映画『ミニミニ大作戦(2003)』の口コミ・レビュー(2ページ目)

ミニミニ大作戦(2003)

[ミニミニダイサクセン]
The Italian Job
2003年上映時間:111分
平均点:6.49 / 10(Review 219人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-06-21)
アクションサスペンス犯罪ものリメイク
新規登録(2003-08-04)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-02-24)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督F・ゲイリー・グレイ
助監督アレクサンダー・ウィット(第二班監督)
ケニー・ベイツ(第二班監督)
ダグ・メツガー
演出ケニー・ベイツ(スタント・コーディネーター)
ゲイリー・ハイムズ(第二班スタント・コーディネーター)
キャストマーク・ウォールバーグ(男優)チャーリー・クローカー
シャーリーズ・セロン(女優)ステラ・ブリジャー
ドナルド・サザーランド(男優)ジョン・ブリジャー
ジェイソン・ステイサム(男優)ハンサム・ロブ
セス・グリーン(男優)ライル
モス・デフ(男優)レフト・イアー
エドワード・ノートン(男優)スティーヴ・フレゼリ
フランキー・G(男優)レンチ
オレク・クルパ(男優)イエメンの従兄 マシコフ
森川智之チャーリー・クローカー(日本語吹き替え版)
岡寛恵ステラ・ブリジャー(日本語吹き替え版)
平田広明スティーヴ・フレゼリ(日本語吹き替え版)
内田直哉ハンサム・ロブ(日本語吹き替え版)
家弓家正ジョン・ブリジャー(日本語吹き替え版)
村治学ライル(日本語吹き替え版)
志村知幸レフト・イアー(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子(日本語吹き替え版)
中博史(日本語吹き替え版)
相沢まさきレンチ(日本語吹き替え版)
諸角憲一(日本語吹き替え版)
脚本ドナ・パワーズ
ウェイン・パワーズ〔脚本〕
トロイ・ケネディ・マーティン(オリジナル脚本)
音楽ジョン・パウエル
ジョン・アシュトン・トーマス(追加音楽)
編曲ブルース・ファウラー〔編曲〕
撮影ウォーリー・フィスター
製作ドナルド・デ・ライン
パラマウント・ピクチャーズ(共同製作)
製作総指揮ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
配給日本ヘラルド
特撮デジタル・ドメイン社(視覚効果)
ウィリアム・メサ(視覚効果スーパーバイザー)
美術チャールズ・ウッド[美術](プロダクション・デザイン)
ガーソン・ユー(タイトル・デザイン)
衣装マーク・ブリッジス[衣装]
編集リチャード・フランシス=ブルース
クリストファー・ラウズ
字幕翻訳戸田奈津子
スタントエリザ・コールマン
リック・エイヴリー(ノンクレジット)
ダグ・コールマン(ノンクレジット)
ジョーイ・ボックス(ノンクレジット)
ジョニー・マーティン
ジャック・カーペンター(ノンクレジット)
その他ピート・アンソニー(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

199.ネタバレ エドワード・ノートンが出てると知って見る気になった作品。イタリアン・ジョブって事は黄金系なのねって、それほど期待してなかったのに、すごく楽しい。ハンサム・ロブさんは「トランスポーター」と同じような役ですな、現実のナップスターも今となっては… でも見どころは何と言っても青ミニの下水管からの前傾ジャンプでしょう。最高! ありゃ縦回転寸前ですよ、最低でもアゴが外れます。他2台は普通なのにねぇ、でもリアルかも。あの車高ではいくら何でも階段は…とか、スーパーチャージャー付きのクーパーS×3台ならそれだけで900万オーバーかぁとか言ってはイケナイ。
HLB傭兵さん 8点(2004-12-21 18:17:17)
198.顔ぶれが好きだったためか、非常に楽しめたかな。ストーリー的には??って思うこともあったけど、ほのぼのしたスリルがあってよかったなぁ。2時間あっという間だったし、こういう何も考えなくていい映画も楽しいんだなって改めて感じた。やはり、シャーリーズセロンは美しいし、ノートンはかっこいいね!
銀次郎さん 8点(2004-11-11 02:59:11)
197.素直に楽しめました。突っ込み所もあるんだけどテンポがいいため気にならない。それとハンサム・ロブは若い頃のブルース・ウィルスに似てると思う。
やっぱトラボルタでしょうさん 8点(2004-09-15 14:43:22)
196.良く出来ているし、面白い! ラストは、もう一捻りほしかったかな...
コナンが一番さん [ビデオ(字幕)] 8点(2004-09-06 12:35:50)
195.ストーリーは普通だがよテンポがよかっただがよ。かっこよかった。
タコスさん 8点(2004-08-12 19:40:58)
194.ボートのシーンがかっこよかった。テンポがよく退屈しませんでした。邦題にそそられなかったので劇場で観なかったけど、これは劇場で観たかったなぁ…
ぷりんさん 8点(2004-06-24 12:37:21)
193.邦題おかしいって!
ゲソさん 8点(2004-06-20 01:38:41)
192.スカッと楽しい!!派手にカラーバリエーションを揃えて、
Miniで盗みを働くとは!?邦題の付け方は…みなさんの言う通り
です。
axionさん 8点(2004-06-17 04:23:43)
191.邦題は最低、素晴らしいキャストとテンポの良い演出で見せる快作である。
後から考えれば都合の良すぎるところは多々あるが見ている時は気にならない。
この映画のキャスティングは最高で同じキャスト是非part2を作って欲しい位だ。
紅一点のシャーリズ・セロンはもっともおいしい役であったが魅力万全・余裕綽々に
この役をこなしており大したものである。
ただシャーリズが映画の前半(メンバーと落ち合う場面迄)はスレンダーなのに
中盤(屋敷を偵察する場面、レストランの場面)では若干太っていて印象が
かなり異なるのは気になった。
ハナちゃんさん 8点(2004-06-15 16:16:45)
190.ネタバレ 昔の作品を知らないので作品名は冗談かと思った。
あまり期待してなかったのが幸いしてか、主役の車と同じで軽快で素直に良かった。
導入部でD・サザーランドがストーリーにどう絡むのか普通なら考えるのだろうが、
あそこでおしまい・友情出演的なのがとても良いなあ。
登場人物の紹介なども無駄が無くすっきりで好感が持てたし、
展開も元気があってとてもよろしい。
monteprinceさん 8点(2004-06-08 01:14:37)
スポンサーリンク
189.素直に楽しめる痛快作。家族でも楽しめるし、吹替えでも楽しめる。セス・グリーンもちょこちょこ笑わせてくれる。金の為じゃないとか言いながら、最後はその金で悠々自適な生活というのも人間らしくていい。しっかりツッコミも入れられるしね。
wishさん 8点(2004-05-29 14:58:35)
👍 1
188.面白かったよ。こう言った泥棒モノはたくさんやって欲しいね。銃でどんぱちしたりワイヤーで吊るしたりするだけがアクションとちゃうよ。
taronさん 8点(2004-05-16 12:59:40)
187.ジェイソン・スティサムとセス・グリーンが目当てで観たのだけれど、意外や意外面白かった。最近多いしつこい位の二転三転もなく、シンプルに進んで行くストーリーがかえって新鮮だった。ただ邦題がいまいち。原題のままの方が良かった気がする。
よっさんさん 8点(2004-05-15 22:16:41)
186.後味のいい作品ですね。ベニスの街並みを疾走するモーターボートが最高。シャーリーズセロンのファンになりました。
MARTEL1906さん 8点(2004-04-28 23:02:20)
185.前作を周到しつつも、よりクールにスタイリッシュに仕上がっています。好評だったミニの激走シーンは少なくなってしまいましたが、かっこよさはパワーUP。コダックシアター横のメトロ入口からの進入は、よく利用している場所なのでより臨場感UP。個人的にいいこと尽くめの本作ですが、BGMは前作の方が好みですね。
tantanさん 8点(2004-03-17 22:55:17)
184.ネタバレ 軽快なテンポでとても楽しめた。見ている者を飽きさせない。配役も好きな俳優がいっぱいでててよかった。やっぱりシャーリーズ・セロンはかわいい。ただ、最初と同じ手を使わなくても・・・。それなら最初の盗みで違う手を使って欲しかった。
Andy17さん 8点(2004-03-14 23:12:59)
183.アクションなのに暴力シーンが少なくて、ストーリーとキャラクターだけで楽しませてくれるので洒落た印象。いい意味で軽い、良質のエンターテインメント。あと、ひたすらやな奴で情けないノートンが○です。
no oneさん 8点(2004-02-24 02:49:30)
182.この映画の撮影は誰? と思わずネットで検索してしまいました。街ごとに、そこの湿度が伝わってくるような色選びをしていて、臨場感たっぷり。ミニをわざと大きな車の脇をすり抜けさせたり、構図もいいんだな~。展開が明確で、アクション駄作にありがちな、場違いな男女のクサイ台詞がなかったのも好感度大。マークがシャーリーズの肩をただポンと叩く仕草に愛情がちゃんと表現されていてGOOD! 天才ノートンが、役づくりで凡庸で想像力を欠いた駄目成金にちゃんと見えるのも流石! ミニがお屋敷を走るシーンが見れなかったのが、少々残念でしたが、久々にサックリ楽しませてもらいました。娯楽映画ってイイねっ!
ともともさん 8点(2004-02-21 13:51:21)
👍 2
181.最初からワクワクドキドキでテンポよくて最後まで楽しめました♪
カルーアさん 8点(2004-02-14 21:30:54)
180.これはお奨め。まず最初のベニスのシーンから映像がかっこよく音楽も締まってて引き込まれる。なんといってもシャーリーズ・セロンが美しい。髪アップの顔は「T3」のクリスタナ・ローケンによく似ている。あとマーク・ウォールバーグの落ち着いた演技がいい。後半はあまりうまく行き過ぎてラストもちょっと味気ない気もするが信号を混乱させる等面白いアイデアも盛り込まれ見応えあり。
CHIROUくんさん 8点(2004-01-31 02:13:44)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 219人
平均点数 6.49点
000.00%
100.00%
200.00%
310.46%
4125.48%
53013.70%
67333.33%
75726.03%
83716.89%
931.37%
1062.74%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.83点 Review42人
2 ストーリー評価 6.36点 Review36人
3 鑑賞後の後味 7.33点 Review36人
4 音楽評価 7.07点 Review27人
5 感泣評価 4.76点 Review13人

■ ヘルプ