映画『スティーブン・キング/ランゴリアーズ<TVM>』の口コミ・レビュー

スティーブン・キング/ランゴリアーズ<TVM>

[スティーブンキングランゴリアーズ]
The Langoliers
ビデオタイトル : スティーブン・キングの ランゴリアーズ
1995年上映時間:180分
平均点:6.64 / 10(Review 33人) (点数分布表示)
ドラマサスペンスSFTV映画小説の映画化
新規登録(2003-10-04)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2010-05-12)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督トム・ホランド〔監督/脚本・1943年生〕
キャストパトリシア・ウェティグ(女優)ローレル
ディーン・ストックウェル(男優)推理作家ジェンキンス
ブロンソン・ピンチョット(男優)トゥーミー
ケイト・メイバリー(女優)ダイナ
デヴィッド・モース(男優)エングル機長
マーク・リンゼイ・チャップマン(男優)ニック
フランキー・フェイソン(男優)ドン・ギャフニー
バクスター・ハリス(男優)ルディ・ウォーウィック
キンバー・リドル(女優)ベサニー
クリストファー・コレット(男優)アルバート
スティーヴン・キング(男優)議長某
原作スティーヴン・キング
脚本トム・ホランド〔監督/脚本・1943年生〕
音楽ウラジミール・ホルンツィ
撮影ポール・マイバウム
製作総指揮リチャード・P・ルビンスタイン
特撮ヴィンセント・J・ガスティーニ(クリーチャー・デザイン)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

33.お金をかけずに良い作品が作れる良き見本だと思う。古いちゃちぃCG場面を見ても、あたかも小説の様に頭の中で場面がさらに想像で変換されるので気持ちよいです。
現在のCGで作っても面白いかもしれませんが、ありふれたドラマになる恐れあり。
再放送しないかな~?DVD出ないかな?、でもガッカリするかも・・・・?。
5001stellaさん [地上波(字幕)] 9点(2007-01-01 01:40:10)
32.ネタバレ 昔NHKで見て最近また見てました。
観る前は180分と長すぎるような気がするんですが、観てても全然飽きませんでした。一番の魅力は見事に個性派がそろった時間に取り残されたメンバー。この人たちのやりとりがメイン。特にトゥーミーさんのイカレ具合とかジェンキンスさんのなぜか的確な推理とか面白かった。

モンスターパニック映画かと思ったけど、モンスターのランゴリアーズは出番が少なく、しかも95年と考慮してもCGがチープ。悪いところもあるけど、それを補って余りある展開の面白さ。
ラスウェルさん [地上波(吹替)] 8点(2013-04-09 21:54:20)
👍 1
31.中学生ぐらいの頃テレビで2夜連続でやっててすごい印象に残っていた。それ以来レンタルビデオ屋に行ってはSFコーナーでこのタイトルを何気に探していた。でもやっぱり全然見つからなくって、早15年くらいが経過。先日ふとレンタルビデオ屋に立ち寄った時にありましたよ、ついに。中学生の頃に見入ったのと同じぐらいに楽しんで、あのCG丸出しのランゴリアーズもうれしかった。おススメである。
珈琲時間さん [DVD(字幕)] 8点(2008-12-17 21:04:48)
30.ネタバレ 面白いです。恐怖感とワクワク感がありますね。ただランゴリアーズがパックマンだったとはw
あらひろさん [ビデオ(字幕)] 8点(2007-08-23 22:43:37)
29.B級作品なのに何故かハマリまくるこのストーリー!何回見ても飽きないのは何故でしょう?
gyu_yanさん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-06-23 11:42:49)
28.これ、ランゴリアーズはいらないと思った。
心理ドラマとして十分楽しめました。
るるさん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-06-21 11:25:49)
27.NHKで連夜でやっていたときにみました。確か2夜連続でやっていたと思います。意外と長いドラマだったということでしょうか。タイトルがちょっとベタなので、はじめは全く期待していなかったのですが、これは大変面白かったです。原作は読んでいないのですが、こういうSFにしてはよく辻褄があっているし、元々全く知らない者同士が紆余曲折を経て元の世界に戻るところなど、ヒューマンドラマとしてもよかったと思います。確かにあのCG部分は…ちょっとアレでしたが^^;これ、映画化して欲しいな~。TV映画でこの出来ならかなりいけると思うんですけど?
へっぽこさん 8点(2004-03-18 11:20:44)
26.ずっとワクワクしっぱなしでした。基本的にキングの作品はすきなんでこれも楽しめました。緊張感ある分ポイントは高いです。
とまさん 8点(2003-11-19 18:18:25)
25.本を読んでから観たので、映像にするとこんな感じなのね。と思った。突然いなくなった客、味のしない飲み物や食べ物。数々の不可解な出来事が、最後に一つにつながったときは、びっくりした。時間が追いつくところは思わず、良かったー!と思いました。
カズレーさん 8点(2003-11-15 19:05:47)
👍 1
24.ネタバレ 映像が陳腐なのは残念ですが、ストーリーが本当に面白い。ホラーではないのにじわじわと何もない怖さが襲ってくる。次はどうなるんだろう、いったい何なんだろう・・・とドキドキ。観終わった後も時間について深く考えてしまった作品。
ひなたさん 8点(2003-10-19 18:29:12)
スポンサーリンク
23.映像はストーリーでカバー。後味も良し。
腸炎さん 8点(2003-10-17 20:40:37)
22.ネタバレ 最初の25分の掴みは面白かったんだけど、その後がなぁ~。中だるみしてたし… 盲目の女の子が山の方から音が聞こえるとか言ってたけど、目が見えないのに何で山って分かったんだろ…(笑) しかも、トゥーミーの想像上の生き物(ランゴリアーズ)が現実になっちゃうし、訳が分からなかった所がいくつかありました。それに消えちゃった人達はどこに行ったのか気になるなぁ~。ニックも現実に戻ったら現れてくれれば良かったんだけどなぁ~。最後に、時間が長すぎです…
エムシューさん [DVD(字幕)] 7点(2009-04-01 16:48:55)
21.この映画に限らずキング作品って開始15分くらいはほぼ無敵ですよね。
最高に面白いです。視聴者を惹き付ける惹き付ける。
そして中盤以降は好き嫌いが別れることが多いのですが・・・うん、結構良かったですね。
時間はほぼ3時間でしたが飽きずに最後まで見れましたし、内容も古くさくないです。
CGは仕方ないです。ご愛嬌ご愛嬌。
非映画人さん [DVD(吹替)] 7点(2008-12-22 00:06:47)
20.他作品でデヴィッド・モースを見かけるとつい「あっ機長!」と言ってしまうぐらいこの作品でのイイ人役の印象が強いです。なので、他で悪役を演じてると違和感を感じてしまうのです。キングファンとしてはこの映画、原作の面白さには遠く及びませんが、役者が上手くて楽しめます。
芝居好き!さん [ビデオ(吹替)] 7点(2007-04-09 00:04:56)
19.スティーブン・キングのその他の作品と同じく、分かったような分からないようなもどかしさはありますが、楽しめました。わりと好きな作品です。
H.Sさん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-24 15:14:17)
18.ネタバレ クリーチャーものとして観てかなり面白かったのですが、オチはひっでぇなと思いました。なんの疑問もなく爽やかオチかよ!∑( ̄□ ̄
えむぁっ。さん [地上波(吹替)] 7点(2005-11-28 03:43:39)
17.ネタバレ これですねぇ、自分が高校生の時に前編までしか観てなかったんですよ。というのも、さあ後編を観ようかとビデオを入れたらなんとテープが噛みはじめて再生不能に(泣)。前編までがめちゃくちゃ面白かっただけに涙を飲んだわけですが、4年を経てついに最近よく行く別のレンタル屋さんで発見しました!そして観たわけですが、もうキングワールド全開っすね!!なんか子供に対する戒め的な要素を含む映画がキングには多いように感じますが、これもオレの中でそのカテゴリーに入りました。クレイグ・トゥーミーさん(←あのきもい会社人)は確かに迫真の演技なのですがあそこまで行くと迫真を通り越して不気味・・。しかし!そんな不安は隠れデビッド・モースファンのオレには全く関係ありませんでした!!もう、なんでデビッド・モースってあんな良い味出てるんだろう。ほとんどの映画で彼が端役に甘んじている理由がわからない。もっと前面に出して良いキャラだと思うんだがなぁ。肝心のランゴリアーズ、ほんとに少ししか出てこなくてちょっとがっかりでした。しかしあの神がかった少女は一体・・。まあ盲目キャラの定番の能力としてその他の感覚が鋭いのは許せても、クレイグとテレパシー通信はさすがにどうかと。まあそういうのが逆に楽しかったんすけどね☆ハリウッドも呪怨とかリングとかリメイクするより前にこういうのをCGとかでリメイクして欲しいもんだ。そう感じました。
TANTOさん 7点(2004-12-10 20:51:18)
16.あの得体の知れない口お化けはなんだったんでしょうね。飛行機がタイムスリップするのはいいけど(ホントにそうか?(笑))、あの怪物の正体や意図がまったくわからないのが不満でした。でもおもしろかったけどね。
オオカミさん 7点(2003-11-20 11:05:42)
15.原作を読んですぐに見たのもよくなかった。
やっぱり設定はおもしろいけど、イットと同じで最後のクリーチャーがしょぼすぎた。
いろんな人を描きわけるのはさすがキング。
キングの世界を表現できるように、先金やっと技術が追いついてきたのかな。
この時代ではこんなもんでしょう。
Skycrawlerさん [DVD(字幕)] 6点(2015-07-21 10:27:50)
14.ネタバレ つかみはすばらしかったです。スティーブン・キングの「ザ・ドーム」もでしたが突飛な始まり方など採鉱にどきどきさせてくれるのですが、不自然な終わり方など、腑に落ちないことが多々あるので、興ざめしてしまいます。CGはチープすぎる、残念。
HRM36さん [インターネット(字幕)] 6点(2014-06-23 15:45:01)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 33人
平均点数 6.64点
000.00%
100.00%
200.00%
313.03%
400.00%
5618.18%
6824.24%
7721.21%
81030.30%
913.03%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 7.85点 Review7人
3 鑑賞後の後味 8.28点 Review7人
4 音楽評価 4.50点 Review2人
5 感泣評価 6.50点 Review2人

■ ヘルプ