映画『不夜城 SLEEPLESS TOWN』の口コミ・レビュー

不夜城 SLEEPLESS TOWN

[フヤジョウスリープレスタウン]
1998年上映時間:122分
平均点:4.74 / 10(Review 47人) (点数分布表示)
アクションサスペンス小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-07-25)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リー・チーガイ
キャスト金城武(男優)劉健一
山本未來(女優)佐藤夏美
椎名桔平(男優)呉富春
ラン・シャン(男優)楊偉民
エリック・ツァン(男優)元成貴
永澤俊矢(男優)孫淳
キャシー・チャウ(女優)黄秀紅
鈴木清順(男優)葉暁丹
田口トモロヲ(男優)遠澤
谷原章介(男優)周天文
音羽久米子(女優)
馳星周(男優)ビラ配り
森田芳光(男優)賭博の客
山西惇(男優)次郎
原作馳星周
脚本リー・チーガイ
野沢尚
音楽梅林茂
石川光(音楽プロデューサー)
浅梨なおこ(選曲)
作詞稲葉浩志「The Wild Wind」
作曲松本孝弘「The Wild Wind」
編曲稲葉浩志「The Wild Wind」
松本孝弘「The Wild Wind」
藤野浩一「UNFORGETTABLE」
主題歌B'z「The Wild Wind」
撮影アーサー・ウォン(撮影監督)
製作東映(「不夜城」製作委員会)
アスミック・エース(「不夜城」製作委員会)
角川書店(「不夜城」製作委員会)
博報堂(「不夜城」製作委員会)
プロデューサー角川歴彦(エクゼクティブ・プロデューサー)
遠藤茂行(宣伝プロデューサー)
原正人(プロデュース)
配給東映
アスミック・エース
美術種田陽平
原田満生(美術助手)
佐々木尚(美術助手)
西尾共未(装飾助手)
衣装宮本まさ江(スタイリスト)
ヘアメイク豊川京子(メイクアップ)
録音藤丸和徳(録音助手)
照明小野晃
疋田ヨシタケ(照明助手)
字幕翻訳戸田奈津子
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

47.自称音楽通で、六十年代のブラジル音楽や八十年代のアンビエントミュージックに関して熱弁していたこの頃。10年ぶりにB`Zのミュージックにやられた作品。「かっこいいー」
セクシーさん 10点(2003-11-02 03:43:50)
46.この作品に、山本未来はまさにハマリ役。なぜ最初から彼女に決めなかったのか不思議なくらい。主役の金城を完全に食ってしまっていると思う。あの妖艶な瞳、無国籍な雰囲気は女があこがれる女ですよね。私もこの映画で彼女のファンになりました。金城は日本映画に向いていないと思うんだけど…。
smiLey'70さん 8点(2004-06-13 12:19:02)
45.先に原作を読んでしまったので自分のイメージとの違和感を感じてしまった。とくに金城武以外のキャストが・・・。だけど、ここ数年の邦画の中では一番好きな映画。
トゥルーさん 8点(2003-06-23 13:07:10)
44.原作を知らないんですが、邦画ってあまり観ないんですが、感動しました。金城武はいかがなものかと思いましたが、山本未来はこの作品が初見で「スゴイ役者さんだ」と思いました。日本の女優さんであそこまでラブシーンを演じれる人がいるでしょうか?映画の中では、本当にあの二人は愛し合っていたと信じたい。
オリーブさん 8点(2003-06-13 00:35:24)
43.ストーリーハありがちだけど、面白い。歌舞伎町をうまくとってるなという感じ。迫力もあったし、やっぱり人間裏切りだなと思っても、ついつい何度も借りてしまう作品。
舞花さん 8点(2002-02-12 02:57:28)
42.当時渋谷東急の最前列で見て、最初のシーンの画面ぶれに酔ってしまった(苦笑)夏美役は山本未来で正解。目の演技がすごいよ。 何て言うか、もし私が耳が聞こえなくてセリフは分からなかったとしても、その目で天涯孤独ゆえの生きようとする意志を感じた。山本未来は個人的に超10点なんだけど、金城の日本語演技はうーん・・・しゃべらないと雰囲気にはまるんだが。それと日本人キャストはせめて日常中国普通話くらいは勉強しておきましょう。ビジネスクラスじゃなくていいから。
合言葉は埜波と軍曹/埜波(のなみ)さん 7点(2004-06-05 01:24:57)
41.俺は好きだけどなあ。。はじめて金城がかっこよく思えた。
まいるどさん 7点(2003-07-11 11:08:21)
40.原作より生温くなってる部分があるのがちと興ざめ。あと、映像にするとやっぱり「誰が何の目論見でそうしたか」がちょっとわかりにくくなるかと。「鎮魂歌」を映画化するのは無理だろうな・・・あっちの方が好きなんですが。
うどん屋さん 7点(2002-02-02 21:11:53)
39.金城武はマジかっこいいよ。
タコスさん 7点(2001-10-07 11:58:14)
38.結構シブくて、面白いんですけどね~ 展開が速いのと、人間関係が複雑、人物と名前が覚えにくくて..面白さが半減しました.. 何度も見直そうとも思わないし...
コナンが一番さん [ビデオ(邦画)] 6点(2004-01-29 11:10:46)
スポンサーリンク
37.まず話を全て理解することができなかった。複雑で何がなんだかよくわからなかった。ストーリーが良くて見せ場が多いだけに、すごく惜しい気がします。頑張ればきっとすごい映画になったとおもうんだけどなー。金城はやっぱり上手くないですよね。あと、山本が意外にいい「胸」をしてるのが、お得でした。ちょっといい展開だっただけに本当に残念な一作です。
たかちゃんさん 6点(2003-12-25 23:45:06)
36.ずっと観ていてだるいなあと感じたけど最後だけはちょっと見所があったかな。舞台となる歌舞伎町が日本の街並みというより香港の街並みに見えました。
guijiuさん 6点(2003-12-25 12:13:16)
35.原作が好きだし、金城くんも好きなんだけど、映画にすると・・・原作のイメージが・・・・(^^);
ひよこさん 6点(2000-08-07 16:06:24)
34.2カ国語が頻繁に交じり合う。なんかちょっと新鮮な感じ。知らない場所の映像より身近な場所が舞台なので、違った見方が出来たような気がします。
にゃん♪さん 6点(2000-08-05 23:22:17)
33.金城武を見にいきました。そしたら山本未来がとても魅力的でした。それでかなりおまけして5点。
ぐりさん 5点(2005-03-21 01:28:00)
32.ストーリーが分かりにくい。リー・チーガイの「世界の涯てに」は結構好きなんですが・・。
ムレネコさん 5点(2003-12-29 10:10:31)
31.昔見たけれどあまり覚えていないかも。でも。金城さんはかっこよかったです。
あしたかこさん 5点(2003-12-25 23:30:26)
30.なんかモタついた感じがするのはなぜなんでしょうか?人の名前がいっぱい出てきすぎて、「それって誰だっけ?」と一緒に見てた姉に何度も聞いてうっとおしがられてしまった。
カルーアさん 5点(2003-11-03 21:36:47)
29.金城武がかっこいい。けど作品が何か・・・きついです。
ピルグリムさん 5点(2003-04-07 11:34:58)
28.個人的には金城武に似合わない(?)ハードボイルドがね。やっぱこの人はコメディでしょ、と。で、(↓)【ビタワン仮面】さんのコメント、葉月里緒奈だったんですか?それは是非観てみたかったです。
イマジンさん 5点(2002-10-04 22:02:11)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 47人
平均点数 4.74点
000.00%
112.13%
224.26%
31123.40%
41021.28%
5919.15%
6510.64%
748.51%
848.51%
900.00%
1012.13%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review2人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ