Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ジョン・ウィック:パラベラム 《ネタバレ》 
いや~この独特の「世界観」はいいですね~~。あのタトゥーが入った方々の組織事務所?もうちょっと観ていたいなぁ。で、さて今回も激しいアクションが満載!ナイフ・馬・バイク・犬・いきなりハル・ベリー(笑) 犬との組み合わせは新鮮かつエキサイティングだなーーテンション上がる~。だがしかし変な寿司屋がでてきてじわじわトーンダウン。やっぱり今時でもヘンテコ描写なのね(感心)寿司屋のカウンターに猫はいないよ(苦笑) 土壇場であっちについたりこっちについたりと情緒不安定(違うw)なジョン・ウィック。でもそんなちょっとがっかり感も続く感全開なエンディングで相殺ですね~、次作が楽しみでゴザイマス
[インターネット(字幕)] 6点(2021-05-04 07:59:54)(良:2票)
2.  地獄の殺人救急車/狙われた金髪の美女 《ネタバレ》 
なにかすごく力技系な内容ですね~。まぁでも、何だかよくわかんないけど、テンポがいいので楽しく観れましたw。出演の方々の髪形や服装に時代を感じますが、女性陣はなかなか美人さんでゴザイマシタハイ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-12-18 06:15:23)
3.  正午から3時まで 《ネタバレ》 
面白い!意外なというか意表をつく展開でしたね。でもあんなにわかんないもんかなぁ(苦笑) 下ネタのブッコミ方もすごかった(でもあれでわかるかな笑) なかなかユニークなものでゴザイマシタ 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-12-09 21:35:21)(良:1票)
4.  ジョン・ウィック:チャプター2 《ネタバレ》 
1作目は面白かったけど、2作目になる本作はキアヌ扮する主人公の行動理由が今一つ(今二つ?)不明で残念ながら面白みに欠けますね~。でもS・A・Rシステムを用いたガン捌きはさらにパワーアップしているのは間違いなく、バンバンH/Sを決めるさまはやっぱスゴイ。キアヌは大好きな俳優さんなので3作目も観たいと思いますハイ
[CS・衛星(吹替)] 5点(2019-11-20 21:14:40)
5.  真実の行方 《ネタバレ》 
エドワート・ノートンすごかったね!これデビュー作なんでしょ?この作品に彼を起用したスタッフ(監督さん?)は、彼の才能に気付いていたのでしょうね。でも観終わったらそれだけだったような気もしたりしました。そもそもリチャード・ギアはなんで彼の弁護をしたがったんでしょうかね?  裁判ものでこういう終わり方はスゴイけどスッキリはしないので、の、4点
[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-06-21 21:31:03)
6.  シンプルメン 《ネタバレ》 
何かどこかで見たような無いような独特の雰囲気がただよう作品ですね。かなり人物に寄ったカメラがまず特徴的で、静かなお話しながら何か期待させる造り。でも後半はちょっと今ひとつな感じで、結局この独特の空気感を味わう映画なのかな? んーまぁそんなところでゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-05-12 07:58:31)
7.  シークレット・アイズ 《ネタバレ》 
わーつまんな。え、結局庭に埋めたのはウソってこと?なんで監禁して結果的に世話しちゃってるの??  まぁ時間の行ったり来たりは観てて訳がわからんくなるけども、そもそも犯人がのっけから違うってどういうこと? ってことですよねこれは。、、なんか引っ張るだけ引っ張ってコレ?的残念映画ですね。2点はいつまでもお美しく、かつ若い男をたぶらかさしたら世界一(笑)のニコール様に。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2018-05-05 16:57:22)
8.  幸せをつかむ歌 《ネタバレ》 
いやーこういう映画好きだなー。ベタといえば超ベタだけどいいですね~。本作はメリル・ストリープと実の娘のメイミー・ガマーとの共演ですが、個人的にはこの娘さんあんまり映画等に出てない人?ですね、気付いてないだけかもしんないけど見たことないな~。まぁこの親子共演もいいですが、売れないミュージシャン役としてバンドのギター+彼氏役のリック・スプリングフィールドがこれまた良い! もともと演技力には定評があるみたいだけど、彼から醸し出される売れない雰囲気がとてもうまい、おそらく実体験的なところもあるでしょう。 そ、し、て、の、メリル。意外にも声質がロックな雰囲気にあってるし、かつ実演奏!!のギタープレィと歌は素晴らしいね! 相当練習したと思う。皆さんご存知の通りギターは簡単には弾けないから(苦笑) いやーこのひとの演技力の「幅」はすごいよほんと。とってもナイスな楽曲の数々ととてもいい時間を過ごさせて頂きました。ありがとうゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 9点(2018-02-06 11:44:45)
9.  ジョン・ウィック 《ネタバレ》 
キアヌかっこいいなぁ~~、やっぱこの人はスターだわ~、でまた本人は割と普通にしてるけど実はすごい人、の設定・描写が面白いよね。結構荒い展開であれなんだけど、たかが犬、されど犬ですよ、犬好きからすればこのバカ息子は許せませんよホント。ドンドンスピーディーに進むお話しはなかなかなんだけども正直後半はだらだらだったかなぁ、ここで終わればいいのにと思うところがチラホラとあったかと。まぁそういいつつ、ボスが追いつめられてケラケラ笑う(笑ってしまう)様はなんか分かる気がしたなぁ。いいところもありの惜しいとこもありの6点。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-01-03 08:40:00)
10.  ジングル・オール・ザ・ウェイ 《ネタバレ》 
ダメだ、全く笑えない。そもそも段取りが悪すぎ。まさに後手後手とはこういうことですな。なにげにいろんなものを壊したり人を騙したりその果てには爆弾騒動まで(あ、爆発してたw)とどんだけメチャクチャしてるんだよ! 郵便局のおじさんも騒々しくてうざいだけ、サンタの工場?もよーく考えたら意味わかんないし。0点に限りなく近い1点。
[CS・衛星(字幕)] 1点(2017-12-19 11:27:56)
11.  シンデレラマン 《ネタバレ》 
とても良かった! 苦しい時代背景のなかでの男の生き様を見させてもらいました。実話ものだけに前半の身につまる辛さが重苦しい。あの苦しい状況はたまんないなぁ・・・、そしてマネージャーも実は苦しかった状況だったというね。。。後半はもうぅずっと涙目でした。最後の試合のベアーは憎たらしいやつだったけど、実際は全然違う人みたいですね。なんかそこは残念な脚色で2点減点の8点で。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2017-06-21 06:50:39)
12.  ジャック・リーチャー NEVER GO BACK 《ネタバレ》 
うん、面白いんだけど、何かちょっと物足りないという感じ、かなぁ。ジャックの背景状況が不明瞭でキャラがつかめない・・・原作読んでる人はわかるんだろうか? まぁでもトムはやっぱりカッコイイね! ある意味それだけで充分なんだよな(笑。 だからちょっとオマケ含みの6点。 
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-05-31 23:55:49)
13.  SING/シング 《ネタバレ》 
こういう系の作品には相性が良いので、結構楽しみにしてました。小2・3のMAGOと観たため吹き替えにて鑑賞。内容は王道だけどとても良かった!吹き替えの声優さんや芸能人や芸人さん(そう、あの斎藤さんね)もみんなとっても上手じゃん!  でも、MISIAは誰が聞いてもMISIAだね。今思えばもう少し抑え気味に歌ってもよかったかも。せっかくのいいキャラだったからなーもったいない。歌いだしたらなかなか止まんなくなっちゃうかナ(苦笑)。 数々の名曲がいーっぱい流れたね~MAGO達も身を乗り出してみてましたね~ヨカッタヨカッタ。歌の持つパワーを頂いた気が今しています。ありがとうゴザイマシタ
[映画館(邦画)] 9点(2017-04-02 21:37:27)(良:2票)
14.  ジャングル・ブック(2016) 《ネタバレ》 
おおよその想定範囲を超えない無難な内容。だけども、映像の技術はすごいですな~~、最初は男の子もCGか!?とか思っちゃいました(苦笑)。なんのかんの言って面白かったので、1点おまけの7点
[DVD(字幕)] 7点(2017-01-23 06:33:31)
15.  ジェームズ・キャメロンのタイタニックの秘密 《ネタバレ》 
本物のタイタニックを見れるとは・・・スゴイです。CGによる当時の再現は見事ですね。キャメロンさんありがとうでゴザイマス
[DVD(字幕)] 6点(2016-04-10 07:16:09)
16.  JIMI:栄光への軌跡 《ネタバレ》 
彼がどういういきさつでデビューに至ったのかがよーくわかりました。今となれば、間違いなく史上最高のギタリストなのですが、当時は理解してもらえなかったというのがチョット信じられないですね~。なかなか良かったですハイ
[DVD(字幕)] 7点(2016-04-05 04:48:47)
17.  ジェニファー8(エイト) 《ネタバレ》 
残念ながら面白くないですね、どうしてだろ?  回りくどい展開で見てて退屈になる。ということはつまんないということだね(苦笑)。まぁたぶんきっと相性的な問題かと思いますハイ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-03-27 08:37:15)
18.  シッコ 《ネタバレ》 
面白い、よくできてる。どこまでホントかわかんないけど、カナダとかイギリスとかフランスとかキューバとかすごいね~。日本はどっちかというとちょっとアメリカよりなんじゃない?とか思ってしまった、まぁアメリカの状況程はひどくないけどね。なかなかいろいろと勉強になりましたハイ
[DVD(字幕)] 7点(2016-02-07 08:10:32)
19.  新・刑事コロンボ/迷子の兵隊<TVM> 《ネタバレ》 
なんだか回りくどいパッとしない内容とこれまたパッとしないトリック・・・本棚の奥に置き忘れたジオラマ用の兵隊さんからの・・・なんだけど残念ながらパッとしないな~、つかタイトルそのまんまやし。。。でダブルで眠くなる級の退屈さ。でも大丈夫、寝てませんよ! …ホントつまんないですね、 うーん残念デシタ
[CS・衛星(吹替)] 2点(2015-12-04 21:13:09)
20.  深夜の告白(1944) 《ネタバレ》 
相当昔のものだから当然映像は古い、出てる人は正直知らない人ばかり、でもしかし面白いなぁこれは。観だしたら全く古さを感じさせない展開・構成は素晴らしいの一言。まさにサスペンスの源流ともいえる本作、とってもオススメです
[DVD(字幕)] 8点(2015-10-26 08:53:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS