映画『恋愛適齢期』の口コミ・レビュー(6ページ目)

恋愛適齢期

[レンアイテキレイキ]
Something's Gotta Give
2003年上映時間:128分
平均点:6.44 / 10(Review 113人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-03-27)
ドラマラブストーリーコメディロマンス
新規登録(2004-02-06)【腸炎】さん
タイトル情報更新(2019-06-15)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ナンシー・マイヤーズ
助監督ブルース・A・ブロック(第二班監督/ニューヨーク)
K・C・コーウェル(第1助監督)
キャストジャック・ニコルソン(男優)ハリー・サンボーン
ダイアン・キートン(女優)エリカ・バリー
キアヌ・リーヴス(男優)ジュリアン・マーサー
フランシス・マクドーマンド(女優)ゾーイ・バリー
アマンダ・ピート(女優)マリン
ジョン・ファヴロー(男優)レオ
ポール・マイケル・グレーザー(男優)デイブ
レイチェル・ティコティン(女優)マルチネス医師
ケイディー・ストリックランド(女優)クリスティン
ローナ・スコット(女優)ギンブル
勝部演之ハリー・サンボーン(日本語吹き替え版)
松岡洋子エリカ・バリー(日本語吹き替え版)
山野井仁ジュリアン・マーサー(日本語吹き替え版)
桜井敏治レオ(日本語吹き替え版)
有本欽隆デイブ(日本語吹き替え版)
脚本ナンシー・マイヤーズ
音楽ハンス・ジマー
ラミン・ジャヴァディ(追加音楽)
ジェームズ・ドゥーリー(追加音楽)
ブレイク・ニーリー(追加音楽)
クリストファー・ヤング(追加音楽)
編曲ブルース・ファウラー〔編曲〕
挿入曲ルイ・アームストロング"La Vie En Rosa"
ジャック・ニコルソン"La Vie En Rosa"
マルーン5"Sunday Morning"
撮影ミヒャエル・バルハウス
製作ナンシー・マイヤーズ
ブルース・A・ブロック
ワーナー・ブラザース
スザンヌ・マクニール・ファーウェル(共同製作)
コロムビア・ピクチャーズ
配給ワーナー・ブラザース
美術ジョン・ハットマン(プロダクション・デザイン)
ガーソン・ユー(タイトル・デザイン)
編集ジョー・ハットシング
録音ゲイリー・A・ヘッカー
その他ブレイク・ニーリー(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

13.同じくJ・ニコルソン主演の「愛と追憶の日々」を観た時も思った事だが、シルバー世代のラブシーンというのは出来ればサラッと描いてもらいたいっていうのが本音だ。というのも何となく自分の肉親の事なんかを連想したりして、気恥ずかしくなるというか居たたまれない気持ちになってしまうからである。この映画でもやっぱりそうだった。テーマ的にあまり男性は観ないと思うんで、あえて言わせて頂くとこの映画はすこぶる女性側に甘く都合のいいお話になってます。これを観たらダイアン・キートン世代の女性たちは更に増長する事間違いなし(W)それにしてもキアヌよ、いいのか?君は、賑やかし程度のこんな二枚目の役で。
放浪紳士チャーリーさん 5点(2004-03-18 22:34:50)
👍 1
12.ネタバレ 大人のラブコメ。年齢にかなり難あり。キアヌは必要だったのかな?。
ゆっきーさん [DVD(字幕)] 4点(2018-05-03 14:03:54)
11.いまいち面白いと感じれなかった。
aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 4点(2014-09-26 00:19:49)
10.ネタバレ (´・ω・)キアヌカワイソス
永遠さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-10-20 06:14:50)
9.壊れたダイアン・キートンが面白かった。
リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-09-30 22:14:39)
8.恋愛に適齢期はない!ってことですか。はいはいはいはい、わかりましたってば。
parabenさん 4点(2005-03-10 12:08:16)
スポンサーリンク
7.ネタバレ 普通の恋愛映画は、若い人が主役ですが、高めの年齢の人を主役にしているところが新しいと思う。 ・・・が、それだけの映画でした。あまり面白くなかった。 (追記)このレビューを見た友達に、後日突っ込まれてたので、もう少し正直に書きます(笑)。 正直言うと、もっと純愛系映画を期待してました。変な薬を飲んで心筋梗塞で救急車で運ばれながら、あっちを頑張らなくてもいいと思った。見てて、あまり気持ちが良いものではない。それに、それだけが恋愛じゃないだろうにと思った。
ぱんこさん 4点(2005-02-01 20:58:32)
6.ネタバレ グダグダの映画。ただ絵はきれいだった。
この道を行けばどうなるものかさん 4点(2005-01-16 00:57:26)
5.ネタバレ 最初は「何だ?!これだけ役者揃えておいて、つまらない恋愛ドタバタコメディじゃん!」と腹を立てつつ観ていました。ダイアン・キートンの魅力は見つけられないし。でも、二人で老眼鏡を賭けながら時計を見るシーンあたりで少しほほえましさを感じ、ユニークなニコルソンはやっぱり良いかも、と持ち直してきたのに…ワンワン泣きながら脚本を書くキートンを見て評価急落。なんて鬱陶しい女だ。恋は年齢に関係なく、焦燥感や孤独感を与えてくれるもの。だけど自分に酔って大泣きして、挙げ句の果てに男のことをネタに脚本書くのはルール違反ですよ。更に寄ってきた若い男に相手してもらって気を紛らわせてる。スマートなやり方じゃないな。ジャック・ニコルソンに可愛らしさを感じてしまったので、これでも点数はオマケの方です。しかし、キートン、ニコルソンと来てキアヌ・リーブス。若くてカッコイイ医者役ですが、のっぺり演技が際だって見えてしまいます。マトリックスのように派手な設定の方が、その辺目立たないんでしょうね。
のはらさん 4点(2005-01-09 03:13:45)
4.まだまだそんな年齢でもないので、どうも・・・。
アルテマ温泉さん 4点(2004-07-20 21:47:10)
3.所々にいいシーンはありましたけど・・・ダイアン・キートンはオーバーアクト
やっぱトラボルタでしょうさん [DVD(字幕)] 3点(2006-07-27 08:29:12)
2.ネタバレ 「恋愛」の文字、そしてジャックニコルソン、ダイアンキートンとくれば面白くないわけはない!と意気込んで観に行きました。
私と同じ気持ちで来たであろう観客が映画館の席をを埋めていました。見た後の観客のがっかり様ったらありません。私も今回
映画館のタダ券で観たのですが、お金払って観たとしたら失望感はかなりのものだったでしょう。もっと大人のラブストーリーを
期待していました。笑えるシーンもあったのでしょうが(私は笑えなかった)下品なシーンで笑いを誘うという低レベル。若者題材のラブストーリー映画だってもっときちんと作られていますよ。はっきり言ってお金を払って観に行く作品じゃありません。どうしても観たいのならばレンタルコーナーに並んでからで十分です。この作品ほど俳優を殺してしまっている映画は珍しいと思います。
RYOUさん 2点(2004-04-19 13:03:10)
😂 1
1.これはキツかった。特にラブシーンは画面を蹴りたくなりました。
kanekoさん [映画館(吹替)] 1点(2007-03-31 04:00:31)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 113人
平均点数 6.44点
000.00%
110.88%
210.88%
310.88%
497.96%
51715.04%
62723.89%
72522.12%
82421.24%
987.08%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.41点 Review12人
2 ストーリー評価 7.00点 Review11人
3 鑑賞後の後味 7.92点 Review14人
4 音楽評価 6.87点 Review8人
5 感泣評価 4.60点 Review5人

【アカデミー賞 情報】

2003年 76回
主演女優賞ダイアン・キートン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2003年 61回
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)ダイアン・キートン受賞 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ジャック・ニコルソン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ