Menu
 > レビュワー
 > mighty guard さんの口コミ一覧
mighty guardさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1036
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン
1世紀前,富を築いたオセージ族の怪死事件。 スコセッシ、ディカプリオ、デニーロの名優だけでも客呼べるんだけども、それ以上に興味深い実話だ。 いつの時代も金の匂う場所に悪い人間が集まる。アーネストの葛藤とモリーの気持ちが引き裂かれていて、普通の先住民でいたほうがきっと幸せだったろうにとおもうと切なくて哀しかった。200分のロングランで最後は目が乾いていたのでもう一度見よう。
[映画館(字幕)] 7点(2024-02-26 14:09:28)
2.  キッド(1921)
上映50分に詰め込んだ父子愛。 子どもが愛くるしすぎる。夢の国は蛇足にしか感じないが、そこは愛嬌ですかね。 100年経ってもそこは変わらない。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-09-25 22:04:35)
3.  キリングゲーム(2013) 《ネタバレ》 
脚本は見ての通り評価すべき点は少ないが、俳優2人と美しい山脈情景でなんとか成り立った。 デニーロのご老体には無理がありすぎるし、トラボルタはよく喋る。 二人の追いかけっこでボスニア戦争を語り合う。やるなら生死を賭けて最後までやりなさい。 微妙なハッピーエンドが中途半端だ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-08-18 00:00:29)
4.  ギャング・オブ・ニューヨーク 《ネタバレ》 
スコセッシお得意の尺の長い一大叙事詩。 みるからにお金をつぎ込んだ大人数のエキストラ。 裏腹にこんなインパクトあるタイトルで言えばギャングってこんなマイルドなのかというのが率直な感想。 煮え切らないストーリー性に配役はディカプリオとデイルイスで流石なんだけどキャメロンディアスは変わりが利いたかな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-07-31 23:26:00)
5.  キングダム/見えざる敵
正当な社会派アクション。 テロリストの駆け引き、圧倒の銃撃戦はリアリティがあり堪能できる。 憎しみの連鎖は終わらないし、勝者なき戦い。 ジェイミーフォックスもいい味出しているが、ありきたりのテーマに記憶に残りづらい印象。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-17 22:34:44)
6.  キングスマン
道理でキックアス風。 肌に合わないジャンルではあったがおもしろかったとおもう。 ちょっとゴチャゴチャしすぎてたけど。最後のsexyなおしりがgood、品のなさを象徴している。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-02-05 12:40:49)
7.  キラー・エリート(2011)
うーん。ネームバリューの割にはなんとも拍子抜け。 ステイサムの強さは相変わらずだけど、物語が乱雑でグッとくるオチもないし、MISSオンパレードな暗殺者たち。 実話に沿っているのか、映画として盛っているのか。もはやわからない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-10-21 23:41:07)(良:1票)
8.  キャロル(2015)
ルーニー・マーラはやっぱり演技が素晴らしい。 でも同性愛は惹かれない。わからないから感情の移入ができません。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-10-14 23:37:22)
9.  キャビン 《ネタバレ》 
ホラー映画としては珍しい襲われる者と監視人の視点からストーリーは展開していくが監視人たちのGAME感覚が鬱陶しい。 最後はどんなオチが!?と少し期待するが、結局B級止まりだなってかんじ。これなら実は人類を救うために仕掛けておりましたってオチの方がしっくりくる。 それにしてもシガニーウィバー登場にはびっくりしましたよ。 最後にこんな大物持ってくるのか…。エイリアンと戦ってくれ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-10-01 21:39:01)
10.  ギルバート・グレイプ 《ネタバレ》 
若かりしジョニー・デップとレオナルドディカプリオの豪華共演はファンにとっては堪らないムービーでしょうがそうでなければ感動作とはやや違う気がする。 どんでん返しは知的障害を抱えた危なっかしいアーニーがラスト死んで感動させると見せかけてママが死ぬこと。そうくるか! 皆様仰るとおり250キロとは言えママの死は不可解。あんな肥満でも人間って意外と頑丈なんだよ。それを入院して呼吸器をつけてるわけでもないのにコロッと。サスペンスかファンタジーか。 思い出詰まった家ごと燃やすって…最高の墓場になってしまいました。理解に苦しんだクライマックス。家族愛って難しい…。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-03-21 21:42:56)
11.  キック・アス
ヒットガールかわいい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-03-17 11:32:52)
12.  キャプテン・フィリップス 《ネタバレ》 
ソマリア海賊との攻防戦、交渉は面白く臨場感あってリアル。 3万ドル以上の欲を出したな?そう言うわけにはいかない、アメリカなら引き返した。と言うようにソマリアの政治事情の背景はブラックホークダウンで学んだ。漁師による自分の命を守るための仕方のない海賊行為。決して仕方ないとは言えないが悪には映らなく、逆に同情してしまうほどである。 また不死のイメージが強い主人公トムハンクス。 実話といえ絶対助かるんだろうなとトム主演故の落ちが読めてしまうのが残念。瀕死がよく似合う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-02-08 16:27:04)
13.  キャスト・アウェイ
good!孤独、孤独、孤独。 トムハンクス演じるとドラマがワンランク上がる。そして切ないラスト…、荒野を眺めるトムが印象的。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-03-17 13:47:30)
14.  CUBE2
超つまらん。続編失敗の世界代表。以上。
[DVD(字幕)] 0点(2016-01-20 00:44:11)
15.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
トムハンクス・スピルバーグのコンビらしい見やすく心地の良いヒューマンドラマでした。 かなり盛っていると思うが実話だとしたら凄い話。
[地上波(字幕)] 7点(2015-07-17 12:44:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS