映画『シュリ』の口コミ・レビュー(8ページ目)

シュリ

[シュリ]
Shiri
(쉬리 Swiri)
1999年上映時間:125分
平均点:5.84 / 10(Review 264人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-01-22)
アクションドラマサスペンスラブストーリーロマンススパイもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-10-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督カン・ジェギュ
キャストハン・ソッキュ(男優)秘密情報機関OP諜報員 ユ・ジュンウォン
キム・ユンジン(女優)熱帯魚店主 イ・ミョンヒョン
チェ・ミンシク(男優)北朝鮮特殊8軍団隊長 パク・ムヨン
ソン・ガンホ(男優)秘密情報機関OP諜報員 イ・ジャンギル
キム・スロ(男優)北朝鮮特殊8軍団隊員 アン・ヒョンチョル
イ・ジョンヒョク〔男優〕(男優)北朝鮮特殊8軍団メンバー
池田秀一秘密情報機関OP諜報員 ユ・ジュンウォン(日本語吹き替え版【ソフト】)
本田貴子熱帯魚店主 イ・ミョンヒョン(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯部勉北朝鮮特殊8軍団隊長 パク・ムヨン(日本語吹き替え版【ソフト】)
山路和弘秘密情報機関OP諜報員 イ・ジャンギル(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
土田大(日本語吹き替え版【ソフト】)
有本欽隆(日本語吹き替え版【ソフト】)
中村秀利(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀之紀(日本語吹き替え版【ソフト】)
西村知道(日本語吹き替え版【ソフト】)
檀臣幸(日本語吹き替え版【ソフト】)
小室正幸(日本語吹き替え版【ソフト】)
安井邦彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
立木文彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
鈴木清信(日本語吹き替え版【ソフト】)
青山穣(日本語吹き替え版【ソフト】)
小山力也秘密情報機関OP諜報員 ユ・ジュンウォン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
深見梨加熱帯魚店主 イ・ミョンヒョン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
菅生隆之北朝鮮特殊8軍団隊長 パク・ムヨン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金尾哲夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仲野裕(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木敏(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
後藤敦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中正彦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中田和宏(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
津田英三(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
滝沢久美子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
伊藤和晃(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
後藤哲夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本カン・ジェギュ
音楽イ・ドンジュン〔音楽〕
撮影キム・ソンボク
制作ACクリエイト(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
配給シネカノン
特撮ファン・ソシク
録音東京テレビセンター(日本語吹き替え版【ソフト】)
字幕翻訳根本理恵
日本語翻訳根本理恵(日本語吹き替え版【ソフト】)
その他シネカノン(提供)
あらすじ
韓国政府諜報部員のジュンウォンは恋人ミョンヒョンとの結婚を控えていたが北朝鮮の女性諜報部員が犯人とみられる韓国要人射殺事件の解明に余念がなかった。おりしも新種の大量破壊兵器が北朝鮮のしわざと考えられる巧妙な手口で奪われて兵器の移動や韓国側の諜報部員の動きが全て北朝鮮側に先読みされているという恐ろしい事実が発覚、南北共同開催によるワールドカップ・サッカー大会を控えた韓国諜報部は警戒を強める。一方、私生活では理由もないのに酒にのめり込むミョンヒョンをジュンウォンはどうすることもできなかった。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

124.公開当時のコピーでは、「ハリウッドを越えた!」なんて宣伝のされ方だったが、いくらなんでもそれは言い過ぎ。確かによく出来てるとは思うけど、あくまでそれは”韓国映画”としての範疇のハナシ。物珍しさもあってこその評価だろう。ただ、スリリングな演出手法やドラマチックな脚本など、日本のアクション映画よりははるかにレベルが高い。日本の映画人達よ、これを見て大いに奮起すべし!
ロベカルさん 6点(2002-01-31 02:28:39)
123.カルを先に見て面白かったので期待したんだけど、イマイチだった。話に無理がありすぎる。ドンパチしてる間に早く大統領避難させろよ。ただ現在の南北朝鮮が抱えてる問題を訴える趣旨は理解できる。いずれにしろ日本ではこれほどの映画作れないのが残念。あと、スポンサーだろうけどポカリとオークレー目立ちすぎ。
しんえもんさん 6点(2002-01-27 01:01:04)
122.ストーリーは好きですねー。でも液体爆弾でビルを破壊するシーンがやり過ぎててちょいしょぼだったかな。迫力を出そうとして逆に欠いてしまっている部分がちょっと残念。でも面白かったっす。
タヌキさん 6点(2002-01-19 08:15:04)
121.キム・ユンジンが とてもよろし~なぁ~
白うなぎさん 6点(2001-12-10 02:18:03)
120.実はあんまり期待してなかったんだけど、なかなか良かったよ。だけど、主演男優の二人の顔が似ていて・・・はじめ区別がつかなかった。
まきさん 6点(2001-09-24 17:01:13)
119.女が死んでいくシーンはとてもよいと思います。ただ、途中でいきなり場面がとんでいたりしていて何故って思いましたね。話が読めるのですが悪くはないなと思ったのは、恋愛をからめたアクション映画だからでしょう。
鮫島さん 6点(2001-09-15 02:51:38)
118.内容的にはいい映画のはずなんだけど、なんかピンとこなかった。やっぱり自分にはテーマの重い映画よりも娯楽大作のほうがあっているな、と感じた。普段見てない韓国映画ということで新鮮味はあったけど。
T・Oさん 6点(2001-06-10 17:15:36)
117.すいません。遅ればせながらようやっと見ました。まあちょっとありがちなストーリーとちょっと無茶な設定(爆弾や熱帯魚の事)を大目に見ると、そこそこ程度かな・・・それ程感動などするような映画でもなかったような・・・
トミー・リーさん 6点(2001-06-07 23:22:06)
116.韓国が北をどう描くのかと興味を持って見たが、全く、さらっとしていた。北の隊長の言った「俺達は、期待をを持って待ったが、いつも裏切られた。もう、待てない」という言葉が印象に残った。
向日葵さん 6点(2001-04-08 08:03:48)
115.韓国映画もなかなか頑張ってるなぁ、でもちょっと・・・ね(苦笑)。主人公と相棒の顔の区別、私もなかなかできませんでした。
雪うさぎさん 6点(2001-03-09 23:46:10)
スポンサーリンク
114.う~~ん、正直言って面白かったのかつまらなかったのかわかりません。チョット銃撃戦が長すぎで「一体アンタの銃何発撃てるの?」って感じでした。でもヘタな邦画よりは楽しめるんじゃないですか。
チャーリーさん 6点(2001-02-22 17:43:59)
113.意見が広いですなぁ、最後読めまくりだし…でも銃撃はまあよし、あの水槽係のにいちゃんが踊る大捜査線の一人にすげー似てた…
takuさん 6点(2001-02-18 23:47:50)
112.お言葉ですが、ハリウッド映画の醜い偽物を見せられた気分でした。言うなれば粗悪な海賊版。お隣韓国の経済急成長が驚異と言われ10年は経つだろうか?しかし今や倒産する大手自動車会社が相次いでるらしい。この映画も一時のブームの中で持ち上げられ、やがて埋もれてしまう、好評化には値しない作品だと思えて仕方がない。どう考えても同じような物作ってハリウッドには勝てないのだから(日本映画はそれを知っている)、真似などせずに韓国らしい映画(俺はそれを知らないが)を見せて欲しいと思う。
あまぬまさん 6点(2000-11-14 22:58:19)
😂 1
111.ネタバレ 25年前の映画ですか。
当時はこの様なバリバリの銃撃戦が繰り広げられる映画は日本含めアジア系では少なかった筈。
冒頭の無茶苦茶な北朝鮮特殊工作員の訓練風景等、当時の観客には新鮮に映ったのでしょう。
今回が初鑑賞でしたが、謳い文句の「韓流の原点にして頂点」に100%賛同するのは難しいですね。

それにしても冒頭の無茶苦茶な訓練、あんなので生き残れる人はこの世には居ないと思いますよ。
たくわんさん [インターネット(字幕)] 5点(2024-10-01 16:58:35)
110.ネタバレ 朝鮮統一をめぐる北と南のバトルに両国諜報員同士の悲恋がからむ。
大勢での包囲にも関わらず北の諜報員を何度も簡単に逃がしているように見える。
北の諜報員が凄いというより、南がマヌケっぽく感じられるほど。
スケールは大きいけどドンパチが冗長で緊迫感に欠け、人間ドラマが単調になっているような気が。
ストーリーやテーマは『JSA』のほうが面白い。
飛鳥さん [DVD(字幕)] 5点(2013-08-20 21:11:04)
👍 1
109.何年かぶりに見たけれど面白かった。楽しめました。韓国側の諜報員の脇が甘すぎることが気になったけど、そうじゃないとドラマが生まれないからしょうがないか。他の突っ込み所は我慢します。日本ではまだこのレベルの映画は作れないだろな。
フラミンゴさん [インターネット(字幕)] 5点(2012-04-02 18:39:49)
108.ネタバレ アジアンクライムアクションムービーでもって、ラブストーリー。
この手の映画って、香港あたりに作らせると、抜群に面白くて映像も綺麗で、優れた作品が多い。

本作は韓国の映画だが、どうもパっとしない。
アクションシーンは、臨場感を溢れさせるためにカメラを揺さぶってるのかもしれないけれど、その分、リアリティが欠如し、そもそも何がどうアクションしてるのかが分かりづらくて仕方ない。

ストーリーも特段に練られた犯罪劇というほどでもない。
朝鮮半島分断の悲劇をテーマにしているが、そのテーマの掘り下げが甘い。
特に、『ピョンヤン・ダイアリー』や『ディア・ピョンヤン』辺りのドキュメンタリーを観てしまっていると、余計に軽く感じてしまう。

そんな中にあって、終盤にかけての色恋沙汰は唯一みどころがあった。
北朝鮮工作員としての任務を遂行しなければならない義務感と、一人の女性として大韓民国の男性を好きになってしまったという心の葛藤が、とてもよく描かれている。

アクションはアメリカ、アジアンクライムサスペンスは香港に任せておき、朝鮮半島分断という大きなテーマをもっと掘り下げ、そこに韓国が得意とするラブストーリー色を全編に絡めれば、傑作になったに違いない。
にじばぶさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-08-18 23:35:15)
107.序盤のシーンなども含めてアクションは迫力があって良かったのだが、個人的にラブストーリーがいただけなかった。
茶畑さん [DVD(字幕)] 5点(2009-01-02 21:36:36)
106.ネタバレ ワールドカップは日本より北朝鮮。まぁしょうがないのもわかりますが。内容としては特に感じるものはない。
あるまーぬさん [ビデオ(字幕)] 5点(2007-07-24 13:57:40)
105.期待してたんですけど、それほど~?って感じでした。この作品から韓国映画はヒットしたみたいですけど、正直イマイチでした。ラストも「あっそ」って感じやし。唯一ビクッときたのが金魚の解剖…。
西川家さん 5点(2005-02-03 17:22:40)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 264人
平均点数 5.84点
083.03%
172.65%
283.03%
3207.58%
4249.09%
54416.67%
63714.02%
75520.83%
8249.09%
92710.23%
10103.79%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review4人
2 ストーリー評価 6.40点 Review10人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review8人
4 音楽評価 5.71点 Review7人
5 感泣評価 6.87点 Review8人

■ ヘルプ