映画『グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版』の口コミ・レビュー(7ページ目)

グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版

[グランブルーグレートブルーカンゼンバン]
Le Grand Bueu:Version Longue
ビデオタイトル : グラン・ブルー完全版 〜デジタル・レストア・バージョン〜(DVD再販版&Blu-ray)
1988年上映時間:167分
平均点:6.51 / 10(Review 161人) (点数分布表示)
ドラマラブストーリーアドベンチャースポーツもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-11-10)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リュック・ベッソン
キャストジャン=マルク・バール(男優)ジャック・マイヨール
ジャン・レノ(男優)エンゾ・モリナーリ
ロザンナ・アークエット(女優)ジョアンナ・ベイカー
ポール・シェナー(男優)ローレンス医師
セルジオ・カステリット(男優)ノヴェリ
グリフィン・ダン(男優)ダフィ
辻谷耕史ジャック・マイヨール(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
壤晴彦エンゾ・モリナーリ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
岡寛恵ジョアンナ・ベイカー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
田中秀幸ローレンス医師(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
伊藤和晃ノヴェリ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
山路和弘ダフィ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
立木文彦(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
阪脩(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
進藤一宏ジャック・マイヨール(少年時代)(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作リュック・ベッソン
脚本リュック・ベッソン
音楽エリック・セラ
主題歌エリック・セラ“My Lady Blue”
配給20世紀フォックス
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

41.とにかく音楽が最高!観る前からCD買って聞きまくってましたもん。当時は「グレート・ブルー」でした。「グラン…」は後にビデオで。ストーリーは特につまらなくはないが面白くもなく。最後は自殺ですしね…。自殺ならばもっともっと全体にパワーが欲しかった。今一さらっとしている感じがします。もっとドギツい方が自分としてはしっくりきたと思います。
くりんぐすさん 5点(2003-02-18 19:48:07)
40.映画としては5点だろうな。一般人に理解可能なテーマに欠ける。本もジャックの半生を舐めただけって感じ。でもジャック・マイヨールを盲信する人は、心の1本だろうな。俺もそのクチ。映画ではなくジャック関連の映像物として12点!
ジャック・マネヨーズさん 5点(2003-01-21 21:41:15)
39.「おもしろいよ」と人に薦めたくなる映画ではないけど、何も考えないでボーっと観るのに最適。海パンが派手。
エミールさん 5点(2003-01-15 17:35:47)
38.元々リュック・べッソンって人物描写は素人並ですよね。脚本なんか見てられないくらいクサイセリフばかりなのも特徴。映像と音楽ですね。個人的にはなんとなく繰り返し見るヒーリング系の映画かな、、。
stoke on trentさん 5点(2002-10-06 16:57:29)
37.女友達に薦められて完全版を観たのだが、退屈だった。具体的にどこが悪いというのはないのだが、面白みに欠ける。でも女性の絶大な支持を集めているんだよね、この映画。地中海の青さとイルカに免じて5点。
カテキン・スカイウォーカーさん 5点(2002-08-07 22:30:01)
36.初見が感じやすい年頃だったせいかその時はとても感動した。しかし数年たって見直すとくどさが鼻についた。なぜだろう・・。映像と音楽だけは今でも好きなんだけど。
INOUさん 5点(2002-03-22 16:25:11)
35.映像や雰囲気が美しい作品。だけど内容的にはあまり楽しめなった。
かぶさん 5点(2002-01-21 11:42:46)
34.一体何が言いたいのかサッパリ理解できなかった。って言うか、言いたい事があるのかどうかも解らない。ただ、ポスターのデザインが綺麗で良かった。
みかん星人さん 5点(2001-10-13 19:58:31)
33.完全版を見てしまったのでやたら長くて暇だった。
こげぱんさん 5点(2000-10-04 02:45:35)
32.リュック・ベッソンって、息もつかせぬハイテンポな映画の名手だと思っていたのですが、この作品はずいぶん印象が違います。まるで意図的かのようにダラダラ長く、散漫な感じ。ジャン・レノのキャラクターは面白いし、ヒロインの言動にはけっこうグッと来るんですけどね。
要するに、人間として生まれてくるべきではなかった男を愛してしまった、ごくふつうの都会の女性の悲劇、といったところでしょうか。封切り当時は大ヒットしたらしいですが、どのへんがいいのかよくわかりません。
あと、ヨーロッパの海にはイルカしか棲息していないなんて驚きです。
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2020-09-21 15:41:26)
スポンサーリンク
31.ネタバレ 序盤のノリでぼったくり商売をメインに描いてくれれば面白いと感じたかもしれない。
いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2017-12-06 22:05:36)
30.私的には長すぎた割に、、、
Mementoさん [DVD(字幕)] 4点(2014-12-13 01:48:54)
29.ネタバレ 潜水マニアのただの恋愛話。ジャン・レノは魅力的だがあとの登場人物に全然興味を感じない。退屈な映画です。
イサオマンさん [地上波(吹替)] 4点(2013-01-19 19:09:20)
28.ネタバレ 確かに長い。でも内容がよければ長いのは全く問題ない。そう感じさせる無駄なシーンが多い。ま、いろいろあるけど、日本人チームはバカにしすぎ(ベッソンさん日本人ナメテンノカ)あえて言うんですけど、実際の事実とは違うファンタジー映画だったんですね。正直がっかり、、、。。。シリアスなんだかコメディなんだかわからない展開に大きく失望しました。唐津の某ホテルに泊まった時にジャック・マイヨールの写真があり(そのホテルに泊まったそうで)、その頃から本作の存在を知り、密かにきっと自伝的で叙情的な映画と結構期待してたのに…勝手な期待だったんでしょう&まぁベッソンさんですからね、仕方がない(残念) 映像の美しさと音楽のマッチングは素晴らしいし、海を泳ぐイルカの神々しさは感動的ですらあります。まぁきっと相性の問題ナノデショウ
Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2012-12-13 20:50:32)
27.評判の高い映画ですが自分には合いませんでした。退屈。
承太郎さん [DVD(吹替)] 4点(2011-07-23 20:54:18)
26.ネタバレ ええ~。最後あれだけ普通に話ができてる状態からジャン・レノ死ぬの?
海上へ上がってきた時にあれだけ意識がはっきりしてるなら
すぐに治療すれば死なずにすむと思うんだが潜って失敗して死ぬ時ってあんなんなの?
普段からも海というものに対して全く魅力を感じない
(潮風ベタベタしてうっとうしいぐらいに思ってる)のでこの映画も特に。
ヒロイン何歳なのか知らないけれど外国の女性って老けて見えるなぁ。
日本人の40歳ぐらいに見えた。あと、160分は長すぎます。
虎王さん [DVD(字幕)] 4点(2010-09-10 15:53:22)
25.なんか退屈でした。
Sleepingビリ-さん [DVD(字幕)] 4点(2005-07-23 00:32:05)
24.自分には、おもしろさが全然わからなかった。海の青さを中心とする映像の美しさに目を見張る物があったが、全編を通して眠たさを誘発させられた。ああいう生き方もありなんだと思うけど主人公に共感ができず、あまり印象に残っていないため、どうしても評価は低くなってしまう。ただ、ジャン・レノの存在感が大きく、映画を引っ張っていたのはよかった。
daipitzさん 4点(2004-01-17 17:44:56)
23.こういう結論がなくて映像が綺麗な映画は何回も観れるので良いです。でも、日本人チームがあのような描かれ方をして、すべてぶち壊し。
USS_Barcelonaさん 4点(2003-12-07 20:53:52)
22.映像というよりはロケーションには魅力があった。しかし、そこに乗せられたプロットには今ひとつ必然性が感じられない。熱狂的な支持者が多い作品であるが、残念ながら俺には響いてこなかった。まぁ、これだから映画は面白いのだが。
恭人さん 4点(2003-11-24 18:52:52)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 161人
平均点数 6.51点
000.00%
121.24%
253.11%
395.59%
4169.94%
52012.42%
62515.53%
72716.77%
82515.53%
9148.70%
101811.18%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.20点 Review5人
2 ストーリー評価 6.90点 Review10人
3 鑑賞後の後味 7.66点 Review12人
4 音楽評価 7.90点 Review11人
5 感泣評価 6.12点 Review8人

■ ヘルプ