ボーン・コレクターのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ホ行
 > ボーン・コレクターの口コミ・評価
 > ボーン・コレクターの口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ボーン・コレクター

[ボーンコレクター]
The Bone Collector
1999年カナダ上映時間:118分
平均点:5.10 / 10(Review 211人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-04-15)
ドラマサスペンス犯罪ものミステリー刑事もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-24)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フィリップ・ノイス
キャストデンゼル・ワシントン(男優)リンカーン・ライム
アンジェリーナ・ジョリー(女優)アメリア・ドナヒー
クイーン・ラティファ(女優)セルマ
マイケル・ルーカー(男優)ハワード・チェイニー警部
マイク・マッグローン(男優)ケニー・ソロモン刑事
ルイス・ガスマン(男優)エディ・オーティス
リーランド・オーサー(男優)リチャード・トンプソン
ジョン・ベンジャミン・ヒッキー(男優)バリー・リーマン医師
ボビー・カナヴェイル(男優)アメリアのボーイフレンド
エド・オニール〔1946年生〕(男優)ポーリー・セリット刑事
フィリップ・ノイス(男優)アンティーク本屋の客(ノンクレジット)
大塚明夫リンカーン・ライム(日本語吹き替え版【ソフト】)
湯屋敦子アメリア・ドナヒー(日本語吹き替え版【ソフト】)
重松朋セルマ(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中正彦ハワード・チェイニー警部(日本語吹き替え版【ソフト】)
鳥海勝美ケニー・ソロモン刑事(日本語吹き替え版【ソフト】)
辻親八エディ・オーティス(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚芳忠リチャード・トンプソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
牛山茂バリー・リーマン医師(日本語吹き替え版【ソフト】)
古田信幸アメリアのボーイフレンド(日本語吹き替え版【ソフト】)
谷口節ポーリー・セリット刑事(日本語吹き替え版【ソフト】)
大山高男カール・ハンソン警部補/祖父(日本語吹き替え版【ソフト】)
田原アルノアラン・ルービン/警察教官(日本語吹き替え版【ソフト】)
小山力也リンカーン・ライム(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石塚理恵アメリア・ドナヒー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
喜田あゆ美セルマ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田勝ハワード・チェイニー警部(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
内田直哉ケニー・ソロモン刑事(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大川透リチャード・トンプソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宝亀克寿ポーリー・セリット刑事(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
木村雅史カール・ハンソン警部補(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小島敏彦アラン・ルービン/祖父(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野沢由香里(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
青山穣(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松本さち(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ジェレミー・アイアコン
音楽クレイグ・アームストロング
挿入曲ピーター・ガブリエル"Don't give up"
撮影ディーン・セムラー
デヴィッド・ノリス〔撮影〕(ウェスカムカメラ・オペレーター)
トニー・ピアース=ロバーツ(補足撮影:ロンドン)
製作マーティン・ブレグマン
マイケル・スコット・ブレグマン
ルイス・A・ストローラー
ボー・ディートル(製作補)
コロムビア・ピクチャーズ
ユニバーサル・ピクチャーズ
製作総指揮ダン・ジンクス
制作東北新社(日本語吹き替え版【ソフト】)
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特殊メイクC・J・ゴールドマン
特撮フレームストアCFC(視覚効果)
美術ナイジェル・フェルプス(プロダクション・デザイン)
クロード・パレ(美術スーパーバイザー)
ロバート・ドーソン[タイトル](タイトル・デザイン)
編集ウィリアム・ホイ
字幕翻訳戸田奈津子
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
12.現場を荒らされたくないという理由で、アンジェリーナ扮する警察官を一人で犯行現場に入らすのも酷だな~と思いながら見てましたが、映画的にハラハラしたし結構引き込まれて「これは久々に良い映画観たな!」と思いきや、犯人が出てきたとたんカクーーン・・・。この人が、今までの猟奇殺人を犯した犯人ですか??・・と疑いたくなった、あまりの弱さに。
totomoさん 5点(2002-11-18 14:07:51)
11.デンゼルは体動かないのに熱演なさってました。アンジェリーナは警官姿似合ってました。以上です。
あろえりーなさん 5点(2002-11-18 11:05:54)
10.アンジェリーナは良かったoデンゼル・ワシントン…、運動不足…^^;
ヒナコさん 5点(2002-09-22 13:03:41)
9.やっぱり原作に勝る映画なし。なんで主人公の名前まで変える必要あるのでしょうか。なんで主人公が黒人になっちゃんたんでしょうか。
sokratesさん 5点(2002-03-14 12:46:14)
8.デンゼル・ワシントンが動かない(動けない)設定なので驚いた。でも全体的に印象が薄いんだよね、この映画。他の色んな似たような映画が混ぜ合わさったような感じがして、今更って気がします。
ワイプアウトさん 5点(2002-02-09 01:55:13)
7.皆さんと同じ意見ですが、緻密なパズルのような推理とあの(不評の)ラストが結びつかないですよね。とってつけたようなラブストーリーも余計じゃないかなぁ。良かった点はAジョリーのドアップ、たらこ唇に感動!「私はハリウッドの井川遥よ!」と堂々と名乗ってもいいと思う。
KTさん 5点(2002-02-07 20:43:27)
6.慣れてしまった展開、ラスト。途中までは面白かったがトーンダウン。浅く感じたし、犯人に納得いかない。おしいなあ。。
蘭丸さん 5点(2001-12-29 18:22:35)
5.展開はありふれてますね。期待しちゃダメです。犯人があの人ってのは・・・もうどうしようもない(^^;デンゼル様はかっこいいし、アンジェリーナちゃんもかわいい&きれいなので、この二人のやりとりは見所あるでしょう。
アサリさん 5点(2001-08-28 04:26:56)
4.ありきたりな展開。
シュープさん 5点(2001-07-18 14:29:36)
3.猟奇殺人物で、羊たち~とかセブンに比べるとインパクト不足。
りか室さん 5点(2001-01-13 01:09:55)
2.父親が警官だったからって、だからどうなん!?最後にもガックリ。
こげぱんさん 5点(2000-10-04 02:51:09)
1.test
testさん 5点(2000-05-02 05:52:53)
別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 211人
平均点数 5.10点
010.47%
152.37%
283.79%
3199.00%
43918.48%
55224.64%
64219.91%
73416.11%
873.32%
941.90%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.50点 Review6人
2 ストーリー評価 5.40点 Review10人
3 鑑賞後の後味 4.20点 Review10人
4 音楽評価 3.66点 Review9人
5 感泣評価 2.62点 Review8人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS