映画『スクリーム3』の口コミ・レビュー

スクリーム3

[スクリームスリー]
SCREAM 3
2000年上映時間:117分
平均点:4.69 / 10(Review 90人) (点数分布表示)
ホラーサスペンスシリーズもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-12-02)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ウェス・クレイヴン
助監督リック・エイヴリー(第二班監督)
ニコラス・マスタンドレア
演出リック・エイヴリー(スタント・コーディネーター)
キャストネーブ・キャンベル(女優)シドニー・プレスコット
デヴィッド・アークエット(男優)デューイ・ライリー
コートニー・コックス(女優)ゲイル・ウェザーズ
パトリック・デンプシー(男優)キンケイド刑事
パーカー・ポージー(女優)ジェニファー・ジョリー
エミリー・モーティマー(女優)アンジェリーナ・タイラー
ランス・ヘンリクセン(男優)ジョン・ミルトン
リーヴ・シュレイバー(男優)コットン・ウェアリー
ケリー・ラザフォード(女優)クリスティン
ヘザー・マタラッツォ(女優)ランディの妹
キャリー・フィッシャー(女優)ビアンカ
ロジャー・コーマン(男優)スタジオ・エグゼクティブ
ケヴィン・スミス(男優)サイレント・ボブ
ジェイミー・ケネディ(男優)ランディ
ウェス・クレイヴン(男優)(ノンクレジット)
ピーター・デミング(男優)(ノンクレジット)
パトリック・ウォーバートン(男優)スティーヴ・ストーン
ジェイミー・ケネディランディ
根谷美智子シドニー・プレスコット(日本語吹き替え版)
宮本充デューイ・ライリー(日本語吹き替え版)
佐々木優子ゲイル・ウェザーズ(日本語吹き替え版)
小杉十郎太コットン・ウェアリー(日本語吹き替え版)
日野由利加ジェニファー・ジョリー(日本語吹き替え版)
花輪英司(日本語吹き替え版)
山田美穂(日本語吹き替え版)
原作ケヴィン・ウィリアムソン(キャラクター創造)
脚本アーレン・クルーガー
音楽マルコ・ベルトラミ
編曲ジョン・キュール
ピート・アンソニー
マルコ・ベルトラミ
撮影ピーター・デミング
製作ケヴィン・ウィリアムソン
ニコラス・マスタンドレア(製作補)
キャシー・コンラッド
マリアンヌ・マッダレーナ
ディメンション・フィルムズ
製作総指揮ハーヴェイ・ワインスタイン
アンドリュー・ローナ
ボブ・ワインスタイン
スチュアート・M・ベッサー(共同製作総指揮)
配給アスミック・エース
特殊メイクジェイク・ガーバー
特撮ケヴィン・パイク(特殊効果)
美術ロバート・ドーソン[タイトル](タイトル・デザイン)
編集パトリック・ルシエ
録音デヴィッド・カーン〔録音・編集〕
スタントスピロ・ラザトス
J・アーミン・ガルザ二世(カメラ・カー)
その他ダニエル・ルピ(プロダクション・マネージャー)
スチュアート・M・ベッサー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ピート・アンソニー(指揮)
マルコ・ベルトラミ(指揮)
あらすじ
かつてウッズボローで起きた連続殺人を題材にしたホラー映画『スタブ3』がハリウッドで製作されることになった。しかし、その撮影現場で出演者が次々と惨殺されるという事件が起き、映画のテクニカル・アドバイザーである元保安官デューイと、原作者で元TVレポーターのゲイルは、山奥でカウンセラーとして静かに生きようとしているシドニーに協力を依頼する事にするのだが・・。 またまた始まるドタバタコメディーホラーの第3弾!
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

90.作品的には怖いというより笑える。母親のシーンは怖いけど。。。1のセットでローズが死んだシャッターがあって胸キュンした。全作とうしてもやっぱりローズのシーンがなかったら人気でなかった気がする。2は、サラのシーンがなきゃ許せない。3は全体的に好きだけどもう学園ホラーではないね。でも、このシリーズは好き
あやさん 10点(2002-08-24 18:57:44)
89.もうあのマスクに会えないなんて寂しすぎる。
ヒムキョーさん 10点(2000-12-25 19:44:06)
👍 1
88.スクリーム3部作、堂々の完結編。ファンへのサービス精神が随所に見られ、なかなか良くまとめてくれました。比較してしまうと、前2作より落ちる出来なのですが、十分に楽しませてもらいました。シリーズを未見の方は「1」から怒濤の勢いで本作まで一気に見ることをおすすめします。マスク付きトリロジーDVDなんて発売、されないだろうなぁ、、、。
ジャッカルの目さん [映画館(字幕なし「原語」)] 9点(2008-09-01 01:16:28)
87.ネタバレ 3作目ともなるとマンネリ化が懸念されるところ、しかし派手な爆破シーンなども取り入れてみたり、舞台を映画製作現場として作品のメタレベルを引き上げたり。と、結構楽しめた記憶はあったんだけど、えーと犯人誰だっけ。という訳で再見。ミステリって、犯人忘れたら何度でも楽しめるからいいですよね。記憶力が衰えてくると、いいこともあるもんです。喜んでる場合じゃないけど。でまあ本作、順当に行けば、犯人はどう考えても「キャリー・フィッシャー」ですよね。いや、さすがに彼女が犯人ではないことは、私のかすかな記憶が示しているんだけれども、でもこれが模範解答じゃなかろうか。・・・で結局、意外にフツーな犯人で、さすがはスクリーム・シリーズ、しっかりとウラのウラをかいてくれました。しかもこのヒトが真犯人だなんて、1年後くらいにはきれいさっぱり忘れてそうなので、また楽しんで観られそうです。ヨカッタヨカッタ。
鱗歌さん [地上波(字幕)] 7点(2012-09-18 21:21:33)
👍 1 😂 1
86.ネタバレ シリーズ完結作。
「完結作のセオリーは?」と全く同じ流れで進む今作の大きな違いは学園物ではないこと。
2の劇中で1を実話として作った映画スタブが公開され、その続編「劇中での映画完結編。スタブ3」の出演者が殺されるということなのでズレはあるものの主人公格は出ているのでほぼ問題ないかな。
むしろ見る側がパターンに安心してるところがあるので飽きている可能性が・・
犯人は驚きというか多少の寂しさがにじみ出る終わり方でした。
Sway N Linさん [DVD(字幕)] 7点(2008-07-28 11:16:36)
85.ネタバレ 今回もいちいち怖くてドキドキアワアワします。ちゃんと面白かったです…が、3作中一番「なんじゃらほい」と思ったのがこの作品かも。謎が多すぎて話がよく解らないし、オチの犯人も「アンタ誰だっけ?え、ああ、アンタかよ!」という感じ。動機も逆切れ以前の問題。前作までと違って「生かすキャラと殺すキャラ」の区別がはっきりついているのでメインキャラの死を心配する事はあまりナシ。んで変声機はあそこまで行っちゃズルイでしょ、コナンかよ!∑(゜□゜ ところでストーリーとは関係ないんですが、ゲイル役の女優さんの胸元の肌が凄い事に……胸元を開けない衣装は着せて貰えなかったんでしょうか?
えむぁっ。さん [ビデオ(吹替)] 7点(2005-10-29 01:18:26)
😂 1
84.わたしは楽しめましたよ。でも犯人は早くに判ってしまいました。これはホラーではないですね。残った人数の中では頑張った作品だと思います。結構テンポよく人が死ぬ。。いいんだろうか?こんな書き方(笑)
たかちゃんさん 7点(2003-12-13 23:28:23)
83.同じパターンで通すとなると結構辛いかな-と思ったけどまずまず楽しめた。
T・Oさん 7点(2001-06-08 16:46:29)
82.三作全てはずしてしまった、犯人探しを楽しんでただけあってもう楽しめないかもしれないんで寂しくなります。
T・Yさん 7点(2001-01-13 22:59:47)
81.もうすべてがおなじみのお約束だけど、水戸黄門みたいに毒気がなく何回見ても楽しい
あきおさん 7点(2000-12-05 16:13:07)
スポンサーリンク
80.1から、好み的にはいまいちだったけど、結局2・3と観てしまった。3は今までのなぞが全部解けるとか言ってたけど、今までとおんなじ感じじゃーんと思ったのは観方が甘いのかしら。
ちっちゃいこさん 7点(2000-09-19 00:15:49)
79.ネタバレ おそらく、三部作の想定で初めから制作されていれば、もっと上手に伏線の回収もできたのであろうが、たまたまヒットが続いたので、完結編を制作する羽目になったから、取ってつけたような過去の振り返りを回収していったのでしょう。その割にはしっかりと丁寧に作っている感じがして、シリーズを通して映画ファンに対するリスペクトが感じられます。
いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-02 03:22:49)
👍 1
78.ネタバレ 情けない顔のお面を着けたヤツは猟奇殺人鬼。パート3のホシはアタシのアニキ!?今作は「スタブ3」映画製作舞台裏にてコトが起こる。殺害人数大幅増。やってるコトはジェイソンと大して変わらんな。
獅子-平常心さん [DVD(字幕)] 6点(2018-02-28 00:42:02)
77.ネタバレ  「完結編」を意識しすぎてストーリーを凝っちゃったために、ホラーのレベルが下がっちゃいましたね。全体通して説明口調的な演出になってしまい、スピード感がなくなってテンポも悪くなった気がします。謎解き、答え合わせ、を意識しすぎなんじゃないでしょーか?
 3作目ともなれば、観る側は当然スクリームシリーズに対して耐性がついているはずです。そこでテンポが悪くなり、ホラー要素が薄くなれば、益々物足りなく感じてしまうでしょう。
 もちろん、シリーズ通して少しばかりそのままになっていたっぽい謎が気になる方にはおススメですが、はたしてどれくらいの人が1作目の母親の謎なんて気にしていたんでしょうか。私は正直そんなもん1作目観終わった時点でなんの興味もなかったので、今さらぶりかえされても「はあ・・・」って感じです。
 好きなシリーズだっただけに、盛り上がり切れないまま終わってしまったのが残念です。最後の余韻は個人的に好きですけどね。
たきたてさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-04-27 00:17:48)
👍 1
76.ネタバレ スクリームシリーズも本作で一応の完結と言う事で、本作は「完結編のセオリー」になります。でもストーリーをすっかり忘れて、ついでに真犯人も忘れてたんで、見直してもピンとこなかったと言うのが率直な感想です。でもくだらないとまではいかない。最後まで一定のレベルは保ったと思います。見るなら3作一気に見た方がいいですね。
ぴのづかさん [DVD(字幕)] 6点(2013-03-20 22:47:59)
👍 1
75.1、2の内容を全然覚えてないからいきなりシドニーの母親がどうの言われてもサッパリだったけど多分どの道いらなかったと思う。一応完結編だからってことなんだろうけど。犯人顔見せ→「あーこいつか!……だれ…だっけ?」ってなった。テンポが若干悪い。
ケ66軍曹さん [DVD(吹替)] 6点(2012-03-17 03:33:25)
😂 1
74.ネタバレ またまた売れたから続編作りました、を超えられなかった映画ですね。とはいえ、1の残された設定をうまく使えた2に対して、ほとんど残された設定がない中で「黒幕」を編み出さなければならなかったという苦労があったのだろうと思うと、そんなに酷いとは思いません。愛すべき映画オタクのランディを無理やり登場させたところも、上等なファンサービスといえるでしょう。しかし、「犯人の出番が少ない上に印象が薄い」とか「後ろから刺せば殺せるのにわざわざ腕を回して反撃を食らう」とか「シドニーが憎いのなら4年も待たなくても2で大学で事件が起きる前にいくらでもチャンスがあっただろう」といった基本的な突っ込みどころが多いのは気になりますね。まあ、1、2を見たらついでに見てもいいんじゃないでしょうか。
mohnoさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-02-20 04:00:26)
73.そこそこ楽しめました。やっとシドニーに平和が訪れてよかったぁ。
ギニューさん 6点(2004-05-21 20:29:58)
72.なんかもう1と2と3がごちゃごちゃになっててどうでもいい感じ。
仮面の男さん 6点(2004-03-02 14:57:27)
71.確かにレベルは落ちたと思う、今回は若者達の印象が薄くて(わざとそうしたのかも)イマイチな印象。でも私はこの映画を憎めなくなってしまいました。シドニーとゲイルがハグしたりランディのビデオ出演見てると嬉しくなる自分・・。メイン3人が活躍してるだけで「おー、元気だったか」って感じで嬉しい(笑)。コートニーはガクンと老けたのがすごくわかる(笑)しかもどっちかっつーとすでにフレンズのモニカでしたね。あとスタブ3でゲイル役の彼女がなんか妙で、笑うとこじゃなくても笑えた。ネーヴ・キャンベルはずっと、陰のある芯の強い女性を演じてたけど3作ともすごくはまってて良かったです。
queequegさん 6点(2003-10-04 17:33:15)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 90人
平均点数 4.69点
022.22%
111.11%
266.67%
31314.44%
41516.67%
52730.00%
61516.67%
788.89%
800.00%
911.11%
1022.22%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.60点 Review5人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review4人
4 音楽評価 8.00点 Review3人
5 感泣評価 6.00点 Review2人

■ ヘルプ