ターミナルのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。6ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > ターミナルの口コミ・評価
 > ターミナルの口コミ・評価 6ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ターミナル

[ターミナル]
The Terminal
2004年上映時間:128分
平均点:6.17 / 10(Review 317人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-12-18)
ドラマコメディロマンス
新規登録(2004-06-23)【ロイ・ニアリー】さん
タイトル情報更新(2024-04-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・スピルバーグ
演出ダグ・コールマン(スタント・コーディネーター)
アレン・ロビンソン(アシスタント・スタント・コーディネーター/ノンクレジット)
キャストトム・ハンクス(男優)ビクター・ナボルスキー
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(女優)アメリア・ウォーレン
スタンリー・トゥッチ(男優)フランク・ディクソン
チー・マクブライド(男優)ジョー・マルロイ
ディエゴ・ルナ(男優)エンリケ・クルズ
バリー・シャバカ・ヘンリー(男優)レイ・サーマン
クマール・パラーナ(男優)グプタ・ラハン
ゾーイ・サルダナ(女優)ドロレス・トーレス
エディ・ジョーンズ〔男優・1937年生〕(男優)サルチャック
ジュード・チコレッラ(男優)カール・アイヴァーソン
ギレルモ・ディアス〔男優・1975年生〕(男優)ボビー・アリマ
リニ・ベル(女優)ナディア
マイケル・ヌーリー(男優)マックス
ジム・イシダ(男優)吉野家のマネージャー
江原正士ビクター・ナボルスキー(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
深見梨加アメリア・ウォーレン(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木勝彦フランク・ディクソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭ジョー・マルロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
石塚理恵ドロレス・トーレス(日本語吹き替え版【ソフト】)
手塚秀彰レイ・サーマン(日本語吹き替え版【ソフト】)
川島得愛エンリケ・クルズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木梅治サルチャック(日本語吹き替え版【ソフト】)
落合弘治(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
定岡小百合(日本語吹き替え版【ソフト】)
石住昭彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
安井邦彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
小形満(日本語吹き替え版【ソフト】)
喜多川拓郎吉野家のマネージャー(日本語吹き替え版【ソフト】)
安藤麻吹アメリア・ウォーレン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠フランク・ディクソン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内田夕夜エンリケ・クルズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
林真里花ドロレス・トーレス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
江川央生ジョー・マルロイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
永井一郎グプタ・ラハン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
宝亀克寿レイ・サーマン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
稲垣隆史サルチャック(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
津田英三(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鳥海勝美(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作アンドリュー・ニコル(原案)
サーシャ・ガヴァシ(原案)
脚本サーシャ・ガヴァシ
ジェフ・ナサンソン
音楽ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
撮影ヤヌス・カミンスキー
製作スティーヴン・スピルバーグ
ローリー・マクドナルド
ウォルター・F・パークス
製作総指揮アンドリュー・ニコル
配給UIP
特撮マイケル・ランティエリ(特殊効果ディレクター)
ルイス・クレイグ(特殊効果スーパーバイザー)
美術アレックス・マクドウェル(プロダクション・デザイン)
ガーソン・ユー(タイトル・デザイン)(ノンクレジット)
振付ジョン・デルーカ〔振付〕
衣装メアリー・ゾフレス
編集マイケル・カーン
録音チャールズ・L・キャンベル
アンディ・ネルソン[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
スタントアレン・ロビンソン
あらすじ
飛行機に乗っている間に、祖国で革命が起こり、アメリカに入国することも帰ることもできなくなった男。空港に住むことになったその男がアメリカにやってきた目的は、缶に秘められた『約束』
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567891011
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
102.最初の外国人旅行者と空港職員の擦違いにウンザリ。「なんでこんな不躾な外国人が主人公なん?こんなヤツぁ自国から出んな!出すな!」と、ナショナリズムな空港職員みたく憤慨しつつも、徐々に感情移入してしまう。ついつい応援までしてしまう。ラストはチョコッと切れ味悪いかな?と感じつつも、面白かった。あ、噴水が出ないのとエアコンダクターの別離など、ちょい納得いかん部分もありましたが。あとCGの使い方も、不粋だった気も…まぁ、いいがかりレベルですが。
aksweetさん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-28 16:46:19)
101.まず主人公の性格が嫌い。くそまじめすぎる。いや真面目じゃなかったらいきなり終わるんだけどね(笑)ただフォレストガンプ思い出してこの手のキャラは偽善でやだなとさらなる実感。キャサリンはよかったです。なんか惚れた。
とまさん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-17 07:27:56)
100.なんかもったいねぇー!途中まではよかったのに・・・。
ビリー・ジョーさん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-12 16:05:31)
99.そこそこに楽しめる内容ではあるが、「思いつき」を繋ぎ合わせただけのような脚本と、あまりの実験的試みの無さ(どこかで観たようなシーンの連続)に、昨今のハリウッドの停滞ぶりをまざまざと見せ付けられた思いだった。トム・ハンクスの演技力が、この映画を見るうえでの唯一の救いにだった。
woodさん [DVD(字幕)] 4点(2005-11-12 13:28:26)
98.そこそこ
no_the_warさん [DVD(吹替)] 7点(2005-11-08 23:01:51)
97.こういう困った人ってか間抜けな役はトムハンクスが適役ですね。つかみは良いです。初めての海外旅行、ロンドンの空港の税関で英語でいろいろ質問されて、友達とふたりで途方に暮れたことを思い出しました。良いです。

でもそっからがあきまへんわ。都合が良すぎてまったく入り込めません。まず、ふたりのくっつけ方がものすごく適当。むちゃくちゃですやん。空港で何回か会って「you」とか言ってチュー。んなアホなーほなら俺もスッチーとチューしたい。俺も空港に住みますよ!って話で。だいたい、スッチーってひとりであんなとこうろうろするんですか?

ムリにこんな恋愛の要素を取り入れる必要はないと思います。空港でサバイバルな生活送るほうに重点おいたほうがいい。けどそっちも各々のエピソードが弱いせいで生かせてません。けっきょく、なにをやりたかったのか伝わってきませんでした。

というわけで、前半6点後半4点で5点。よほど暇でない限り観る必要はないかと思います。
708さん [DVD(吹替)] 5点(2005-10-31 05:27:58)
96.これを観た後に、ちょうど「トリビアの泉」が放送されて、トム・ハンクスの「そりゃ、納得いかんのう」の空耳シーンが爆笑と共にこの映画のベストシーンとして、記憶に刻まれてしまいました…。うまくまとまって、見飽きる事もなく楽しめたんですけれど、うーん、微妙に期待してたのと違うなあ、という感じ。アメリアとのエピソードよりも、空港のスタッフ達との触れ合いをもっと見たかった。あんなに全員から応援されてたけど、唐突な感も否めなかったんで。それにグプタの行く末を考えたら…インドに帰った先の事まで勝手に心配してしまいましたよ(泣)
ちゃいちゃいさん [DVD(吹替)] 6点(2005-10-29 11:57:09)
95.エンディング等のしょぼさを含めても全体的なテンポのよさ、コミカルさで楽しむことができました。
maemaeさん [映画館(字幕)] 8点(2005-10-29 09:56:24)
94.カートを集めて金をゲットし、その金で買ったハンバーガーに貪りつくビクター。このあたりまでが、ほのぼのした感じで良かったです。それ以降の局長との争いや、スチュワーデスとの恋なども面白く見られました。ジャズ奏者のサインをもらいに行くという設定は無理やり感動させようとしてる感じがしていらないなあ、と私的には思いました。
プロシュートさん [DVD(字幕)] 6点(2005-10-27 08:38:32)
93.詰まらない小ネタの寄せ集めでしかない。無理矢理に作り上げた真実味のない物語と人物像に興醒めして大きく期待はずれでした。9ヶ月も待った挙句に果たせた約束に感動出来るものがない。管理官をコント風に描きすぎているし、アメリアの気持ちがコロコロ変わりすぎて好きになれない。笑いを抑えて少しシリアスなドラマとして作っていれば設定が生きたと思う。
WEB職人さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-10-10 15:04:25)
92.しばし待たれぃ。
ジャイロボーラーさん [DVD(字幕)] 6点(2005-10-04 15:38:55)
91.うーん。面白い。キャサリン・ゼタ=ジョーンズもいい。ほのぼのとしてかついろんなアイディアもあり。トム・ハンクスといいスピルバーグといいキャッチミー・イフユーキャン系だな。
おさむさん [DVD(字幕)] 8点(2005-08-31 18:36:41)
90.キャサリン・ゼダ=ジョーンズ、しか印象に残らなかった。スピルバーグってたまにこういうドラマ作るよな。
★ピカリン★さん [DVD(字幕)] 5点(2005-08-25 17:41:18)
89.楽しいエピソードが詰まっていますが、猛烈に印象に残ることは無いです。
february8さん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-20 23:27:03)
88.スピルバーグ監督作品として見たら、主人公が「E.T.」に見えてきました。最初は違和感がある存在だが、見ている内に慣れてきて、最後には親しみのある存在となっていること。言葉を少しずつ覚えていくところ。当局による妨害に屈せず友情を築き、最後には「ホーム」に帰って行くところなどが似ています。そういった意味で、あまり新鮮味のないプロットであり、俗にいう「いい映画」に終わっていることが残念です。
田吾作さん [DVD(字幕)] 5点(2005-08-16 11:13:35)
87.ここの評価が低かったから、すっごい楽しめちゃったよ。何とかの城とか書いているアニメ監督よりよっぽど良いけどな~。
シネマパラダイスさん [DVD(吹替)] 8点(2005-08-16 03:27:03)
86.ユーモアセンスが微妙・・。
kさん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-14 11:48:54)
85.16年間もシャルルドゴール空港に住みついた実在の人物をモデルに、スピルバーグ流にアレンジしたヒューマン・コメディ。映画としては先にフランスで『パリ空港の人々』という作品が作られていますが(なかなか良いですよ)、どちらも実際の話とは大きく異なり、空港から出られないところからそれぞれが独自にストーリーを膨らませています。スピルバーグ流アレンジはやっぱり親子の物語。そしてそれぞれに傷を持ったマイノリティたちの上層階級との戦いが盛り込まれます。儚い恋愛ドラマを入れたのもなんらかの意図があるのでしょうが、一般ウケねらいのような気がしてならない。あと、今作品の見所のひとつはJFK空港のセットだと思うのですが、たしかに大量のエキストラの動きなんかにもついつい目がいって、『映画に愛をこめて/アメリカの夜』のような撮影風景を想像したりして、という楽しみ方はあるのですが、これまでリアルに見せてきた非現実的なものとは違って、実際にあるものを何もわざわざリアルに見せなくても、、って思いました。空港内を歩く人々がいきなり踊りだすとかしてくれたらどんなに喜んだか。
R&Aさん [DVD(字幕)] 5点(2005-08-11 16:49:16)
84.僕もどっかの空港に数ヶ月住み着いて英語留学してみようかと半分マジで思いました。滞在費はかからないし、食費程度の小遣いならカートを片付ければ稼げるようだし。そんでもってスッチーをナンパして。で、帰る頃にはトム・ハンクスくらい英語が話せるようになる。わけないか。
(^o^)y-~~~さん [DVD(字幕)] 7点(2005-08-02 01:33:22)
83.空港内で話が展開するところは面白そうで良かったんですけど、いきなりスッチーとお友達になっちゃうわ、恋のキューピットになっちゃうわ、なぜか皆とフレンドリーになっちゃってるわで中盤から展開が強引すぎて話についていけず...それに個人的にはラストまで空港シーンで終わって欲しかったなぁと思う。というか、スッチーってあんなに暇なの?
c r a z yガール★さん [DVD(字幕)] 4点(2005-07-27 01:13:44)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567891011
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 317人
平均点数 6.17点
000.00%
120.63%
220.63%
3103.15%
43511.04%
55216.40%
66921.77%
78928.08%
84213.25%
9134.10%
1030.95%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.63点 Review30人
2 ストーリー評価 6.07点 Review40人
3 鑑賞後の後味 6.30点 Review42人
4 音楽評価 6.46点 Review30人
5 感泣評価 5.24点 Review37人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS