Menu
 > レビュワー
 > Skycrawler さんの口コミ一覧
Skycrawlerさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スラムドッグ$ミリオネア
2回目の鑑賞。おもしろい! インドのなまった英語もあるある。 でも、あれぐらいの問題なら、テレビの前の人は当たりかハズレかわかるよね。
[映画館(字幕)] 7点(2016-12-11 02:44:25)
2.  スポットライト 世紀のスクープ
ことしもマイケルキートンでした。最後のスポットライト、決まるなー。 確かに派手さはなく、地味かもしれない。でも、みんないい顔してましたよ。 オスカーらしいといえばらしい一本だと思います。
[映画館(字幕)] 7点(2016-06-04 16:25:10)
3.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
歴史的な意義を除いて、全然おもしろくないし、展開もしょぼすぎる。 とにかく都合がいいことだらけで、3冊続けて時間返してほしい。 映画の歴史の勉強という意味以外はなんもない。
[地上波(吹替)] 5点(2016-01-25 08:34:21)
4.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲
途中がまんできずに一時睡眠をはさんでも、 最後まで睡魔と闘いながらの鑑賞。 トイストーリーの私がお前の、のくだりのオリジナルが観れた という点でのみよかった。 あとは、どこがおもろいの??
[地上波(吹替)] 4点(2016-01-23 01:21:08)(良:1票)
5.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
4が全然ピンとこなかったのて、 全く期待しなかったのがよかった。 ここの評価よりはおもしろかった。 でも、やっぱり456123という順番が正しいと思った。
[地上波(吹替)] 7点(2015-12-28 02:15:47)
6.  スター・ウォーズ
うーん、うすうす気づいていたけど、やっぱりおもしろさがわからん。 私の生まれた年の公開。当時はすごかったんだろう。 でも、今みて、おもしろいか? 続きが全然気にならんのは、私がおかしいのか? このあと5作も観る気にはとてもなれませんでした。
[地上波(吹替)] 5点(2015-12-20 02:33:00)(良:1票)
7.  スティーブン・キング/ランゴリアーズ<TVM>
原作を読んですぐに見たのもよくなかった。 やっぱり設定はおもしろいけど、イットと同じで最後のクリーチャーがしょぼすぎた。 いろんな人を描きわけるのはさすがキング。 キングの世界を表現できるように、先金やっと技術が追いついてきたのかな。 この時代ではこんなもんでしょう。
[DVD(字幕)] 6点(2015-07-21 10:27:50)
8.  スティーブン・キングのゴールデン・イヤーズ 《ネタバレ》 
遠い昔に見た記憶があり、DVDで鑑賞。 うーん、設定はさすがキングなんだけど、話が進むのが遅いのと、 最後どうなったんかさっぱりわからん。 どんどん若返って、どうなるの? 火の鳥では赤ちゃんにもどったらまた年を取り始めるけど、 こっちはどうなるんだ?と思わせといて、中途半端にぶちっと終わるのはだめ。 黄金時代に戻るわけでもないので、年はいくつでも、今が黄金時代ということかな? 太陽が逆に昇りだしたり、よくわからん設定は残念。 キングのテレビ映画ものではがっかりな部類。 ボウイの曲に+1点。
[DVD(字幕)] 6点(2015-07-21 10:03:42)
9.  スリープウォーカーズ
タイトルはおもしろそうなのに、これはひどい。いいところを探すのがこんな難しい映画はなかなかないです。眠気との戦いのみ。
[地上波(吹替)] 1点(2014-06-08 03:24:09)
10.  推定無罪
逃亡者に続きハリソンフォード。原作を読んですぐに映画も観たくなったのでレンタルしたら、今日の深夜にテレビ放送してた。。。。 内容は原作を読んでたらなんのびっくりもないのは当たり前だけど、 やはり活字の情報量からは程遠い再現性で、推定無罪というタイトルが も一つ上手く伝わらなかった。でも、つまんなくはないというところ。 
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2012-11-11 00:02:05)
11.  300 <スリーハンドレッド>
ギリシャってそこそこ寒い印象があったけど、あんなにみんな裸んぼなんかな? 内容がない映画で、ブレイブハートと似たようなストーリー。 こういうの好きな人はいますね。 つまらなくはないけど、DVD買うかといわれるといらん。
[地上波(吹替)] 6点(2010-06-06 17:19:49)
12.  スタンド・バイ・ミー
ちょうど中学を卒業するころに見た。 それまで毎日顔を合わせていたやつらに会えなくなる。 なんとなくこの時間が大事なんだなと切なくなったのを覚えている。 最後、扉が閉まるのと曲が始まるのが微妙にずれてるのがいい。 この最後のシーンだけで文句なく10点。 金曜ロードショーの吹き替え版が初めてだったので、 字幕よりそっちのほうが好き。 これ以上好きな映画はその後出会っていない。
[地上波(吹替)] 10点(2008-07-07 09:04:57)
13.  スティーヴン・キング/痩せゆく男
うーん、リッチーといい曾孫といい、 その後どうなったの? 呪いも、パイを食べた人みんなに移るのか、 それとも最初に食べた人か。 キングの映画化ではもうひとつの部類。
[DVD(字幕)] 5点(2007-12-15 21:31:14)
14.  ストーム・オブ・ザ・センチュリー
私には16ヶ月になる娘がいますが、 もし自分の娘がいなくなるなら いっそ島ごとなくなったほうがいい。 どの親もばかばかりで腹が立ちました。 あいつは檻から出ずにいたほうが より不気味だったのでは?
[DVD(字幕)] 6点(2007-12-06 14:42:50)
15.  SPIRIT スピリット(2006)
アクションがすごい。 映画の途中でもうるさいことのある香港の客でも、 このアクションシーンではシーンとしていた。 あの盲目の女の子の前髪が気になったけど。 ただ、最後の勝ち名乗りのシーンは漫画みたいでかっこわるい。 もっと自然にすればいいのに。そこが-2点。
[DVD(字幕)] 7点(2007-12-06 11:08:13)
16.  スパイダーマン(2002)
あの蜘蛛はあのまま逃げてしまったの? スパイダーマンがもっと壁を這うのかと思ったら、 ずっとターザンだった。 叔母さんまでいなくなったらどうしようと思ったけど、 このストーリーなら良しです。
[DVD(字幕)] 7点(2007-12-06 10:58:01)
17.  スピード(1994)
あの飛行機はひっぱってる車の人が逃げるシーンがあったから、 誰も乗ってないってことじゃない?  
[DVD(字幕)] 8点(2007-12-06 10:52:49)
18.  スパイダーマン2
あの腕は相当重いのに、ただのおっさんがなぜ支えられるの? 電車のシーンがもちろん一番よかったけど、 最後は花婿さんかわいそうですよね。 メガネの演出はうまくできててよかった。 とまあいろいろありますが、3も観たくなりました。
[DVD(字幕)] 8点(2007-12-06 10:48:32)
19.  スパイダーマン3
うまくまとめました、と言っていいでしょう。 残り時間を考えて、ここからどうやって終わるんだ、 ハリーはあれで倒したことになったのか?と心配でしたが、 往年の少年ジャンプのような爽快さがありました。 しかし、叔父さんは亡くなってもまだまだかっこいいですな。
[DVD(字幕)] 8点(2007-12-06 10:43:21)
20.  素晴らしき哉、人生!(1946)
前半きつかったのに、後半あっという間でした。 クリスマス映画はやっぱりこうでないと。 蛍の光ぐらい英語で歌えるようにしとかんとあかんね。 血出てるやん! メリークリスマス!
[DVD(字幕)] 9点(2007-12-06 10:40:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS