映画『スクリーム3』の口コミ・レビュー(3ページ目)

スクリーム3

[スクリームスリー]
SCREAM 3
2000年上映時間:117分
平均点:4.69 / 10(Review 90人) (点数分布表示)
ホラーサスペンスシリーズもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-12-02)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ウェス・クレイヴン
助監督リック・エイヴリー(第二班監督)
ニコラス・マスタンドレア
演出リック・エイヴリー(スタント・コーディネーター)
キャストネーブ・キャンベル(女優)シドニー・プレスコット
デヴィッド・アークエット(男優)デューイ・ライリー
コートニー・コックス(女優)ゲイル・ウェザーズ
パトリック・デンプシー(男優)キンケイド刑事
パーカー・ポージー(女優)ジェニファー・ジョリー
エミリー・モーティマー(女優)アンジェリーナ・タイラー
ランス・ヘンリクセン(男優)ジョン・ミルトン
リーヴ・シュレイバー(男優)コットン・ウェアリー
ケリー・ラザフォード(女優)クリスティン
ヘザー・マタラッツォ(女優)ランディの妹
キャリー・フィッシャー(女優)ビアンカ
ロジャー・コーマン(男優)スタジオ・エグゼクティブ
ケヴィン・スミス(男優)サイレント・ボブ
ジェイミー・ケネディ(男優)ランディ
ウェス・クレイヴン(男優)(ノンクレジット)
ピーター・デミング(男優)(ノンクレジット)
パトリック・ウォーバートン(男優)スティーヴ・ストーン
ジェイミー・ケネディランディ
根谷美智子シドニー・プレスコット(日本語吹き替え版)
宮本充デューイ・ライリー(日本語吹き替え版)
佐々木優子ゲイル・ウェザーズ(日本語吹き替え版)
小杉十郎太コットン・ウェアリー(日本語吹き替え版)
日野由利加ジェニファー・ジョリー(日本語吹き替え版)
花輪英司(日本語吹き替え版)
山田美穂(日本語吹き替え版)
原作ケヴィン・ウィリアムソン(キャラクター創造)
脚本アーレン・クルーガー
音楽マルコ・ベルトラミ
編曲ジョン・キュール
ピート・アンソニー
マルコ・ベルトラミ
撮影ピーター・デミング
製作ケヴィン・ウィリアムソン
ニコラス・マスタンドレア(製作補)
キャシー・コンラッド
マリアンヌ・マッダレーナ
ディメンション・フィルムズ
製作総指揮ハーヴェイ・ワインスタイン
アンドリュー・ローナ
ボブ・ワインスタイン
スチュアート・M・ベッサー(共同製作総指揮)
配給アスミック・エース
特殊メイクジェイク・ガーバー
特撮ケヴィン・パイク(特殊効果)
美術ロバート・ドーソン[タイトル](タイトル・デザイン)
編集パトリック・ルシエ
録音デヴィッド・カーン〔録音・編集〕
スタントスピロ・ラザトス
J・アーミン・ガルザ二世(カメラ・カー)
その他ダニエル・ルピ(プロダクション・マネージャー)
スチュアート・M・ベッサー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ピート・アンソニー(指揮)
マルコ・ベルトラミ(指揮)
あらすじ
かつてウッズボローで起きた連続殺人を題材にしたホラー映画『スタブ3』がハリウッドで製作されることになった。しかし、その撮影現場で出演者が次々と惨殺されるという事件が起き、映画のテクニカル・アドバイザーである元保安官デューイと、原作者で元TVレポーターのゲイルは、山奥でカウンセラーとして静かに生きようとしているシドニーに協力を依頼する事にするのだが・・。 またまた始まるドタバタコメディーホラーの第3弾!
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

50.1と2に比べると恐怖感はかなりダウンしてます。「慣れ」だけが原因ではないと思います。とはいえ、相変わらずテンポ良く進み、最後までなんとなしに見させてくれるレベルはなんとか維持してます。でも、オチを含めて全てがパワー不足でした。戸を開けっ放しにできるようにしたラストはしっかりと最終作としてのケリをつけるという意味では良かったと思います。そんなこと言っても、後から作ることはいくらでも出来てしまうんでしょうが、もうこれ以上シリーズ作っても意味ないですしね。
デリングさん 5点(2003-05-21 20:50:31)
👍 1
49.だいぶん飽き飽きですが、3まで見ようという気にさせてくれるのは、すごいかな?シリーズ物でははじめてです。でもそろそろ潮時?ストーリーに無理ありすぎ。4あたりでシドニーが死んで完結っていうんなら、みちゃうかもなぁ。・・・単純??
エディさん 5点(2003-04-16 16:59:31)
48.ホラーにありがちな後設定満載。2よりも落ちた気がする。嫌いじゃないけど。
クリムゾン・キングさん 5点(2003-02-13 01:06:01)
47.このシリーズ自体、嫌いではないけど3はだめだね。無理矢理こじつけた感じのストーリーだし・・・・・・
死霊の狂騒さん 5点(2002-10-28 20:21:51)
46.シリーズ中で一番面白くないかも。学園ホラーじゃなくなってるのも個人的にマイナスです。あの意味深なラストシーンは、シドニーの対人恐怖症が治ったって事ですよね?
終末婚さん 5点(2002-10-26 12:30:44)
45.「1」は映画好きの高校生の話、「2」は大学の映画学科での話、そして「3」は満を持してハリウッドが舞台。我らがシドニーは、まんまサラ・コナーの様になってます。ゲスト・スターが結構豪華で、作りはまるでテレビ・シリーズ。ストーリーも前二作を越えたブッ飛んだ展開。映画好きの、映画好きによる、映画好きの為のシリーズでしたが、何故か映画好きの筈である私には、まったくもって面白さの解らないシリーズでした。三作中では「シリーズ物」としての面白さが一番出ていた本作に、5点献上。
sayzinさん 5点(2002-09-01 00:36:44)
44.今回は母親の真相がわかります。ま、それだけ?色んな殺人シーンは上手いこと手を変え品を変え、頑張ってましたがもういいかなってとこでしょうか。オチは3作品のなかで無理やりこじつけたような展開。ラストで玄関のドアが風で空くシーンにはおそらく「もうこれでおしまい」という事でしょうが、ここは完結させないのがホラーでしょっ!!わかってないよなぁ…それにしてもこれだけ色んな人に狙われても生還してるシドニーってギネスに載るよ!!
さかQさん 5点(2002-01-07 01:49:24)
43.3は犯人よめた。しかも最後の終わらせ方がかなり無理やりなんでないかい?って感じだったけど、まぁ結構笑えたりしたし出てる俳優女優が好きな人が多かったから許せる。でも実際面白かったんか?って聞かれると、微妙って答えるかも。笑
michelleさん 5点(2001-12-12 01:38:58)
42.ドグマの監督のケビン・スミスがひょっこり出で来たのにビックリした。本筋自体は普通?
マッチャンティーニさん 5点(2001-07-23 09:36:16)
41.やっちゃったね、3を。同じ手も3まで続くとちょっときついかも・・・。とか言いつつみてるんだけど・・・。これって思うツボ!?
らみこさん 5点(2001-07-12 00:07:37)
スポンサーリンク
40.こんなもんでしょう。3作目ともなれば。
DDさん 5点(2001-06-03 12:55:52)
39.ここまで来るとパターンが読めて怖くない。
DELさん 5点(2000-07-19 16:19:11)
38.とにかくムチャクチャなストーリー展開にボー然。オチも思わず「何じゃそりゃ!?」って口に出したくらい。ホラーだからって何してもいいのか…。けどサスペンス的にはクオリティを保っていたと思う。
びでおやさん 5点(2000-06-16 01:10:28)
37.ネタバレ 学園ホラーじゃなくなってるね。「スクリーム2」でも感じたことだが犯人が正体を明かしても???って感じになる。犯人の印象が薄すぎ!!前回は母で今回は兄ですか・・・どうでも良いね。「スクリーム3」にはラストのどんでん返しがない。もはやネタ切れでしょう。『スタブ3』の出演者とか言っても知らない人ばかりだし続編としての楽しみ方が出来なくなっているのが残念。この作品を完結したいのならシドニーを犯人にして欲しかったなぁ~それかデューイかゲイルでも親しみがある。この作品ならではの意外性を狙ってウェス・クレイブンが犯人とかね(笑)
マーク・ハントさん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-08-07 15:16:20)
36.ネタバレ 軽いノリで始まったスクリームは、最後もコメディホラーのままで終わって欲しかった。後から、実の兄だとか母の悲しい過去だとか言われてもねぇ。。「いつまでも事件の恐怖が頭から消えずに、とうとう頭がおかしくなったシドニーが犯人だった!」っていうのは、いけるかな?
さん 4点(2004-08-15 05:19:19)
👍 1
35.まあ,原点回帰ということで・・・つまらん.
マー君さん 4点(2004-06-29 19:34:24)
34.そこらの素人でも思いつくような後付設定は何とかならなかったんでしょうか?
weberさん 4点(2004-06-20 15:29:01)
33.もう、どうにでもなっちゃえよ。「勝手にやってろ」
リーム555さん 4点(2004-02-26 17:48:44)
32.3作目まで行くと、更に無茶苦茶やね。ストーリーも。怖さも、猟奇性もスケールダウンしています。まあシリーズ物のサガでしょう。
tantanさん 4点(2003-11-10 01:04:58)
31.話にも無理がでてる、”意外な犯人”にも無理がでてる。・・・けど、死んだ”うんちくランディ”を登場させる方法があったことがうれしかったー。しかも”妹役”はウエルカムドールハウスのヘザー・マタラーゾ、ナイス!
ウメキチさん 4点(2003-10-23 14:05:51)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 90人
平均点数 4.69点
022.22%
111.11%
266.67%
31314.44%
41516.67%
52730.00%
61516.67%
788.89%
800.00%
911.11%
1022.22%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.60点 Review5人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review4人
4 音楽評価 8.00点 Review3人
5 感泣評価 6.00点 Review2人

■ ヘルプ