Menu
 > レビュワー
 > シネマファン55号 さんの口コミ一覧
シネマファン55号さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 518
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  デンジャラス・ビューティー
もちろん知ってはいたのですが、馬鹿馬鹿しそうなので避けていた映画です。 ようやく観賞したのですが、まあ、1990年代や2000年代前半に多く作られていた、あの雰囲気の映画そのものという感じですね。 笑いあり、アクションあり、馬鹿馬鹿しさあり。 なので、その年代の映画が好きな方にはドンピシャな映画と言えるでしょう。
[インターネット(吹替)] 6点(2021-07-19 22:35:55)
2.  TENET テネット
劇場で久々に見た映画。 そのため期待度も非常に大きい。そう、クリストファーノーランというだけでさらに期待度も大きい。 正直、面白かった?いや、正直、もう一度見ないとよくわからないというのが本音だ。 ある意味映画としては大成功だろう。だって、もう一度見ないとわからないのだから、リピーターが増える。 最近、あの手この手で、劇場へ足を運ばせる手法が増えている。代表的なのがアナ雪の歌で内容よりもヒットをさせるという手法。 まさに、そういう感じがしてならない。 ダークナイトのように、もう少しストレートに映画を楽しめて、面白かった、もう一度見に行こうと思わせる映画を期待したい。
[映画館(字幕)] 6点(2021-02-07 00:39:36)
3.  天才犬ピーボ博士のタイムトラベル
犬の養子に人間の子供という設定がどうなのかとは思いましたが、見るとなかなかおもしろいし、あまりその設定は気にならなかった。 タイムトラベルものとして、よくできているし面白い。 いかにもアメリカンなアニメーションだが、子供はもちろん、ドリームワークス系のアニメが好きな大人なら楽しめる映画だと思う。
[インターネット(吹替)] 7点(2020-04-26 22:26:23)
4.  デッドプール
何も考えずに暇つぶしに見るには、アクションも派手だし、それなりにストーリーもあるので良いのではないでしょうか。 ただ、まあ好き嫌いは分かれるところでしょうね。 最近のヒーローものはキック・アスなどもそうですが、グロいシーンがよく出てくるので、その辺をどう感じるか、 ヒーローは善人じゃなきゃダメという人にもあわないでしょうね。 まあ、よう喋るのですが、喋りはそんなに面白いわけでもないので、ヒーローはバットマンのように黙って戦えという人にも合いません。
[インターネット(吹替)] 7点(2017-03-22 17:38:10)
5.  ディス/コネクト
SNSのなりすまし、ネット詐欺、アダルトライブ配信と、ネット社会の3つの問題点をテーマに、 よく練り込まれた脚本と、無名監督ながら見事な演出で、良くできた作品で面白かったのだが、 若干話が暗すぎて救いがないため、見終わった後はどんよりしてしまうという点で1点減点し7点という感じだが、 本当に、良くできた作品なので、隠れた傑作といえるだろう。
[インターネット(字幕)] 7点(2016-07-14 14:56:17)
6.  デイブレイカー
イーサンホークの映画に外れが少ない。正直、見る前のストーリーだけ読むと何となく、B級感を感じさせる内容なのだが、バンパイアの世界の世界観を美しい映像で完全に作り上げており、チープさがない。なので、見ていてすんなり、このむちゃくちゃなストーリーを受け入れることができる。藤子F不二雄の流血鬼という短編作品があるが、その数年後を彷彿とさせる内容である。
[インターネット(字幕)] 7点(2015-10-08 14:00:44)(良:1票)
7.  ディア・ハンター
見ていて痛い映画だった。見たことがなかったので、勝手に戦争もののヒューマンドラマというイメージだったが、どちらかというとロシアンルーレットの映画と言ってもいいような映画であった。ギャンブル映画のような、ロシアンルーレットの時の緊張感は圧巻。いくら大金を積まれても自分には無理だと思う。
[インターネット(字幕)] 7点(2015-07-31 13:25:27)
8.  天使のくれた時間 《ネタバレ》 
金持ちで独身貴族と、一般庶民で幸せ家族。どちらがいいかと問われると、やっぱり金持ちかなと。ただ、ここで問題があるとすれば、この奥さんと子供が非常に魅力的というところ。入れ替わった時に、家族や仕事、友人や趣味全ての事が分からないのだから、記憶喪失のふりでもしなければ、とてもじゃないがやっていけないとは思ったが、その辺は映画で、なんとかうまくまとめており、気にせずに映画を楽しめました。最後に13年前に別れた男が急に現れても、自分も成功している女性が引き止められるというのはちょっと強引かな。せめて、彼女も同じ夢を見たとかそんな話でもあれば、有りかもしれないけれど。
[インターネット(字幕)] 7点(2015-04-15 14:01:04)
9.  デーヴ
久々に見たらすごい良かった。月日の流れ?でた当時見た時はまあ、わるくない程度だったのだが。派手な演出も特になく、テンポの良いコメディタッチで描かれているのだが、なんかいい。大統領の話と自分の現実とは相当かけ離れた世界の話なのだが、温かい気持ちになれる映画。ツインズとかも久々にみたらものすごくよく感じるのかもしれない。
[インターネット(字幕)] 8点(2014-09-10 13:31:38)
10.  ディック&ジェーン 復讐は最高!
ジムキャリーなので、笑える物を期待してみたのだが、大笑いを求めるコメディではなかった。話としては単純で、ところどころ、不快感はあるが、最後は良いので、見た後の爽快感はある。
[インターネット(字幕)] 6点(2014-09-01 16:13:08)
11.  テッド
普通に面白かった。これが、下ねたがなければ、よくある子供ファンタジー映画でしかない。まあ、逆によくある子供ファンタジー映画を大人向けに作ったからおもしろかったのだろう。カップルとか、一人で笑いたい時にでもみれば十分だろう。若干、下ねたが苦手なかまととぶった女性などとは、一緒にみると怒りだすかもしれないので要注意。
[DVD(吹替)] 6点(2013-12-09 11:33:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS