映画『ジョー・ブラックをよろしく』の口コミ・レビュー(6ページ目)

ジョー・ブラックをよろしく

[ジョーブラックヲヨロシク]
MEET JOE BLACK
1998年上映時間:181分
平均点:6.08 / 10(Review 210人) (点数分布表示)
公開開始日(1998-12-19)
ドラマラブストーリーファンタジーリメイク
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-07-12)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マーティン・ブレスト
演出バディ・ジョー・フッカー(スタント・コーディネーター)
キャストブラッド・ピット(男優)ジョー・ブラック
アンソニー・ホプキンス(男優)ウィリアム
クレア・フォーラニ(女優)スーザン
ジェイク・ウェバー(男優)ドリュー
マーシャ・ゲイ・ハーデン(女優)アリソン
ジェフリー・タンバー(男優)クインス
ジューン・スキッブ(女優)ヘレン
宮本充ジョー・ブラック(日本語吹き替え版)
松本保典ドリュー(日本語吹き替え版)
有本欽隆クインス(日本語吹き替え版)
山内雅人ウィリアム・パリッシュ(日本語吹き替え版)
山崎美貴スーザン・パリッシュ(日本語吹き替え版)
弘中くみ子アリソン(日本語吹き替え版)
脚本ケヴィン・ウェイド〔脚本〕
ボー・ゴールドマン
音楽トーマス・ニューマン
編曲クリス・ボードマン
撮影エマニュエル・ルベツキ
製作マーティン・ブレスト
ユニバーサル・ピクチャーズ
セリア・コスタス(製作補)
製作総指揮ロナルド・L・シュワリー
配給UIP
特撮ILM/Industrial Light & Magic
美術ダンテ・フェレッティ(プロダクション・デザイン)
パトリシア・ウッドブリッジ(美術監督補〔ノンクレジット〕)
衣装オード・ブロンソン・ハワード
デヴィッド・C・ロビンソン[衣装]
編集ジョー・ハットシング
マイケル・トロニック
録音ロン・バートレット[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
その他セリア・コスタス(ユニット・プロダクション・マネージャー)
クリス・ボードマン(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

110.ネタバレ アンソニーホプキンスが良かったですね、設定も面白かったです。
ないとれいんさん [DVD(字幕)] 6点(2008-02-06 14:10:34)
109.ジワっとくる作品ですね。展開に戸惑うと魅力は半減(それ以上)するでしょうね。クレア・フォーラニ(本作で知ったし、この作品の前後でも印象にない)が素敵ですね。
SITH LORDさん [DVD(字幕)] 6点(2007-08-25 19:11:06)
108. ブラッド・ピットが本当にかっこいい。女性はこういう映画が好きなんでしょうね。男の私にはちょっと長かった。
海牛大夫さん [地上波(吹替)] 6点(2007-08-04 14:29:14)
107.何より雰囲気を大切にしており、その為にシーン毎、台詞毎、そして沈黙毎の「間」を大切にしている。ブラッドピットという美しい男をあまり喋らせずにただ立たせているのだ。極めつけはラスト。女性はこういうのに弱そうだが、男だって弱いのだ。ちゃちな死神だったらぶち壊しだったのに、タキシードのブラピでよかったよホント。しかし、全体のしっとりとした雰囲気の割には内容が薄い。人生の何たるかは口だけで言ってるようで、いまいち実感がわかない。3時間の中で、丁寧な間の取り方同様に、話の内容ももっと深く掘り下げて欲しかった。
よーこさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-02-17 04:44:43)
106.ちょっと長いね。設定はおもしろくていいと思う。
十人さん [DVD(字幕)] 6点(2006-04-21 23:41:35)
105.クラシカルでほのぼのとしたフランク・キャプラっぽい雰囲気を、豪華に現代に蘇らせたファンタジック・コメディ。脇役等まで比較的しっかり描いてある所為か、メジャー作品としては異例の3時間超となってますが、不思議と私も冗長には感じませんでしたし、古臭い題材を中々上手に料理してあると思います。死神と言うよりも無垢な天使に近い本作のブラピは、確かに「リバー・ランズ・スルー・イット」(←しっかし、いつ見ても凄い邦題だなぁ…)の次に美しいかもしれません。あと私的には、「馬鹿な子ほど可愛い」を体現してたマーシャ・ゲイ・ハーデンもお気に入りです、6点献上。
sayzinさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-11-20 00:03:05)
104.ブラピの綺麗な身体を堪能する映画。
ブラピのボケぶりを堪能する映画。
とまさん [映画館(字幕)] 6点(2005-06-26 22:59:34)
103.ブラピが事故に会ったシーン、あまりに突然で真剣にビックリした。しかしあんなイイ男と偶然カフェで出会えるなんて…ステキだわ。
ぷりんさん 6点(2004-12-16 15:02:44)
102.車に跳ね飛ばされるところまでは良かった。おやっさんの頭の中に呼びかける時はあんなに多弁なのに人間になるとしゃべるのを止めてしまった死に神がもったいない。無言の多い分時間の多い映画です。
taronさん 6点(2004-10-10 10:49:05)
101.正直3時間は長かったし盛り上がりもなかったような気が・・・しかし生きる事の素晴らしさは充分伝わってきた。ブラッド・ピットも良かったがアンソニー・ホプキンスがすごく良かった。
ゆきむらさん 6点(2004-08-21 23:20:45)
スポンサーリンク
100.ブラット・ピット主演の映画を始めて鑑賞しました。内容的には、2時間で終わるような普通の映画でしたが、主演女優のクレア・フォラーニの綺麗さに負けて、3時間鑑賞してしまいました。でも、長かったです。
SATさん 6点(2004-07-21 23:48:09)
99.最後がむっちゃせつなかったです。人間に恋をしてしまった死神、けっこう悪い奴ですが意外といいとこもあって。ヒロインは気づかないのかなと。。。ま、とにかく長さは感じさせない面白い作品でした。
LYLYさん 6点(2004-06-21 16:34:54)
98.ネタバレ フツーに「良がったなぁ・・」です。観たのは何年も前、ヨゴレになるの前です。今だ好きなイキヲイだったので、DVD安価オンパレードの左近、需要と供給に貢献しました。この映画が作られている当時って、あっちもこっちもブラピってイキヲイの頃だったと思ひます。ブラック氏はブラピ扮する好青年にイタコ状態でしたので、ブラピの顔のおかげで中身の死神がクールで男前な死神に映りました。単純に最後は「良がったなぁ・・」ま、最初の一言に戻ってしまうんですけど。
Urabeさん 6点(2004-06-07 12:01:16)
97.字幕だと早送りしてもあるていど内容が理解できるということにきずかせてくれたさくひん
no_the_warさん 6点(2004-02-27 22:56:30)
96.前半の軽っぽさ(ヒュ~ッって感じの死に方とか)に比べて後半は結構充実。いろんな人が語る『愛』がよかった。
桃子さん 6点(2004-01-13 15:01:55)
95.ブラピの演技は無機質な感じでなかなか良かったと思う。
でもストーリー展開があまりおもしろく感じられなかった。
ヒョー$さん 6点(2003-12-27 22:36:31)
94.なぜか公開初日の朝イチに劇場まで足を運んだ唯一の映画。何でだろう。折からのブラピブームに乗っかってしまっていたのだろうか?何だかこの映画、いやにあっさりと終わってしまったような気がして、横にいた友人に「何か、早く終わらなかった?」と聞いたら、奴は顔を赤らめて、「え…キャ。…ヤだ…もう」とのリアクション。…へ?と奴の変な返しの意味が一瞬分からなかったけどすぐに、…あ…なるほどね、そっちの方のことね、と思い当たった私。何かほんとあいつむっつりスケベだな。確かにこの映画、今まで観た映画の中で1番ベットシーンが気恥ずかしかった映画かも知れない。
ひのとさん 6点(2003-12-14 14:59:50)
93.ブラピのアイドル的な映画かと思って最近まで見なかったのですが、意外と良かったです。Aホプキンスとブラピだったから良かったのか・・・。
ぴよっちさん 6点(2003-11-24 21:59:41)
92.あまり評価高くないですけど、個人的には好きだったなぁ。
キャラメルりんごさん 6点(2003-08-19 00:09:03)
91.ブラピ美しすぎ。本当に惚れ惚れする。映画ってこういう非現実のラブストーリーをかなえてくれるから夢があるんだよな。ブラピのうぶっぽいところに女心がくすぐられる作品でした。
ピペリカムさん 6点(2003-06-12 22:12:37)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 210人
平均点数 6.08点
031.43%
110.48%
262.86%
3199.05%
4157.14%
53014.29%
64420.95%
74119.52%
82612.38%
9125.71%
10136.19%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.38点 Review13人
2 ストーリー評価 6.37点 Review16人
3 鑑賞後の後味 6.31点 Review16人
4 音楽評価 6.70点 Review10人
5 感泣評価 5.33点 Review12人

■ ヘルプ