Menu
 > レビュワー
 > 海牛大夫 さんの口コミ一覧
海牛大夫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 904
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アド・アストラ
 寂しい。はてしなく寂しい。  一回ぐらいは見てもいいけど、二回は見たくない。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2023-01-04 16:42:30)
2.  アウトロー(2012)
 トムクルーズはいくつになってもかっこいい。  「アウトロー」ってタイトルはやめてほしいな。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-01-02 17:55:17)
3.  アナと雪の女王
 話題になっただけあって、とてもきれいで生き生きとした作品でした。3Dアニメもここまで来たかとかなり感心しました。  ただ、わかりやすくするためなのか、悪役の描き方が雑で残念な部分もあります。
[地上波(吹替)] 7点(2019-01-26 22:08:51)
4.  I am Sam アイ・アム・サム
 リアリティがないと映画の世界に入れないことがある。  が、この作品の場合、それは関係がない。深刻な現実の問題と絡みながらも、一種のメルヘンとして見ることができるから。   役者の演技も本当にうまい。日本でこういう作品はできないのかな。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-12-17 18:39:30)
5.  アフター・アース
 ウィル・スミスの映画にしちゃテンポが悪いですね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-10-09 22:16:27)
6.  アルゴ
 いい作品でした。後半はハラハラドキドキで見ていられない程でした。  現実の世界であれば長い時間を描いているはずなのに、時間を忘れて展開を見守っていました。   このサイトでベンアフレックが監督だったことを知り、さらに驚きました。この人の作品は見なきゃいけないなと思います。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-07-08 17:49:30)
7.  アメリカン・スナイパー
 見方の分かれる作品だと思います。  撃つ側から描くか、撃たれる側から描くかで内容は全然違います。  イーストウッドはかつて同じ戦争を「父親たちの星条旗」と「 硫黄島からの手紙」の2本の作品で表現しました。今回は一つの作品でこの戦争の意味を両面から考えてくれと言っているような気もします。
[映画館(字幕)] 8点(2015-02-25 21:07:30)
8.  アマデウス ディレクターズカット
 映画館で見るべきでした。ただ少し長いな。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-03-31 22:23:34)
9.  アンブレイカブル
 エンディングどうするのと思っていたら、結局どうにもならなかった、という感じです。お金の無駄遣いですね。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-08-07 22:28:19)
10.  アバター(2009)
 アビスなどと比べてしまうとちょっといろいろツッコミどころが多いような気がします。
[地上波(吹替)] 6点(2012-07-14 14:32:16)
11.  ATOM
映像は非常に美しく、ストーリーもそれなりに楽しめるものでした。ただ、ラピュタとか、ターミネーターとか、他の作品のおいしいところをつぎはぎにした感じは否定できません。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-05-01 19:51:08)
12.  愛を読むひと
 前半は見りゃわかるし、映画の中ではありがちな話。けれど、それが後半になって重くのしかかって、どんどん映画の世界にはまっていく。魅力的な映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-03-27 17:35:42)
13.  アイガー・サンクション
 クリント・イーストウッドのファンですが、今の時代のテンポには合わないのかも知れません。私自身が変わってしまったのかもしれませんが。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-11-08 13:06:49)
14.  アポカリプト 《ネタバレ》 
 ホラー映画よりも怖いですね。人間はここまで残酷になれるものなんですね。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-05-04 17:06:19)(良:1票)
15.  アイズ ワイド シャット 《ネタバレ》 
 あれっ、と思っているうちに終わってしまいました。よくわかりません。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2009-03-22 15:11:27)
16.  アメリカン・プレジデント 《ネタバレ》 
 もう一ヤマぐらいあるのかと思ったらおわってしまいました。ちょっと物足りなかったのですが、イヤな気はしませんでした。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-02-27 16:49:01)
17.  アウト・オブ・サイト
 ジョージ・クルーニー・ジェニファー・ロペス、たしかにかっこいいですね。けれど、それだけですね。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-01-20 17:36:05)
18.  アイ・アム・レジェンド
 SFだと思ってみたらホラーでした。ストーリーはキライではないけれど、ちょっと驚かそうとしすぎのような気がしました。 
[映画館(字幕)] 6点(2007-12-22 17:49:01)
19.  アビエイター
 長い割にちゃんと見ることができる作品です。多くの人も認めていますが、この映画のレオナルド・ディカプリオはなかなか良いと思います。ただ、伝記的な作品の場合、どこで終わらせるのが一番良いのか、考えさせられました。このポイントではないなぁという気がしました。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-11-01 20:29:53)
20.  アレキサンダー
 長いな、と感じたということは、イマイチだったのでしょう。人物が多すぎてよくわからないというのもあるのかもしれません。テレビで見直しても印象は同じでした。 
[映画館(字幕)] 5点(2007-01-06 15:29:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS