映画『6デイズ/7ナイツ』の口コミ・レビュー(9ページ目)

6デイズ/7ナイツ

[シックスデイズセブンナイツ]
Six Days Seven Nights
1998年上映時間:101分
平均点:4.16 / 10(Review 186人) (点数分布表示)
アクションラブストーリーコメディアドベンチャー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アイヴァン・ライトマン
助監督コンラッド・E・パルミサーノ(第二班監督)
演出ダグ・コールマン(スタント・コーディネーター)
キャストハリソン・フォード〔1942年生〕(男優)クイン・ハリス
アン・ヘッシュ(女優)ロビン・モンロー
デヴィッド・シュワイマー(男優)フランク・マーティン
ジャクリーン・オブラドース(女優)アンジェリカ
テムエラ・モリソン(男優)ジャガー
アリソン・ジャネイ(女優)マージョリー
ダニー・トレホ(男優)ピアース
クリフ・カーティス(男優)キップ
ダグラス・ウェストン(男優)フィリップ・シンクレア
ジョン・コヤマ(男優)海賊
磯部勉クイン・ハリス(日本語吹き替え版【ソフト】)
深見梨加ロビン・モンロー(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀内賢雄フランク・マーティン(日本語吹き替え版【ソフト】)
冨永みーなアンジェリカ(日本語吹き替え版【ソフト】)
大友龍三郎ジャガー(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢田敏子マージョリー(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
羽佐間道夫クイン・ハリス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高乃麗ロビン・モンロー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
牛山茂フランク・マーティン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田中敦子〔声優〕アンジェリカ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
谷口節ジャガー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
村井国夫クイン・ハリス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
石塚理恵ロビン・モンロー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
木下浩之フランク・マーティン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
雨蘭咲木子アンジェリカ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
辻親八ジャガー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小宮和枝マージョリー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本マイケル・ブラウニング
音楽ランディ・エデルマン
編曲マーク・マッケンジー
撮影マイケル・チャップマン
ジョン・M・スティーヴンス(第二班撮影監督)
製作アイヴァン・ライトマン
ウォリス・ニシタ
ロジャー・バーンバウム
シェルドン・カーン(共同製作)
ゴードン・A・ウェッブ(共同製作)
タッチストーン・ピクチャーズ
製作総指揮ジョー・メジャック
ダニエル・ゴールドバーグ〔製作〕
配給ブエナビスタ
特撮ドリーム・クエスト・イメージズ(視覚効果)
美術J・マイケル・リヴァ(プロダクション・デザイン)
ニーナ・サクソン(タイトル・デザイン)
衣装グロリア・グレシャム
編集シェルドン・カーン
ウェンディ・グリーン・ブリックモント
録音ジーン・S・キャンタメッサ
字幕翻訳戸田奈津子
その他ゴードン・A・ウェッブ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

26.非常におもしろくない。ハリソン・フォードが好きなのでみたが、失敗した。しいて言えば飛び降りるところがよかった。
ハリソンさん 2点(2003-04-24 19:11:58)
25.けっこうおもしろかった!!
悪殺さん 2点(2003-03-30 18:13:48)
😂 1
24.期待しないで映画館に観に行ってこれかい!ってくらいつまんなかったです。コメディも笑えないし。
みっくすさん 2点(2003-01-19 02:04:02)
23.1.ライトマン監督の最低作品2.ハリソン・フォードの最低作品3.ヒロインに魅力が無かった。4.アクションのテンポがムチャ遅い。
Americanさん 2点(2003-01-05 14:26:29)
22.ハリソン・フォードは年取ったなー。
ultra soulさん 2点(2002-05-15 22:43:42)
21.ははは…情けない映画だな。せっかくキャストがいいのに役作りがまるでポンコツ。中途半端すぎるシナリオ…。唯一拍手を送るのは崖から飛び降りる1シーンだけ…。だから1点。あとあの肉がとても旨そうだったのでもう1点追加。
つばきさん 2点(2002-03-30 17:00:11)
20.CMが全て
終末婚さん 2点(2001-11-11 18:18:13)
19.何の感動もなく・・・。終わるまで眠気を噛み殺すのに苦労しました。
雪うさぎさん 2点(2001-03-09 23:24:51)
18.・・・・・フン
プレデターさん 2点(2001-01-23 14:27:29)
17.駄作中の駄作。迫力も無ければ、緊張感もナシ。最近ハリソンは映画を選んでないのかな?
DELさん 2点(2000-07-31 16:12:04)
スポンサーリンク
16.やれやれ、今更こんな映画を改めて作る必要があったんでしょうか?といった作品です。使い古されたようなテーマに、臨場感も緊迫感もない冒険モノといった感じで、そこへハリソン・フォードというキャスティングもほとほと安易っぽく魅力ゼロです。ラストまで結局褒められた点は一つもなく、島の風景と海の美しさだけが唯一の見所でした。
Thankyouさん [地上波(吹替)] 1点(2007-03-18 06:05:03)
15.つ・・つまらんですたい!お前ら勝手にバカしとけよ!って感じです。おい、ヒロインの女!ノーブラでビーチク見えとんねん!
神風さん 1点(2004-08-21 20:53:32)
14.カルト級だね!
kさん 1点(2004-02-09 14:17:59)
👍 1 😂 1
13.娯楽映画でありながら、ここまで面白味のない映画も珍しい。ハリソン・フォードは嫌いではないが、今作においては徹底的にスター性が消えうせていた。映像的には迫力を出しにくい題材なので、実は脚本に秀逸さを求められる映画だったと思う。
鉄腕麗人さん 1点(2003-11-16 18:13:39)
12.クソっすね。友達が面白くてヒロインが可愛いと言っていたが、全くそんなことはないです。
Keith Emersonさん 1点(2003-11-12 20:04:37)
11.ハリソン・フォード好きだけど、彼の作品の中でワースト映画じゃないですか。今時、海賊なんて...。内容的に非現実すぎる。アクションも全然だし。崖から飛び降りるシーンしか印象ない。CMでもやってたしね。
c r a z yガール★さん 1点(2003-11-08 22:24:29)
10.ハリソン・フォード主演作では間違いなく最低の出来だと思った。冒険物としても恋愛物としても明らかに中途半端。脱出用の飛行機が都合良く隠れていたシーンでは思わず失笑しましたよ。
次郎丸三郎さん 1点(2003-07-02 16:51:05)
9.僕もアン・ヘッシュの格好に満足。あー面白かった。
venomさん 1点(2003-04-24 16:34:37)
8.ハリソンよ、あんたはもう死んでいる。
びびびさん 1点(2002-08-11 19:30:28)
7.無人島で起こることとは思えませんでした。豚一匹がいきなりでてきたり、くじゃく(?)が浜辺に2羽いるなんて、またこんがりうまいこと焼けて、ほんとうまそうでした。って、なんでやねん。海賊って、なんでやねん。なにもかもがおかしすぎの映画でした。
INOROさん 1点(2001-10-14 15:48:03)
😂 1
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 186人
平均点数 4.16点
042.15%
1126.45%
2179.14%
34021.51%
42915.59%
54323.12%
62211.83%
7126.45%
842.15%
921.08%
1010.54%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review7人
2 ストーリー評価 5.62点 Review8人
3 鑑賞後の後味 6.25点 Review8人
4 音楽評価 5.62点 Review8人
5 感泣評価 4.25点 Review4人

■ ヘルプ