映画『サドン・デス(1995)』の口コミ・レビュー(2ページ目)

サドン・デス(1995)

[サドンデス]
Sudden Death
1995年上映時間:110分
平均点:5.37 / 10(Review 38人) (点数分布表示)
アクションドラマサスペンススポーツもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-11-19)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・ハイアムズ
演出ゲイリー・ハイムズ(スタント・コーディネーター)
ブライアン・シュメルツ(アシスタント・スタント・コーディネーター)
キャストジャン=クロード・ヴァン・ダム(男優)消防管理員ダレン
パワーズ・ブース(男優)ジョシュア・フォス
レイモンド・J・バリー(男優)副大統領
ドリアン・ヘアウッド(男優)ホールマーク捜査官
マイケル・ガストン(男優)ヒッキー
カレン・エリス・ボールドウィン(女優)テレビディレクター
大塚明夫消防管理員ダレン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
佐々木梅治ジョシュア・フォス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
矢島晶子(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
近藤玲子(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
家中宏ホールマーク捜査官(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
檀臣幸ヒッキー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山寺宏一消防管理員ダレン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
磯部勉ジョシュア・フォス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木敏副大統領(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
川田妙子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚芳忠ホールマーク捜査官(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
稲葉実ヒッキー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村治学(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
廣田行生(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
名取幸政(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作カレン・エリス・ボールドウィン(原案)
脚本ジーン・クインターノ
音楽ジョン・デブニー
編曲ブラッド・デクター
撮影ピーター・ハイアムズ
製作ユニバーサル・ピクチャーズ
ハワード・ボールドウィン[製作]
カレン・エリス・ボールドウィン(指揮)
モシュ・ディアマント
製作総指揮アッシュ・R・シャー
配給UIP
美術フィリップ・ハリソン(プロダクション・デザイン)
衣装ダン・レスター
編集スティーヴン・ケンパー
字幕翻訳菊地浩司
その他ジョン・デブニー(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

18.バンダムの中では結構よかったほうだと思う。けっこう盛り上がったし。
タコスさん 6点(2001-06-18 17:32:07)
17.バンダムのワンマンぶりに監督のP・ハイアムズが振り回されているって感じ。ストーリーや設定がありきたりなのは脚本の責任。でも、アクションそのものは見応えあり!
ドラえもんさん 6点(2000-10-19 23:32:53)
16.ヴァンダムのいつも通りの映画。お昼にあってたから見た。
あしたかこさん [地上波(吹替)] 5点(2006-08-15 14:40:31)
15.柄にもなくいいお父さん役にトライしてた我らが兄貴。久しぶりに同窓会にでも行ってきて、同級生に影響されたんでしょうか?
ザ・チャンバラさん 5点(2004-08-05 16:31:19)
14.毒にも薬にもならない、そんな映画。
ディーゼルさん 5点(2003-12-18 21:09:15)
13.バンダムらしいって映画。つまり、アクション映画。気軽に楽しめていいんじゃない。
ブンさん 5点(2003-10-23 13:19:10)
12.トントンです。
眼力王さん 5点(2003-01-23 21:42:24)
11.ジャンクロードバンダムの映画はなんか微妙。
M・R・サイケデリコンさん 5点(2002-11-19 19:28:03)
10.まあまあかなぁー、、、、、そんな感じ。
あろえりーなさん 5点(2001-09-01 13:06:11)
スポンサーリンク
9.ええーと「今日は特別な試合なんでキッチンは早々にクローズします」って誰もいなくなったキッチン。そこでヴァン・ダムはテロリストと死闘を繰り広げるんですけど・・・フライが揚ってる真っ最中!あちこち火が付きっぱなし!テロリストにやられる前に火事でみんなやられちゃいますヨ。こんなアタマの悪い人達ばっかりの世界じゃ、何が起こったって不思議じゃないですね。冒頭で描かれるヴァン・ダムの過去のエピソードくらいはキチンと回収して欲しかったものでございます。放っぽったままかいな。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 4点(2003-12-05 14:45:37)
8.確かに『ダイ・ハード』を連想する内容だが、それよりもセガールの『沈黙の戦艦』を思い出した。この映画も『沈黙~』も、一芸しかない主演男優のつまらない映画という点で共通しているから。
T・Oさん 4点(2003-03-15 10:35:55)
7.軽々しく人質を殺していくテロリスト。その狙いは金。この辺はどこかで聞いた話。おや、最初から最後までどこかで聞いたストーリーが展開して・・・しかし「ダイハード」には遠く及ばない。
SAKIDORIさん 4点(2001-02-16 17:42:39)
6.ネタバレ いつも通りのヴァン・ダムB級アクション。
TOSHIさん [地上波(吹替)] 3点(2007-05-03 19:08:57)
5.ネタバレ なんでアイスホッケーなのかよく分からないが、とにかく会場に爆弾が仕掛けられます。消防員のくせに何でもできるヴァンダムは手作りで武器をつくるという離れ業を疲労して敵をなぎ倒してゆく。挙げ句の果てはターザン戦法で人質を救出。最後も敵のボスを墜落死させてめでたく幕を閉じた。今回もまたヴァンダムの独壇場を見るだけの作品であった。
おはようジングルさん 3点(2004-02-04 18:37:24)
4.この人のアクションっていっつも盛り上がりが中途半端なんだよね、一番盛り上がらなければならないとこでこけてしまってる気がします、この作品がぼくにとっていい例です。平均点下げてスイマセン。
T・Yさん 3点(2001-01-29 19:08:03)
3.なかなかのつまらなさでした。
上上下下左右左右BAさん [地上波(吹替)] 2点(2009-02-10 00:35:05)
2.「ダイ・ハード」のパクりはもうやめてくれ。
ジャックさん 1点(2003-01-28 16:42:35)
1.非常に退屈な映画でした。
だだくまさん 0点(2002-05-13 09:09:36)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 38人
平均点数 5.37点
012.63%
112.63%
212.63%
337.89%
437.89%
5718.42%
61334.21%
7615.79%
825.26%
912.63%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 2.00点 Review1人
5 感泣評価 2.00点 Review1人

■ ヘルプ