映画『プリンス・オブ・エジプト』の口コミ・レビュー(2ページ目)

プリンス・オブ・エジプト

[プリンスオブエジプト]
The Prince of Egypt
1998年上映時間:99分
平均点:5.49 / 10(Review 41人) (点数分布表示)
公開開始日(1999-07-24)
ドラマアニメファミリー歴史もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-08-11)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ブレンダ・チャップマン
スティーヴ・ヒックナー
サイモン・ウェルズ
ヴァル・キルマー
ミシェル・ファイファー
レイフ・ファインズ
サンドラ・ブロック
ジェフ・ゴールドブラム
パトリック・スチュワート
ダニー・グローヴァー
ヘレン・ミレン
スティーヴ・マーティン
マーティン・ショート
寺脇康文(日本語吹き替え版)
椎名桔平(日本語吹き替え版)
天海祐希(日本語吹き替え版)
田中健(日本語吹き替え版)
小野武彦(日本語吹き替え版)
白川由美(日本語吹き替え版)
佐山陽規(日本語吹き替え版)
梅津秀行(日本語吹き替え版)
音楽ハンス・ジマー
主題歌マライア・キャリー"The Prince of Egypt (When You Believe) "
ホイットニー・ヒューストン"The Prince of Egypt (When You Believe) "
製作総指揮ジェフリー・カッツェンバーグ
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

21.スケールの大きさは認めるけど、退屈感は否めない。
代打、八木!!さん 5点(2003-11-07 21:46:55)
20.海が割れる所と水の色が変わる所とキャラクターの顔が濃い事しか印象に残りません・・。製作時間すごいらしいけど、微妙な作品です。
ネフェルタリさん 5点(2003-07-20 22:46:38)
19.ネタバレ ※2021年7月30日追記
他の方もおっしゃっている通り「十戒」ならば、できれば石板を授かったあと40年彷徨うくだりも描いて欲しかったのが正直なところです。
この題材に初めて触れる方なら適度な長さとテンポで観やすいとは思いますが、やっぱり個人的にモーゼの描かれ方に違和感。
そしてエジプトを去る理由弱くね?とか、最後ラメセスが追っかけてくるの唐突すぎね?とか色々と気になってしまう点がありました。
ただ、ヘブライ人が歌いながら歩く場面や、本家十戒が霞むレベルの海の割れる迫力はやはり観ていてすごいな、と思いました。
おそらく、自分が「十戒」がオールタイム・ベストでなければ、もう少し楽しめたと思います。
あと、観返すまで自分もこれディズニー作品だと思っていました、、、
そう言うレベルではディズニー作品と比べても全然褐色はないと思います。
クリムゾン・キングさん [地上波(吹替)] 5点(2003-06-04 16:42:50)
18.ディズニーが最近どうもパッとしないのはとりあげるテーマが難しすぎるからでは?子供から大人まで一緒に楽しめるのがディズニー映画の最大の特徴であり魅力のはず。なのに「ノートルダムの鐘」やこの映画、子供はもちろんそっち方面の知識がないとチョットきついと思います!なぜこおんなテーマを取り上げるのか理解不能ですが、映像の素晴らしさだけは驚かされたのも事実。あの海が割れるシーン、「マジ?」ってくらいすごかったです。映像だけでいえばディズニーの中では一番よかったです。でもやっぱり昔のような単純なディズニーアニメが観たいなあ・・
こずさん 5点(2003-02-15 01:30:03)
17.映像は凄いと思う。前半の街中を使ったスペクタクルな馬車レース、そして「十戒」が霞む程の紅海のシーン。俯瞰の映像で米粒のようになった群衆一人一人が動いているのも凄い。しかしテーマが良くない。なぜ今更この話なのか? アメリカでの宗教離れを懸念してのこと? それにしてもこの話は、宗教について大して詳しくない私にも、ユダヤ教・キリスト教・イスラム教が、どれもこれも似たり寄ったりだということを非常よく理解させてくれます。ということで、5点献上。
sayzinさん 5点(2002-09-01 00:30:08)
16.なんだ「十戒」じゃないか。でも確かにこの映画の水の動きは実になめらかだった。しかしCGだからねぇ。最後の海のシーンはなかなかの迫力ではあったがね。なんかなぁ、高速で軽快なテンポがどうもアクションの凄みを消してるようにしか思えんのだがなぁ。
あろえりーなさん 5点(2002-07-12 21:19:28)
15.前半の部分は覚えてるんだけど・・・う~ん疲れた・・・
ばかうけさん 5点(2001-12-08 20:36:25)
14.この映画ユダヤ人を救い出したとこで終わってる、「十戒」みたいにその続きも作って欲しかった。ただ海のシーンと歌は素晴らしかった。
T・Yさん 5点(2001-03-10 20:32:50)
13.この作品の水の描写には、あまりにもリアルすぎて驚いた。けど…覚えてるのはそれだけ(爆)できれば実写の方がよかったのでは
びでおやさん 5点(2000-12-26 03:56:33)
12.期待ハズレです.. ストーリーに面白みがありません...
コナンが一番さん [ビデオ(吹替)] 4点(2003-11-17 14:43:40)
スポンサーリンク
11.どうも完成度が低いと思ったら、見終わってからディズニー映画じゃないことに気付いて納得した。
スマイル・ペコさん 4点(2003-06-05 14:35:45)
10.こんなんいいんか?と思ってしまう。〈ネタバレ〉初めのほうは確かに良かった。兄弟間の葛藤の中に王になる重圧とか国を守っていく大変さとかをうまく組み込んであった。壁画とかも意味深で良かったし、結婚するのも幸せな気分になれた。おかしくなったのは神様が出てきてから。あんな神さまいらねぇ。神の名を借りた大虐殺だ。マジでびっくりした。
鉄コン筋クリさん 4点(2001-11-07 23:40:13)
9.たーしかーに、いやーな感じ映画。アニメにしたら角が取れるとおもってんのかなぁ、的な。こうして、キリスト教とかの宣伝されちゃうと、をぃをぃ、歴史上の人物で結果的にもっとも人間を殺したのはキリストだよって反発しちゃう。かといって、無心に神に祈る姿をみちゃうちょっと涙でちゃう自分もいて、宗教問題ってむずかしーねぇ。でも、この映画はき・ら・い。はは。
ちっちゃいこさん 4点(2000-09-14 00:20:12)
8.私の知識不足あり、出てくる名前(宗教関係)の人にまつわること知っているともっと面白いかなって。
にゃん♪さん 4点(2000-07-01 23:17:06)
7.声優陣があまりに豪華なのにびっくりしたが、演技力が全然発揮されていないのにはもっとびっくりした。やはり、声優と俳優って、全然違うんですね。今さらのことなんですけど、それを改めてこれほど実感できる作品も珍しい。
Oliasさん [DVD(字幕)] 3点(2017-08-10 01:04:04)
6.モーゼの十戒なんですね~アニメであることの意味と解釈してる、生身でなく誰にもとっつきやすいと言う部分において、少し疑問も残りますし、迫力も乏しい気がします。
レスマッキャン・KSKさん [地上波(吹替)] 3点(2005-06-26 06:41:44)
5.「十戒」に比べ(比べるのも変ですが・・・),あまりにもスケールが縮みすぎた感があります.実写を観ている人は,全く観る価値なし.
マー君さん 3点(2004-06-08 23:29:05)
4.こういうエジプト関連のジャンルは弱いのと、頭が痛いときに見たのであんまし面白いと思えませんでした。「あんた!誰なの?」みたいなキャラが多くのでアニメながら見るのを辞めようかとさえ思いました。でも一応全部見ました。だけど、どうやら私に理解するには勉強が必要みたいです。
ピルグリムさん 3点(2003-08-08 18:30:04)
3.聖書のイメージっていうのはこんなに貧相なものなのか?アニメだからこそもっと壮大につくらんか!
ningenfushaさん 3点(2003-05-04 15:52:47)
2.ディズニー映画ではないからなのかあまりに低い完成度には拍子抜けした。モロにアメリカ風のエジプト人の描写にも違和感があった。尺も短く史劇的な深みもまるでない。
鉄腕麗人さん 2点(2003-12-13 21:19:31)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 41人
平均点数 5.49点
000.00%
112.44%
212.44%
3512.20%
4512.20%
51126.83%
649.76%
7614.63%
8717.07%
900.00%
1012.44%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review2人
4 音楽評価 8.50点 Review2人
5 感泣評価 Review0人

【アカデミー賞 情報】

1998年 71回
オリジナル主題歌 受賞”When You Believe”
作曲賞(コメディ)ハンス・ジマー候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1998年 56回
作曲賞ハンス・ジマー候補(ノミネート) 
主題歌賞 候補(ノミネート)"When You Believe"

■ ヘルプ