Menu
 > レビュワー
 > 虎王 さんの口コミ一覧
虎王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  グリーン・インフェルノ(2013) 《ネタバレ》 
ホラー映画として良くできてると思う。スタートの溜めが若干長いし、 グロいし「これ要るのか?」ってシーンも多々あるけど全体的に悪くない。 ただ、人には全く薦められないですね。そして絶対に二回目を観る映画ではない。
[DVD(字幕)] 7点(2016-11-01 13:03:22)
2.  グランド・ジョー 《ネタバレ》 
色々と「グラン・トリノ」に似ていると思う。 残念ながら「グラン・トリノ」のほうが全てにおいて上だと思う。
[DVD(字幕)] 5点(2016-06-15 23:44:26)
3.  クロニクル 《ネタバレ》 
圧倒的な力を身につけるとこうなっちゃうのかな。 隠してイザって時にはこっそり利用するとは思うけど。
[DVD(吹替)] 5点(2015-03-05 12:02:12)
4.  クライモリ デッド・ビギニング 《ネタバレ》 
全体の流れとしては悪くないんだけど、 登場人物の行動がどいつもこいつもひどい。 何人も殺されてるのに殺さない、ってなんなんですかね。 牢屋の見張りもドアホ×2回。 そういうのをツッコミながら楽しむべきなのか・・・・
[DVD(吹替)] 5点(2014-11-13 20:51:52)
5.  グッド・ドクター 禁断のカルテ 《ネタバレ》 
題材やメインのアイデアは良いと思うんだけど、編集を失敗してるとしか思えないぐらい必要なはずのシーンがいくつか「無い」。すっぽり抜け落ちてる感じがする。 丁寧にちゃんとやってれば余裕で倍以上面白くなると思う。もったいない。
[DVD(吹替)] 5点(2013-12-30 17:02:54)
6.  グランド・イリュージョン 《ネタバレ》 
実現不可能な「映画の中のマジック」がこれでもかと出てくる。 (実際に出来そうなのは1つ、2つじゃないか) まずそれが許容できるかどうかでこの映画の評価は大きく変わる。 どうみてもこれマジックじゃないよ、と思うようなのが度々出てきても途中でイヤにならず、普通に観ていられるのは色々な工夫があるからだと思う。
[DVD(字幕)] 6点(2013-12-13 22:49:01)
7.  クラウド アトラス 《ネタバレ》 
1回目から面白くて2回目を観ると新しい発見があるような映画は大好きだが 1回目ではよくわからず、2回目を観ないと理解できないような映画は評価できない。 この映画は長すぎる&難解すぎてアホな自分は全くついていけなかった。 自分は歩いてたのに相手は走っていってしまい、完全に置いていかれた。 時代も順番もムチャクチャ。もうちょっとわかりやすくなるような工夫があれば・・・
[DVD(吹替)] 5点(2013-09-06 04:25:30)
8.  グリーン・ホーネット 《ネタバレ》 
途中まで結構面白いと思ってたんだけどコメディ要素が強すぎる気がする。 コメディならコメディでいいんだけどそうとは言い切れず結構真面目な部分もあるしどっちつかずな感じ。合う人には合うと思うのでもっと点数高くてもいいのかも。 カトーがたまにバカリズムに見えてしょうがなかった。
[DVD(字幕)] 5点(2013-04-02 01:12:26)
9.  クライモリ(2003) 《ネタバレ》 
邦題「クライモリ」はなんか違うとは思うけど中身はなかなかじゃない! ベッドから出た時に寝てる敵に先制攻撃かましときゃ良かったのに。 
[DVD(字幕)] 6点(2012-06-18 15:19:31)
10.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 
性格に難の有るめんどくさいやつらばかりが次から次へと出てきてイザコザを起こしまくる。観ててイライラする。 けど、人間って大体みんなこんな感じですよね。基本的には仲良くなれない人ばかり。 これだから殺人や戦争なんてなくなるわけがない。
[DVD(字幕)] 5点(2012-06-15 20:43:07)
11.  クレイマー、クレイマー 《ネタバレ》 
子供がいるかどうかで評価が大きく変わりそう。 前半は子供の面倒くささ、うっとうしさが描かれていて、 後半はそれでもやはり愛すべきかわいい我が子となる。 全体的に、子供がいない自分にはまだまだわからないことがあるらしくなんとも微妙でした。
[DVD(字幕)] 6点(2012-06-15 20:40:37)
12.  蜘蛛女(1993)
面白かった。 モナ役の女優が自分にとっては魅力的には見えず残念。 老けてるし、身体もガッチリしすぎてる。
[DVD(字幕)] 7点(2011-06-03 15:54:14)
13.  グロリア(1980) 《ネタバレ》 
そこまでして守る動機が生まれるような子供には見えなかった。 おばちゃん強すぎるし。というか、ギャングが弱すぎるというか。 個人的にはイマイチです。
[ビデオ(字幕)] 4点(2011-04-23 01:22:49)
14.  クイズ・ショウ 《ネタバレ》 
中盤ぐらいまで面白かったが中盤からが若干長く感じた。 実話ということですが面白いと思う。
[DVD(字幕)] 6点(2011-04-22 15:15:03)
15.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 《ネタバレ》 
ええ~。最後あれだけ普通に話ができてる状態からジャン・レノ死ぬの? 海上へ上がってきた時にあれだけ意識がはっきりしてるなら すぐに治療すれば死なずにすむと思うんだが潜って失敗して死ぬ時ってあんなんなの? 普段からも海というものに対して全く魅力を感じない (潮風ベタベタしてうっとうしいぐらいに思ってる)のでこの映画も特に。 ヒロイン何歳なのか知らないけれど外国の女性って老けて見えるなぁ。 日本人の40歳ぐらいに見えた。あと、160分は長すぎます。
[DVD(字幕)] 4点(2010-09-10 15:53:22)
16.  グリーンマイル 《ネタバレ》 
長すぎる。これでもかというぐらいイヤ~なやつが 制裁されるのはザマーミロと思えて良い。
[ビデオ(字幕)] 6点(2010-09-10 14:55:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS