Menu
 > レビュワー
 > 白い男 さんの口コミ一覧。10ページ目
白い男さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 525
性別 男性
自己紹介 映画と豆腐と油揚げが好きで酒は飲むよりも、どちらかと言えば呑まれやすいタイプです。人並みに世間一般の常識はわきまえているつもりですが・・・?!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  Q&A
ティモシー・ハットンではとても頼りなさそうなんですがニック・ノルティ相手に正義をつらぬく検事捕という普通の人では出来そうもない役を精一杯演じていて好感。シドニー・ルメット作品!二時間少々無駄なく過ぎて行きました。ルイス・ガスマンのプエルトリコ人は最高!!
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-09-12 00:14:30)
182.  ミーン・ガールズ
高校生にしてはどこか間が抜けてる子がたくさん出てきて現実でもこんなもんか?とも思わせる位になかなか興味深く面白く拝見。いいノリでひと時でも学生時代に戻ったように、若返ったようです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-09-04 00:16:17)
183.  暗黒街の弾痕(1937)
前科があるというだけで、更正しようとどんなに真面目に暮らしても周りの人たちが認めてくれない、自由になるには悲しいかな死ぬしかない辛い現実。まるでベティーちゃんのモデルのような可愛い顔立ちのシルヴィア・シドニーが余りにも可哀そう。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-09-02 15:47:22)
184.  バルジ大作戦
いかにも職業軍人といった感じのドイツのヘスラー大佐をやったロバート・ショーがりりしくカッコ良かった。一方米軍ではテリー・サバラスの軍曹も形は違っても、戦うことにかけては一生懸命さが伝わってきます。ジェームス・マッカーサーも最初は頼んないけど後半はドンドン成長して段々と将校らしくなっていきます。何でもやってみて経験を積むということが大事だと思いました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-09-01 01:05:07)
185.  訴訟
娘役の長い名前の女優さん「スカー・フェイス」では可愛いだけのお嬢さんって感じのアル・パチーノの妹をやってましたが、今回は父親と対立しながらも母を亡くしたり色んな事が起こり訴訟を通じて立派にどんどん成長していく女弁護士を好演してます。人の死は突然やってくるのも、悲しい事実です、そこからまた新たに父娘の情と絆も深まり家族の大事さも分かってくるんでしょうね、実に面白くて、とても良い映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-08-29 00:29:20)
186.  ノーカントリー
今まで、これほどクールで恐ろしいくらいの極悪人の殺し屋は余り見たことないです。しかし巧いです、ウディ・ハレルソンも何のその!「海を飛ぶ夢」の頑固な老人も変わった役でしたが、この人非人は素晴らしい!これは正しくハビエル・バルデムの映画です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-08-21 23:06:43)
187.  ハード・ウェイ(1991)
あり得ない展開ですが、コメディーとして見れば面白いです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-08-19 11:10:52)
188.  レモ/第1の挑戦
バカバカしい部分もありますが、良くできた娯楽作、さすがガイ・ハミルトン。アクションも凝ってました。可愛い女性少佐役の人メア・ウィニンガムに良く似てましたね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-08-11 22:39:39)
189.  リトルマン・テイト
ずば抜けたIQを持って生まれた天才少年テイトのお話。ジョディー・フォスターの監督、主演で母親役を好演でした。一人息子というのは母親にとっては何物にも代えがたい大事な宝物なんですね。また、その大事な子を預かる大変な役割をハラハラしながら見せてくれたダイアン・ウィーストの児童心理学者も良かった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-08-10 22:56:57)
190.  キャリー(1976)
いじめのさかんな学校は揃ってみてください。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-08-05 22:50:30)
191.  帰らない日々
いつも明るく爽やかな役所が多いのに今回は珍しくひき逃げをやったばかりに、一瞬にして地獄のような日常を送る羽目になったマーク・ラファロ。愛する息子と一緒にいれて楽しいはずなのに、何をやっていても息苦しくて胸がつかえるような重苦しい心の葛藤を見事に表現していました。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-07-28 22:57:36)
192.  ドクター
「シカゴ・ホープ」のキャストが勢ぞろいとまではいきませんでしたが、大満足。その上個人的に大好きなエリザベス・パーキンスも出てました!健康で元気な時は自分が癌になるなんて思いませんが、誰もが明日は我が身かも?この意味を知る上ににも一人でも多くの人に見てほしい作品でした。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-07-26 22:58:10)
193.  推定無罪
初めのうちは容疑者ハリソン・フォードの奥さんが辛抱強い、よく出来た人だなぁと感心していましたが、なるほどこういう事だったとは!!派手さは無いですがズッシリと重量感があって面白かったです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-07-25 23:19:46)
194.  アメリカ,家族のいる風景
「パリ、テキサス」の暖かさをそのまま持続していて、これも良かった。新、旧、豪華に揃った芸達者な配役陣にも感激!!
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-07-21 23:27:26)
195.  突破口!
面白かったです。ウォルター・マッソーのあらゆる知恵を屈した作戦と何とも不気味なジョン・ドン・ベイカー扮する殺し屋との手に汗握る攻防!意外にも飛行機を使った、一生一代の曲乗りによる見事な、正に突破口でした。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-07-17 23:05:22)
196.  クリフハンガー
胸のすく痛快アクション
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-07-16 22:59:33)
197.  ショーシャンクの空に
半世紀も刑務所に入っていると、その暮らしが当たり前になってしまいます。五月の屋外作業でのビールの味は格別で生き返る思いだったでしょう、見ているこちらにもおいしさが伝わってきました。刑期を終えて釈放されて実社会で暮らしなさいといわれても、若くはないし、どう対応していいものか?私自身も戻るか?死ぬか?しか考えられないと思います。主役の二人は大変素晴らしい道を切り開きました。希望溢れる感動作!!    
[地上波(字幕)] 10点(2009-07-15 23:49:55)(良:2票)
198.  マジェスティック(1974)
理屈抜きに楽しめる娯楽映画。極悪人レンダのえげつないバチ当たり行為の数々にもめげず、さっそうとブロンソンが怒りの抵抗。まぁー現実社会でもこう巧く事が運べばいいでしょうがね?!
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-14 22:37:15)
199.  ローリング・サンダー(1977)
たまにはこういうスカッ!としたアクションもいいですね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-07-06 22:57:47)
200.  デリンジャー(1973)
単なるアクション映画とはちょっと違うずっしりと重みのある作品です、見ごたえ充分あり。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-07-06 22:40:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS