映画『プランケット&マクレーン』の口コミ・レビュー

プランケット&マクレーン

[プランケッドアンドマクレーン]
Plunkett & Macleane
1999年上映時間:100分
平均点:6.11 / 10(Review 37人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-06-10)
アクションドラマアドベンチャー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2011-05-18)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェイク・スコット
キャストロバート・カーライル(男優)プランケット
ジョニー・リー・ミラー(男優)マクレーン
リヴ・タイラー(女優)レベッカ・ギブソン
アラン・カミング(男優)ロチェスター卿
マイケル・ガンボン(男優)ギブソン卿
トミー・フラナガン(男優)エディ
クリスチャン・カマルゴ(男優)ペルハム卿
ティム・マクマラン(男優)花婿
脚本ロバート・ウェイド〔脚本〕
ニール・パーヴィス
音楽クレイグ・アームストロング
編曲クレイグ・アームストロング
撮影ジョン・マシソン
製作ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
ルパート・ハーヴェイ〔製作〕
ワーキング・タイトル・フィルムズ
製作総指揮ゲイリー・オールドマン
マシュー・スティルマン
特殊メイクコナー・オサリヴァン(補綴メイク・アーティスト)
衣装ジャンティ・イェーツ
あらすじ
1748年ロンドン。頭が良く、銃の腕も抜群な強盗プランケット(ロバートカーライル)と、聖職者の息子でありながら金もなく、冴えない青年マクレーン(ジョニーリーミラー)はひょんなことから出会い、仕事として二人で「紳士強盗」を結成する。紳士さはあまりないがプロの強盗プランケット。そして社交界になんなく侵入できるマクレーン。それぞれの長所を生かし、そしてマクレーンの礼儀正しさも相まって一躍二人は有名人に。だが、マクレーンが裁判長の姪レベッカ(リヴタイラー)に恋をしたことで大きな落とし穴が開き始める・・
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

37.初めはあんまり面白く感じなかったが、後半はテンポが良くて楽しめた。
最後はスカッとして最高。
音楽と時代設定はミスマッチなのにはまっていた。
りえりえさん [DVD(字幕)] 9点(2005-10-28 02:23:11)
36.かなり好きです。最後、終わり方だけで、もうそれまでいまいちと思ってたところ忘れました。こういう娯楽映画すきです。
はんにゃねこさん 9点(2003-06-20 02:20:57)
35.古風に見えて斬新な映像とロバート・カーライルのカッコよさとロチェスター卿(マクレーンの両刀使いの友達)に10点。舞踏会にバロック音楽じゃない所も気に入ってます。DVDの特典についてたくだらない日本でのファッションショー?にマイナス1点。ところでこれってイギリス映画だったのでは?
鯛茶漬けさん 9点(2002-05-31 19:45:23)
34.ジョニーリーミラー好きです。
ゲソさん 8点(2004-06-10 03:41:19)
33.ロバート・カーライルとアラン・カミングがハマリ役かと思いました。ロバート・カーライルの出演作品は「フルモンティ」しか見てませんが、この作品も結構楽しめました。
カニカニグーさん 8点(2004-03-16 21:29:14)
32.大好きな中世物。とにかくこのカーライルは素敵だ!世界観や衣装、役者さんの演技もかなり◎。リヴ・タイラーは浮いてたけど・・。サラっと爽快になりたい時に観たい一本。
蒼黒№8さん 8点(2003-07-12 20:55:43)
31.結構好きです。湿気がこもってそうなのにどこか乾いた感じのセットと衣装、グロテスクだけど格好いい演出。《ネタバレあり》最後、絞首刑になった主人公を迷いながらも助けに来るシーンと、地下水路で敵をとるシーンには興奮しました。こうでなくちゃ!と思わず口に出してしまったくらいです。
にゃんたろうさん 8点(2003-04-21 19:20:56)
30.結構こういうグロテスク系好きなんでおもしろかったです。 ロバート・カーライルがめちゃかっこよかったです。終わり方も結構好きです。目が~って感じの映画でした。。。
バカ王子さん 8点(2002-02-01 02:23:05)
29.中世の紳士強盗の物語。単純に面白いです。ロバートカーライルめちゃめちゃかっこいいです。最初、主役と思ってたマクレーンは全然活躍しません。敵役がちょっと頭悪すぎ&弱すぎなのがちょっとものたりないですが、まぁ良いです。オカマがステキです。テンポがイマイチ悪いんですが、クライマックスからラストが熱いので許します。
すべからさん [ビデオ(字幕)] 7点(2008-08-06 13:29:26)
28.こういう時代活劇って大好き。イケメンのヒーローではなく、ロバート・カーライル主演てとこが、渋いんですよね。ところで、本作の製作はゲイリー・オールドマンなんですけど、皆さんはその点には注目されなかったんでしょうか。私が一番思ったのは「やるじゃん、オールドマン」てことだったんですけど。
おばちゃんさん 7点(2003-12-10 18:31:57)
スポンサーリンク
27.中世物でありながらスピード感があり、ストレートな熱血漢、クールな参謀、綺麗なヒロインと役みんなはまってました。この映画を見てロバートカーライルが好きになりました。
亜流派 十五郎さん 7点(2003-11-01 21:11:40)
26.この時代設定好みです。当時の貴族社会がよく描写されていて楽しめます。全編通してかっこいいです。
tantanさん 7点(2003-03-14 10:13:42)
25.しょっぱなのシーンからいきなりグロテスクだったので、一体どんな映画なの~と焦りました(笑)ロバート・カーライルが本当にカッコイイ!!決闘シーンはしびれました☆
もみじプリンさん 7点(2003-01-17 11:23:16)
24.主演2人については良い味出している。最後、仲間が傷を負った後のブラネケットとの掛け合いは見事にハマった。しかし作品としては、爽快で楽しい映画ってほどでもなかったなぁ。斬新なデフォルメなんやけど、それについて行けなかったのは、やはり個人的に好きなキャスティングではなかった所為でしょうか?
イマジンさん 7点(2002-09-04 20:26:16)
23.仕掛けがよかった。でもリアリティはグロさで表現するものではないと思います。
masaoさん 7点(2000-07-08 15:25:06)
22.ごくごく至って普通に面白い映画。
ロバートカーライルが好きなんで。甘め。
彬彬さん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-25 17:33:31)
21.期待しないで見たらおもしろい。期待して見たらおもしろくない。見方によって評価の変わる映画です。
幕ノ内さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-07-24 20:53:47)
20.ネタバレ 面白かったけど、あくまでも「普通の」面白さ。紳士強盗だと聞いていたのでウキウキしてたのに相変わらずロバートは汚い格好だな。実話が元なので仕方ないか。 その上期待したアクションも二人の掛け合いもあまりなし。「紳士強盗してる」二人をもっと観たかったし、二人の掛け合いっつってもそんなたいしたことない会話ばかり。洒落たジョークとか期待してはダメ?でもロバート+ジョニー=紳士強盗だから、それを期待するのはファンの欲目なんでしょうか。  アラン・カミング最高!もしかして主役こいつ?。ひとり時代から浮いた素っ頓狂な格好。さすがアラン。吹き替えだとよけいオカマに見えてしまう♪。ラストも彼が全てかっさらっていきました。おいしすぎる、アラン。そしてありがとう。 ラスト下水道を駆け抜けていく後姿の3人。スローモーションで光の中へ消えていく・・・。そこへピアノに乗せたカッチョエエBGMが・・・。それまでの映画の内容がどーだろうが、もうこのラストで私は満点を差し上げたい! ・・ラストは満点なのだが。
ショップガールinNYさん 6点(2004-08-17 11:15:55)
19.カーライルがカッコイイね。もし、最初っからコイツらの目的が「汚い貴族に対する反乱」みたいな感じだったら面白かったけど、プランケットの目的は、ただルビーとか宝石とか狙うだけだったんでしょ?それ考えると、最後にコイツらが正義になってるのがオカシイ。その点ではあまり好きになれない。でも、なんかルパンみたいでカッコよかったんでOKです(笑
tryさん 6点(2003-03-29 11:12:09)
18.全体的に灰色な感じで英国紳士の実態がうまく出てると思います。ジャスト6点な映画でしょう。
N!Ciさん 6点(2002-01-10 15:43:07)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 37人
平均点数 6.11点
000.00%
100.00%
212.70%
325.41%
438.11%
5616.22%
61027.03%
7718.92%
8513.51%
938.11%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ