映画『オースティン・パワーズ』の口コミ・レビュー(5ページ目)

オースティン・パワーズ

[オースティンパワーズ]
Austin Powers: International Man of Mystery
1997年上映時間:95分
平均点:5.08 / 10(Review 118人) (点数分布表示)
公開開始日(1998-08-01)
アクションコメディアドベンチャーシリーズものスパイものパロディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-05-02)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェイ・ローチ
助監督ダグラス・アーニオコスキー
演出バッド・デイヴィス(スタント・コーディネーター)
キャストマイク・マイヤーズ(男優)オースティン・パワーズ/ドクター・イーブル
バート・バカラック(男優)本人役
エリザベス・ハーレイ(女優)バネッサ・ケンジントン
ロバート・ワグナー(男優)ナンバー2
マイケル・ヨーク(男優)バジル・エクスポジション
ミミ・ロジャース(女優)ケンジントン夫人
セス・グリーン(男優)スコット・イーブル
ミンディ・スターリング(女優)フラウ・ファルビッシナ
ポール・ディロン(男優)パティ・オブライエン
チャールズ・ネイピア(男優)ギルモア司令官
ウィル・フェレル(男優)ムスタファ
クリント・ハワード(男優)ジョンソン・リッター
ロブ・ロウ(男優)首を切られる男の友達(ノンクレジット)
クリスチャン・スレーター(男優)間抜けな警備員(ノンクレジット)
キャリー・フィッシャー(女優)セラピスト(ノンクレジット)
トム・アーノルド〔男優・1959年生〕(男優)カウボーイ(ノンクレジット)
ロイス・チャイルズ(女優)ロードローラーで轢かれた子分の妻(ノンクレジット)
ダグラス・アーニオコスキー(ノンクレジット)
山寺宏一オースティン・パワーズ/ドクター・イーブル(日本語吹き替え版)
佐々木優子バネッサ・ケンジントン(日本語吹き替え版)
有本欽隆ナンバー2(日本語吹き替え版)
鈴木弘子ケンジントン夫人(日本語吹き替え版)
麻生美代子(日本語吹き替え版)
山野史人バジル・エクスポジション(日本語吹き替え版)
脚本マイク・マイヤーズ
音楽ジョージ・S・クリントン
編曲ジョージ・S・クリントン
撮影ピーター・デミング
ウォーリー・フィスター(追加撮影)
製作デミ・ムーア
ジェニファー・トッド[製作]
ニュー・ライン・シネマ
マイク・マイヤーズ
スザンヌ・トッド[製作]
製作総指揮エリック・マクレオド
配給松竹富士
編集デブラ・ニール=フィッシャー
その他エリック・マクレオド(ユニット・プロダクション・マネージャー)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

38.う~ん、のれなかった。これにつきるかな。合う人と合わない人でわかれる映画ですかね~。
ほかろんさん 4点(2003-03-29 15:58:47)
37.“怖いもの見たさ”ならぬ“下らないもの見たさ”第一弾!!
眼力王さん 4点(2003-01-31 20:02:56)
36.思ったほど、つまらなくはなかった。ホント外国のコメディ笑いのツボが違うからかツマンないけど、そんなにつまらなくはなかった。下ネタ系も思ったほどなかったので、良かった。
アイアム琳子さん 4点(2002-08-02 12:37:37)
35.おバカ映画嫌いじゃないけど、これはちょっとダメかも。70’のイギリスはよかった。ビジュアル的には好きだけど、笑えなかった。
mikaさん 4点(2002-07-05 02:40:18)
34.結構裸の銃を持つ男をパクってる気がします。
ロックさん 4点(2002-03-09 15:11:52)
33.ノレないとしんどい。
ふみふみさん 4点(2001-12-07 15:56:08)
32.このノリに笑いについて行ければ、ホント幸せなんだろうな~。マイク・マイヤーズは嫌いじゃないんだけど・・・。
あまぬまさん 4点(2001-06-19 21:26:28)
31.ネタバレ 元ネタの007シリーズや英語のニュアンスが分からないとなかなか厳しいようですね。ああここ多分笑うとこなんだろーなー、と思いながら時間が経つのを待つ鑑賞体験。ただエリザベス・ハーレイはいい!特に銀ピタ衣装を着(させられ)るシーンはものすごく可愛い。あのくだりだけで+3点しようじゃないか!!!・・・・・・・・。
tubirdさん [インターネット(字幕)] 3点(2019-06-11 20:12:58)
30.これはもう、ノリについて行けないとどうしようもなく寒い結果が待っているタイプの映画ですよね。M・マイヤーズがおバカを真面目に熱心にやっているのは認められるけど、ノレなかった私には観ている間苦痛でした…。あちゃちゃ。
のはらさん 3点(2004-03-20 18:43:46)
29.笑えない「笑い」が多い。日本人には理解しがたいんじゃないかな。
患部さん 3点(2004-01-30 13:34:43)
スポンサーリンク
28.なんだかよく判りませんでした。
東京50km圏道路地図さん 3点(2004-01-09 21:29:45)
27.これは厳しい…。
流月さん 3点(2003-11-14 07:36:51)
26.まぁ。。。予想どおりかなって感じの映画でした。
あきさん 3点(2003-06-13 06:50:25)
25.1度も笑えなかった。
亞戯衛さん 3点(2003-02-12 15:29:11)
24.う~む、ところどころ微妙な笑いがあったがはっきりいって面白くはない。もう二度と見ることはないだろう。
大和さん 3点(2003-01-18 18:33:18)
23.デラックスの方がおもしろかった・・・下ネタがあまり笑えない。ドクター・イーブルのキャラは好きだけどね^0^
パピコさん 3点(2002-09-18 10:08:11)
22.くだらない映画は好きで「裸の銃を持つ男」とかは何度も観返しているのに、何故かこの作品は好きになれません。理由は分からないんだけど、笑えるくだらなさと笑えないくだらなさがあるのかもしれませんね。でも3作目まで出来たんだからアメリカ人には面白いのかな?私的には何にも面白く無かったです。
まさかずきゅーぶりっくさん [CS・衛星(字幕)] 2点(2006-06-15 15:58:14)
21.コレね。何度も見ました。字幕ナシで。ある意味忘れ得ぬ映画です。‘英会話のレッスン’と称して当時私の英会話教師だったカーラ(米国人)がもう何度も何度も見せるワケです(汗)。どうやらカーラのど真ん中ストライクらしく、毎度巨体を揺らしての大大大爆笑。バカウケ。おまけにどこがどんな風にオモロイかの説明つきですよ。勿論ハイテンションなイングリッシュで!たまりませんーー(泣)私はこのマイク・マイヤーズの顔を見るだけで身体がかゆくなる。いずれにせよ、この笑いについていく為の何かが私には足らないのでしょう。かなりキツイ。
タマクロさん [ビデオ(字幕)] 2点(2006-01-09 13:48:26)
20.リズが出てるから、という理由だけで観出したら、リズが出ていても何度もギブアップしそうになった。バカ、エロ、ナンセンスが三度のメシより好きな自分だが、この映画のバカ、エロ、ナンセンスは寒い。映画に限らず、どんなにくだらない笑いでも真剣に笑いをやるのは当然だが、俺は真剣に笑いやってます!というのが画面からヒシヒシ伝わると一気にサメる。
永遠さん 2点(2004-05-25 17:18:18)
👍 1
19.下ネタや馬鹿映画は嫌いではないんですが、この映画のノリには付いていけなかった。やはりアメリカのくどいコメディーは合わないらしい。続編を観る気は起きないです。
きすけさん 2点(2003-11-22 12:14:57)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 118人
平均点数 5.08点
054.24%
197.63%
286.78%
397.63%
41411.86%
51311.02%
62622.03%
7119.32%
81613.56%
943.39%
1032.54%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.80点 Review5人
2 ストーリー評価 4.83点 Review6人
3 鑑賞後の後味 5.33点 Review6人
4 音楽評価 6.66点 Review6人
5 感泣評価 2.25点 Review4人

■ ヘルプ