Menu
 > レビュワー
 > mighty guard さんの口コミ一覧
mighty guardさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1039
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  21ブリッジ 《ネタバレ》 
マンハッタン摩天楼を舞台にしたクライムアクション。 いや、21本のブリッジ封鎖と名乗るほどワイドではない。というか橋一本すら出てこない。 そこは重要ではないだろう。 至って王道な展開で四方八方汚職だらけ、敵を見失うほどだが、デイビス孤軍奮闘。 あっと驚くようなスリリングさはやや欠けるもののそれが分かり易く良かったりする。  J・K・シモンズの汚職警官ははまり役ですが、 チャドウィック・ボーズマン力強い演技でしたが、がんで亡くなったんですね… 相棒シエナ・ミラーとの絡みも要注目で、キャストも見どころです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-06-23 16:50:28)
2.  ドクター・スリープ
続編の立ち位置には疑問が残る。 シャイニング,キューブリックは好きで懐かしい演出に浸ったものの この作品はキングがキューブリックを否定したことからテイストがかなり異なっている。  あのホテルの雰囲気、ジャックニコルソンの怪演というキューブリック作品が好きな方は「続編」としては受け入れ難いものになっているでしょう。 40年という期間、時間を埋め合わせるほどの恐怖やインパクトは無かった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-04-07 16:35:13)
3.  トーマス・クラウン・アフェアー 《ネタバレ》 
大金持ちのやることはわからん!と思わせてくれる映画。 怪盗ルパンの真似事をセクシーに大胆にスリルと称して回りくどくやってのける。 女は推測だけでトーマスを犯人と決めつけて追うが、結局大人の関係に… 一気にラブロマンスに発展して愛やら嫉妬が絡みだす…この女が色に負けて安っぽくなっていく。 あれ?序盤の窃盗投資家VS頭の回転が速い保険屋の期待感が外れ始めたぞ。 それ以上にレネルッソという熟女配役!正直、もっと若い子が見たかった。 ピアースブロスナンだけははまり役でしたよ。007肩書無しでも合ってます。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-01-10 00:17:29)
4.  トゥルー・クライム(1999) 《ネタバレ》 
晩年は監督として評価され、軒並みに名作を生み出しているわけだが、本作はまぁ、外れとは言いませんが冤罪ストーリーをかき消す主人公のだらし無さが先行。 もっと硬派で直向きに命の尊さを訴えられるキャラならまだ響く。 イーストウッドの自作自演じゃしょうがないが、そこが、もったいない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-12-29 00:00:05)
5.  トレイン・ミッション
まあまあ楽しめました。 ドキドキ感から始まる列車ミステリーですが、終わればそこまでする必要はあるのか?と窮屈な脚本に違和感。 それでもリーアムのスリリングな展開に退屈は無しです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-06-27 12:05:51)
6.  ドリーム 《ネタバレ》 
なかなか素晴らしい映画です。 人種差別に厳しい時代ですが、この映画のいいところは決して下を向かずポジティブに生き そして仕事に誇りを持って喜びを謳歌する。 黒人専用トイレに往復するキャサリンの訴えは響きました。 ケビンコスナーもまた相変わらず難しい役をこなし活きている。 人種差別と闘いながら天才女性が活躍する。アメリカ史の開拓者と言っても過言ではないでしょう。 観る価値アリ。うーん、余韻に浸れる。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-11-17 00:05:52)
7.  トランス・ワールド 《ネタバレ》 
確かに低予算だが内容は良作部類。 脱出できない森、森にある小屋に何故か集まるメンバーたち。 海外バージョンの「世にも奇妙な物語」を彷彿させる不気味さで始まる。 根本的な「なぜ?」はむしろ語る必要はなく、結末までは飽きず見れます。むしろ自分でも体験したいぐらい。 強いて言えば顔や身体の系統に世代のつながりをみせるのはちょっと無理あり。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-07-18 23:46:02)
8.  トゥルーマン・ショー
テレビ局が養子縁組した一人の男トゥルーマンの人生を24時間中継。 非常に悪趣味だ。まわりが演出してるとはいえ、見てて面白いのかな?退屈だと思うが。 高視聴率が取れるとはとても思えない。 愛もないし感動もない。木偶のようだ。遊びという言葉が妙に当てはまる。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-05-19 23:26:11)
9.  トラフィック(2000) 《ネタバレ》 
麻薬カルテルを撲滅させるために奮闘する人間たちの重厚なクライム。 コントラストの見せ方で主に三つのストーリーを同時進行させていくが交わることがない。 一人の思惑で裏で何かが起こる。絶妙な緊張感。そして助演を受賞したデルトロがリアリティあって、かっこよすぎる。 「ボーダーライン」もそうだがあなたはなぜそんなに麻薬紛争が似合うのか。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-10-22 23:48:45)
10.  ドント・ブリーズ 《ネタバレ》 
最強盲目ジジイVS窃盗団。 一切救い手を差し伸べることが出来ないクズばっかりの登場人物達。 それでも息をつく暇もなく恐怖が加速していく。 結末はどうなる!?これだけで最後まで飽きずみれる。生き延びた女も金金金。クズだな~。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-05-28 23:13:22)
11.  遠い空の向こうに 《ネタバレ》 
たしかに良い映画だとは思うが、このサイトの評価が異常に高いのがビックリですね。 言うなればロケット版スタンドバイミーみたいな夢を追う人たちが輝くストーリー。 まあ、あとは進展の好みだがグッとくるものが無かったな。 なぜ主人公はロケットに惹かれて夢中になったのかサクセスがもう少し欲しかった。 今でも何かと話題の宇宙モノ。遠い空っていつの時代でも魅了されるんですね~。
[DVD(字幕)] 7点(2019-03-18 12:39:56)
12.  トイ・ストーリー
子供と大人、両方楽しめる映画もそうはないだろう。 幼稚な物語に見えて実はおもちゃ事情は繊細。嫉妬、裏切り、そして友情。 モノは粗末にするな。これは子供大人どちらにも言えることなんですよね。意外と深い。 一言でいえば観て良かったとおもえる映画ですよ。 自分は字幕派だけれでも、さることながら吹替え版の出来のよさ。これもウリでしょう。
[地上波(吹替)] 8点(2018-11-26 00:34:59)
13.  トゥルー・グリット
評価するにはなんとも微妙。 親父の敵を討つべく執念を燃やす生意気な小娘とは裏腹にこちらはなかなかそのテンションがついて行けない。 親父の死の背景が弱く単純な復讐劇ということもあり ストーリーが単調。引き込まれるモノがない。 つまらなくは無いけど本作でコーエンの作風はやはり自分に合わない決定打でした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-08-25 23:48:46)(良:1票)
14.  ドリヴン
当時大好きだったスタローン見たさに映画館で鑑賞したものの… うぉー!つまんねー! 旬を過ぎたスタローン自身、世代交代をしたがっているかのような映画。
[映画館(字幕)] 4点(2017-03-24 21:42:57)
15.  ドライビング Miss デイジー
淡々と進む超ヒューマン系。 いい映画だとは思うけど退屈過ぎた。 デイジーの頑固さの中にも人を想う優しがあり逆に美々しい。元教師も麻雀やるんだ。あの形式は中国式? フリーマン、あんたは何の映画でも画になる最高の助演。 息子さんはママのワガママに振り回されるが口喧嘩することもなくママに愛を持って接している。本当によく出来た息子さんだわ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-03-12 10:06:22)
16.  ドーン・オブ・ザ・デッド
ゾンビ映画の良作。ゾンビに四の五のなんていらない。 走りまくるゾンビ、生き残りをかけた脱出劇。それで十分だ。CJいいやつ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-02-09 20:56:38)
17.  ドライヴ(2011)
まず音楽がいい。アングラな物語やラヴロマンスシーンにうまく融合していてセンスの良さがビンビンに伝わってくる。 特にラストのCollege feat. Electric YouthのA Real Heroでしょうか。凄いいい曲でエンディングをより一層際立てている。 普段はやさしくて無口でクールな男が凶暴な一面を併せ持ち、あんな人妻と恋に落ちたら…という男の夢も詰まってる。 優しさと狂気のテンポがうまく合ってなんとなく心地よい、そんな映画。 少々残念な点としては期待ほどカーチェイスが少なくアクションとしてはパンチが弱いかな。後半への失速感は否めない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-05-06 12:40:19)
18.  12モンキーズ
それなりに観れて最後がつながる感じは面白いとは思うんだけど、切ないようなラストにあまり興味なく、要は好みな映画ではなかった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-02-20 21:32:28)
19.  トランスポーター3 アンリミテッド
トランスポーターシリーズとして一番みれたかな~。よくもまあたいして面白くない映画を3部にしたものです、逆に感心です。 しかしあのブスすぎるヒロインはないでしょう…。アクション映画はストーリーがイマイチでもヒロインの美貌で助けられるもの。 プリズンブレイクファンとしてはティーバッグ登場に興奮したぐらい。あ、最後ですがステイサムの頑張りも評価したい。
[地上波(字幕)] 5点(2016-02-01 22:06:29)
20.  トランスポーター
ストーリーもカーチェイスもヒロインも他アクションと比較すると凡作。 リュックがカンフー好きだって言ってもあれは不自然。ジャッキーチェンみたいなことをフランスでやっちゃダメ。オリジナリティに欠ける。
[地上波(字幕)] 4点(2016-02-01 22:01:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS