Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧。11ページ目
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  デビル(2010) 《ネタバレ》 
いや、面白いんですよ。でもやっぱりそこは真犯人として人間を立てて欲しかった。悪魔の仕業だと騒ぐ人もいて良いんですけど、本当に悪魔の仕業やと何でもありになってしまうし、じわじわと追い詰めていく理由も無くなるからね。きっともう一段も二段も面白くなれる作品やったと思います。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-05-04 21:55:01)
202.  フリー・ガイ 《ネタバレ》 
今となってはよく見る設定のゲームの中の世界。古くは人工知能が自我に目覚める系のお話。この映画を観た後にゲームをプレイするとモブキャラの一人一人にも人生があるのだという感傷に浸ることができますね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-04-30 23:30:45)
203.  ニューヨーク東8番街の奇跡 《ネタバレ》 
子供の頃に観た際はすごく面白かったのですが、大人になってから観ると少し粗が目立ってしまいます。それでも十分に楽しめる程の高クオリティではありますが。なぜか分かりませんがロボット型宇宙人が可愛いです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-04-29 15:10:53)
204.  コーダ あいのうた 《ネタバレ》 
アカデミー賞を受賞し、世間の評判も高いので期待しすぎたのかもしれません。それでも歌声に震え、無音のシーンに驚嘆しました。私には聾者やその家族の苦しみや悩みは分からないけれど、この作品に触れることでほんの僅かばかりでも垣間見れたことは有意でありました。
[映画館(字幕)] 6点(2022-04-22 15:50:39)
205.  クワイエット・プレイス 破られた沈黙 《ネタバレ》 
前作同様緊張感あふれるシチュエーションはドキドキで手に汗握ります。この終わり方で世界中が救われたのかどうか気になるところなので、もし続きがあるなら観てみたい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-04-17 16:22:14)
206.  THE BATMAN-ザ・バットマン- 《ネタバレ》 
リアル世界のバットマンは確かに見方によっては変態コスプレしたおっさんである。そんな世界観の作品ですので、いわゆるバットマンのヒーローのイメージが全く出てきません。最近でこそシリアス路線のバットマンの受けが良いですが、やっぱり怪人とか出てきてこそのバットマンじゃないでしょうか。そうなったらなったで劇場に足を運ぶかは悩むとは思いますが。
[映画館(字幕)] 6点(2022-03-17 17:13:29)
207.  I am Sam アイ・アム・サム 《ネタバレ》 
世界中の親子はこんな感じでお互いを思い合っていてほしいなと思うところはありますが、現実はそうでない親子もたくさんいて、色々と考えさせられる映画でした。世界中が優しさで溢れますように。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-02-28 07:42:49)
208.  マイノリティ・リポート 《ネタバレ》 
被害者と加害者の名前が分かるのに場所が分からないのは致命的なシステムの欠陥。それでも犯罪予防ができるシステムは素晴らしい。近未来の小ネタがなかなか実現できそうな感じがして少しワクワクします。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-02-19 14:50:28)
209.  ゴーストバスターズ/アフターライフ 《ネタバレ》 
ゴーストバスターズのその後を描いた作品で、当時のバスターズの子や孫が活躍します。前半部分は80年代映画な感じがあり、まったりと少々退屈に流れていきますが、ゴーストが登場してからはまだかまだかとマシュマロマンの登場を期待してしまいます。
[映画館(字幕)] 6点(2022-02-17 17:17:13)
210.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 《ネタバレ》 
1と2で盛り上げたタイムトラベル要素があまり活用されず、ただ時代を移しただけになっているのがなんとも勿体無い。早々にデロリアンが使い物にならなくなったから仕方ないとはいえ、ちょっと中身のない西部劇だけで推していくのはいかがなものかと。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-02-16 00:26:01)
211.  プライベート・ライアン 《ネタバレ》 
確かに冒頭の描写は戦争を知らない我々にもリアルを感じさせるが、その後はなんだか尻すぼみ感が否めない。そしてリアルを追求するのも映画には大切かもしれないけども、それが逆に創作であることを際立たせる。視覚や聴覚ではなく、心に響くストーリーによって戦争のリアルを表現することも大切である。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-01-19 14:38:02)
212.  レッド・ドラゴン(2002) 《ネタバレ》 
ハンニバルを挟んで少し原点に回帰した感があります。レクター博士がちょっと目立たない感じはありますが、サスペンス映画としては及第点ではないでしょうか。サラッと終わってしまうので、しばらくしたら記憶から消えていくのでしょうけど。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-01-16 20:35:27)
213.  チャイルド・プレイ(1988) 《ネタバレ》 
人形に犯罪者が乗り移って襲ってくる。身近に溢れる人形だからこそ恐怖が増します。導入部の乗り移るところとかはメチャクチャな展開ですが、人形が色々な形で襲ってくるシーンがしっかりしてれば、そんなことはどうでも良いと思えます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-11-23 21:01:26)
214.  ワイルド・スピード/スーパーコンボ 《ネタバレ》 
ワイルド・スピードのキャラクターによるスピンオフ作品。良くも悪くもワイルド・スピードぽくなく、期待してるようなカーアクションは少なめに感じます。バイクアクションはカッコ良かったですが。単純にアクション映画として観ると頭空っぽで楽しめます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-11-10 14:43:35)
215.  ターミネーター:ニュー・フェイト 《ネタバレ》 
まぁ、悪くはないし、良いとは思うんだけど、できるならそっとしておいてほしかった。どうしても作りたかったなら仕方ないけど、本当に必要なのかな?製作側にはその辺りをよく考えて欲しい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-11-03 20:11:25)(良:3票)
216.  オースティン・パワーズ:デラックス 《ネタバレ》 
やはり主人公よりもイーブルとその息子、そして、ミニ・イーブルの方が魅力的です。相変わらずのおバカ映画で、正当進化って感じです。もっとたくさんの映画を知っていれば、もっと楽しめたのかなとは思います。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-10-12 23:22:26)
217.  スカイスクレイパー 《ネタバレ》 
何も考えずに楽しめるアクション映画。映画をたくさん観ていくと、悪い点を見つけようという傾向になりがちですが、そういうのやめて純粋にアクションとハラハラドキドキとお決まりの展開を楽しみましょう。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-09-12 04:00:16)
218.  ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書 《ネタバレ》 
序盤は少し退屈でしたが、徐々に引き込まれました。エンターテイメント性は低いかも知れませんが、じっくりと魅せる作品で見応えありです。経営者とは?報道とは?国家とは?色々なことを問いかけてきます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-09-11 18:31:26)
219.  ザ・フォーリナー 復讐者 《ネタバレ》 
もうおじいちゃんというような年齢になったのですね。往年のような派手なアクションではないですが、年不相応なアクションでまだまだ楽しませてくれそうです。いつものジャーキー映画とは趣が少し違って見応えありです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-08-27 13:40:07)
220.  アンブレイカブル 《ネタバレ》 
地味なヒーロー誕生物語と思いきや、悪役の物語やったとは。一本取られた感があります。それにしても、怪我にも病気にも無縁とは羨ましい限りです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-08-23 10:09:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS