映画『RONIN』の口コミ・レビュー(8ページ目)

RONIN

[ローニン]
Ronin
1998年上映時間:122分
平均点:5.40 / 10(Review 162人) (点数分布表示)
アクションサスペンス犯罪もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-01-30)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・フランケンハイマー
演出伊達康将(日本語吹き替え版【ソフト】)
鍛治谷功(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)サム
ジャン・レノ(男優)ヴィンセント
ナターシャ・マケルホーン(女優)ディアドラ
ステラン・スカルスガルド(男優)グレゴール
ショーン・ビーン(男優)スペンス
ジョナサン・プライス(男優)シーマス
マイケル・ロンズデール(男優)ジャン=ピエール
フェオドール・アトキン(男優)ミキ
スキップ・サダス(男優)ラリー
佐々木勝彦サム(日本語吹き替え版【ソフト】)
金尾哲夫ヴィンセント(日本語吹き替え版【ソフト】)
唐沢潤ディアドラ(日本語吹き替え版【ソフト】)
納谷六朗グレゴール(日本語吹き替え版【ソフト】)/シーマス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲野裕スペンス(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭ラリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
千田光男シーマス(日本語吹き替え版【ソフト】)
大山高男ミキ(日本語吹き替え版【ソフト】)
石森達幸(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲葉実(日本語吹き替え版【ソフト】)
古田信幸(日本語吹き替え版【ソフト】)
大川透(日本語吹き替え版【ソフト】)
津嘉山正種サム(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
谷口節ヴィンセント(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
勝生真沙子ディアドラ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
江原正士グレゴール(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内田直哉スペンス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
島香裕ジャン=ピエール(日本語吹き替え版【フジテレビ】)/ラリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
折笠愛ナターシャ・キリロワ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀勝之祐ミキ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
辻親八(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
水野龍司(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
寺内よりえ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
紗ゆり(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
岡野浩介(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石田圭祐サム(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中田譲治ヴィンセント(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山像かおりディアドラ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
てらそままさきスペンス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
林一夫シーマス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
家弓家正ミキ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
園崎未恵ナターシャ・キリロワ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
後藤哲夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
斎藤志郎(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作J・D・ザイク(原案)
脚本J・D・ザイク
リチャード・ウェイズ
音楽エリア・クミラル
編曲ニック・イングマン
製作フランク・マンキューソ・Jr
配給UIP
編集アントニー・ギブス
字幕翻訳菊地浩司
日本語翻訳岸田恵子(日本語吹き替え版【ソフト】)
松崎広幸(日本語吹き替え版【フジテレビ/テレビ朝日】)
その他ニック・イングマン(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

22.タイトルが「?」。もっと他の題名にできなかったのか。それに大物俳優2人を活かしきれていないですね。素晴らしいカーアクションがせめてもの救い。
カロさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2009-06-01 14:56:24)
21.ネタバレ 映画の雰囲気は渋めで、キャストも良い人を使っているのに、肝心のストーリーがいまいち。見せ方もあまりうまくない。特に迫力の無いカーチェイスをだらだら魅せられているのが嫌だった。
TOSHIさん [DVD(字幕)] 3点(2006-08-31 21:13:53)
20.カーチェイスがしつこい。無駄に人を殺しすぎる。で、結局 箱の中身は何だったの??あんたは誰?謎だらけのまま終わった。意味不明です。デニーロの無駄遣いは、やめてほしい。。
civiさん [地上波(吹替)] 3点(2005-09-06 15:23:35)
19.ネタバレ デ・ニーロ、ジャン・レノと2大スター共演だったがあんまり面白くなく、印象に残らない感じでした。期待していたカーアクションも走ってる場所が凄いだけでスピード感がそこまで感じられませんでした。あと悪役はころころ代わって行くのが頂けなかった…。
トシ074さん 3点(2004-08-30 01:44:37)
18.一番分からないのは、何でこんな作品にデ・ニーロやジャン・レノが出演を承諾したのかということ。大体、歴戦のプロの集団といいつつ、街中で銃撃戦開始したり、捕らえた敵にあっさり逃げられたりなんて、やってることがおよそ歴戦のプロからはほど遠い。
Oliasさん 3点(2004-08-30 01:30:42)
17.これを見ても見なくても何の変化もない。
モチキチさん 3点(2004-04-16 11:17:46)
16.配給会社のCMに、まんっっっまと騙された!!
ガーデンノームさん 3点(2003-12-08 15:25:19)
15.役者がそろっている割に、ツマラナイ。古くさい感じが、タイトルとあっているかもしれないが、何か間違っている感が否めない。他のメンバーを引き立たせるために、冒頭に登場するショーン・ビーンが笑えた。
ルクレツィアの娘さん 3点(2003-11-25 10:10:38)
14.この映画のタイトルわざわざRONINである必要ってあったのかな?
ディーゼルさん 3点(2003-10-30 19:50:16)
13.この手の話は苦手!ジャン・レノが出てなかったら絶対見てなかったと思う。浪人がどう関係あるのか良く分からなかった。
ジョナサン★さん 3点(2003-05-18 22:01:04)
スポンサーリンク
12.監督の間違った日本に対する理解に基づいた,困ったちゃんムービー.こんな風に気合いを入れられちゃうと,引きます.偶然テレビでやってるのを見ればちょっとおもしろいかも.でも週末の大事な時間をこれに使うと後悔します.カーチェイスがすごいので3点.
take1さん 3点(2003-04-28 12:05:52)
11.なんか退屈でした。間延びしてる感じですね。『浪人』と何が繋がるの?ミニチュアが趣味のおっさんが出た所だけかい?
ビデロウさん 3点(2002-10-27 17:18:11)
10.車が踊ってるだけ・・・内容無し・・・・つくづく勿体ない・・・壊すくらいなら俺にくれ!プジョーでもアウディでも
だだくまさん 3点(2002-05-08 12:06:01)
😂 1
9.豪華キャストで、よくこれだけつまらない映画が作れたものだ。浪人を説明するシーンは特にしらける。
しんえもんさん 3点(2002-02-12 22:22:52)
8.ストーリーが全く面白くありませんでした。ニースは風光明媚でよかったですが。結局銀色のケースには何が入っていたんでしょうか。。。
みるちゃんさん [DVD(字幕なし「原語」)] 2点(2021-05-17 14:39:20)
7.真剣に観ちゃダメだって初めに教えといてくれよ!
永遠さん 2点(2004-04-06 12:37:41)
6.面白さよりも眠気が勝ってしまった。再見してみよ
ワトソン君さん 2点(2004-01-13 22:23:29)
5.子供が小さい時でデ・ニーロ観たさに万障繰り合わせて鑑賞したのですが、その甲斐がありませんでした。タイトル、キャラクター、展開、全てが思わせぶり。結末はお粗末。多数の有名人を広告塔に使用した悪徳商法の口上のような作品でした。個人的な思い出の部分に1点。
The Grey Heronさん [映画館(字幕)] 1点(2009-09-20 12:10:35)
4.駄作中の駄作。笑えるのは、「俺たちはプロだ、プロらしくやる」なんて台詞をデニーロがはいてどうやるのかと思ったら町中でバズーカ砲ぶっ放したって言うシーン。どこがプロやねん。あまりにもつまらない話の展開。最後はもうどうでもよくなってくる。
あつしさん 1点(2003-03-21 02:47:23)
3.見せ場はしっかりしてるのにぱっとしない。
T・Yさん 1点(2001-01-20 23:13:03)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 162人
平均点数 5.40点
021.23%
131.85%
231.85%
31710.49%
42112.96%
53219.75%
64326.54%
72213.58%
8148.64%
942.47%
1010.62%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.00点 Review6人
2 ストーリー評価 5.37点 Review8人
3 鑑賞後の後味 5.33点 Review9人
4 音楽評価 5.00点 Review5人
5 感泣評価 2.80点 Review5人

■ ヘルプ