点(2000-08-07 22:42:10)
19.監督の嗜好がモロに出るシリーズですよね。
解釈や捉え方などエイリアンに対する愛情が薄いのが悲しい。
これじゃエイリアンじゃなくても別の宇宙生物でも猛獣でも構わないのでは。
2のイメージを払拭する事と、自分のカラーを前面に出す事には
成功しているけれど肝心のエイリアンファンの心理を置いてけぼりにしてしまっているように感じた。
この監督さんは人間は描けるけど、エイリアンは描けない人なのかな。
『本当に恐るべきモンスターは人間』みたいな事を言いたかったのだろうけど、
エイリアン=モンスターという解釈が根本から違うと思った。
どぶん子さん [映画館(字幕)] 2点(2008-12-07 03:29:09)
👍 1
18.最悪。シガニー・ウィーバーのオ○ニー映画。何がスペシャルプロデューサー(だったかな?)だ。
マックロウさん 2点(2004-06-08 15:53:05)
17.SF映画界に燦然と輝く金字塔は、その13年後に倒れました。
永遠さん 2点(2004-06-02 08:18:02)
16.エイリアン3は後半グダグダだということを教えてあげてくださあい
Keith Emersonさん 2点(2004-04-23 02:02:48)
15.リプリー以外いきなり死んだから前作の頑張りはなんだったんだ??途中で寝かけたし(寝たかも・・)印象が薄い。また見ようかな~とも思わないですな
ピニョンさん 2点(2003-11-17 23:10:49)
14.ネタバレ これは許せない。「2」で生き残った人をリプリー以外殺してしまうとは。百歩譲ってニュートは同じ子役が使えないから仕方ないとして、ヒックスを殺すなんて!しかもストーリーは面白くない、映像は暗すぎて何やってんだかわからない。私にとって「3」は存在しない。
やむちゃさん 2点(2003-10-30 16:33:13)
13.残念です・・・。もう、只の人食い生物との戦いとしか感じられず・・・。「1」の衝撃を求めてしまうのが、いけないのは重々承知してはいるのですが・・・。
sirou92さん 2点(2003-07-24 13:38:01)
12.エイリアンの名前をつけて欲しくなかった作品です。
だだくまさん 2点(2002-07-13 08:27:33)
11.1・2と続けてビデオ借りたんですが、3を見て4見る気がなくなりました・・なんともはや。続編である必要なかったと思うんですが。
くらげさん 2点(2001-07-24 03:47:31)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 230人
平均点数 5.33点
031.30%
162.61%
2104.35%
32510.87%
43013.04%
54720.43%
64720.43%
73314.35%
8135.65%
983.48%
1083.48%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.77点 Review9人
2 ストーリー評価 4.33点 Review15人
3 鑑賞後の後味 4.20点 Review15人
4 音楽評価 4.81点 Review11人
5 感泣評価 2.55点 Review9人

【アカデミー賞 情報】

1992年 65回
視覚効果賞トム・ウッドラフ・Jr候補(ノミネート) 
視覚効果賞リチャード・エドランド候補(ノミネート) 

■ ヘルプ