Menu
 > レビュワー
 > みんな嫌い さんの口コミ一覧
みんな嫌いさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 890
性別 男性
自己紹介 このサイトのおかげで、映画をきちんとみるようになり、そして、様々な素敵な映画と出会いました。ありがとうございます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アルゴ
作品自体はとてもスリリングで面白いのですが、そもそもアメリカの謀略でパーレビが残虐非道の限りを尽くしていたからこんなことになったとに、という気持ちがぬぐえず、しかも外交官の人々(彼らもパーレビに大なり小なり加担していたはず)が何らそれを内省していないというのは、今の時代の鑑賞にはとても耐えられない。
[インターネット(字幕)] 5点(2023-12-13 09:34:53)
2.  アン・ハサウェイ/裸の天使
アン・ハサウェイがこういう役もできるんだ、ということは分かるが、「うまい」というほどではないし、リアリティは感じられない。アメリカンのテレビドラマの出来損ない、というレベルの映画。
[DVD(字幕)] 4点(2013-10-29 14:29:23)
3.  雨に唄えば
ぼおって見ていたのに、引き込まれた。単純さという美徳が信じられていた時代の古い映画。
[DVD(字幕)] 5点(2013-06-23 23:09:36)
4.  アルマゲドン(1998)
ハリウッドの予定調和のような映画。なくなって困ることはないが、そういう意味で、映画らしい、映画。 
[DVD(字幕)] 5点(2012-12-12 00:53:50)
5.  愛を読むひと
現代に生きる日本人の私には、十分理解できていないことも多いのだろうが、ケイト・ウィンスレットの演技からは、全てが、伝わってきくるような心持がした。レイフ・ファインズは、何を演らせても同じだからしょうがないのだが、彼からは何も伝わってこなかった。
[DVD(字幕)] 8点(2012-08-30 12:45:29)
6.  アリス・イン・ワンダーランド
最後まで、ティム&ジョニーワールドを息抜くことなく楽しめる。アリスの行動のドリフト&トランジションは、女性のキャリア論的視点でみても、よくできていると思う。アリス役の女優のルックスがイギリス的すぎるのと、3Dメガネがうざったくてしょうがなかったので(途中から頭痛がした)、マイナス1点。
[映画館(字幕)] 7点(2011-10-12 10:06:12)
7.  ア・フュー・グッドメン
トムクルーズとジャックニコルソンの競演に無理がある。
[DVD(字幕)] 5点(2011-09-25 19:58:56)
8.  愛の神、エロス
この順番に並ぶと、私の一番すきな、ミケランジェロ・アントニオーニの作品が、まるで、わざと難解に作ってあるかのようにみえるのが、唯一、残念な点である。
[DVD(字幕)] 7点(2011-07-20 14:00:58)
9.  アンタッチャブル
それなりに退屈はしないでみられるが、コスナーVSデニーロで期待するような奥行きがない。というより、コスナーの饒舌ぶりが軽薄にみえて、起伏に欠けたストーリに感じるのか。
[DVD(字幕)] 6点(2010-12-26 03:44:13)
10.  アウトブレイク
ダスティン・ホフマンが普通すぎる。
[DVD(字幕)] 5点(2009-09-06 18:25:13)
11.  アルカトラズからの脱出
脱獄モノというのは、それだけを主題にするとどうしても短調になりがち。それに配慮してか、この作品は、さまざまなエピソードを挿入しているのだけど、エピソードが、うまくからみあっていないので、心的風景や人と人のつながりが中途半端にしか描けていない。結果として、イーストウッドの演技力に何をみるかという映画になってしまっている。
[DVD(字幕)] 6点(2009-08-24 09:22:58)
12.  アイリス(米英合作映画)
ケイト・ウィンスレットが全裸で川泳ぎする場面には、どきどきしましたが、デブでした(役作りなんだろう、きっと)。
[DVD(字幕)] 7点(2009-01-02 11:27:42)(良:1票)
13.  赤い河
牛の大群の見ごたえはあるものの、そのほかは、今の時代では陳腐かな。モンゴメリー・クリフトは、「私は告白する」のイメージが強すぎて、カウボーイには見えないし…。
[DVD(字幕)] 5点(2008-09-07 23:47:55)
14.  アメリカン・ビューティー
だから、コーエン兄弟に撮らせば良かったんだってば。
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-09 01:02:20)
15.  アイズ ワイド シャット
だから、これは、キューブリックと関係ないってば…てことにしてくれないですか?
[映画館(字幕)] 5点(2007-10-09 00:58:15)
16.  愛の選択
ジュリアロバーツがなかなかはまっていない、というより、相手役のせいなのか。 それとも、いつものジュリアを期待するこっちが悪いのか。それともジュリア不遇期だからなのか。
[DVD(字幕)] 4点(2007-09-16 12:32:34)
17.  I am Sam アイ・アム・サム
道具立てがそろいすぎて、意図が見えやすく、先が読みやすく、カメラワークの「あざとさ」にしらけつつ、それでも、相当、考えさせられもするし、感動もします。全盛時の曙の相撲を思わせるような強引な力業にねじふせられた気分です。
[DVD(字幕)] 6点(2007-09-03 03:31:36)
18.  アメリカン・グラフィティ
淡々としているけど、おもしろかったな。 俳優の魅力が…と思ったけど、魅力がないのが、ドキュメンタリーみたいで良かったのか。テリーがちょっとはずかしかったな。
[DVD(字幕)] 6点(2007-09-03 00:31:27)
19.  アパートの鍵貸します
なんだか哀しくなった!
[DVD(字幕)] 5点(2007-01-06 14:37:29)
20.  ある愛の詩(1970)
時代と共に風化するとは、こういうことなのか。
[DVD(字幕)] 6点(2005-05-12 14:07:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS