Menu
 > レビュワー
 > ポール婆宝勉(わいけー) さんの口コミ一覧。12ページ目
ポール婆宝勉(わいけー)さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 男性
ホームページ http://blogs.yahoo.co.jp/angelisfullthrottle
年齢 33歳
メールアドレス wk20039@hotmail.com
自己紹介 【ポール婆宝勉のちょこっと言わせ手!】

★2009年もポール婆宝勉およびわいけーをよろしくお願いいたします。m(_ _)m

★2009年は『アンダーワールド3』と『イエスマン』に期待。
 でもどちらも近くのシネコンで公開されないとか、何のイジメですか?

★【ともとも】さん、お帰りなさい!(^^)ノシ

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  悪いことしましョ!(2000)
父が借りてきたので見ましたが、なかなか面白かったと思います。何変化にも変化するブレンダン・フレイザーがいいです。でもラストはあまり気に入っていません。あれは監督&ハーレイのコジツケだと思いますね。
7点(2003-08-06 12:35:30)
222.  レインディア・ゲーム
ただのクライム・サスペンス映画だと思って見たので、ラストの二重三重のドンデン返しにはやられました。個人的にはこの映画のシャーリズ・セロンの役があんまり好きじゃないです。憎たらしい!!
7点(2003-08-03 20:00:00)
223.  007/ダイ・アナザー・デイ
今までブロスナンの007は全部見ましたが、今回はちょっと退屈だったと思います。何と言っても前3作よりアクションが少なすぎて、クライマックスのカーチェイスや大爆発もあまりスケールを感じませんでした。透明になるボンドカーはハイテク&凄いの一言に尽きますが個人的にはボンドが復帰するまでの所よりもうちょっとアクションを増やしても良かったと思いました。点数ですが、映画自体5点?+ハンサムで格好良いブロスナンに1点=6点です。
6点(2003-08-03 19:43:57)
224.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
トム・クルーズ、ブラッド・ピット、クリスチャン・スレーター、そしてアントニオ・バンデラス。豪華スターの演技がとにかくいい。特にトム演じるレスタトのキャラクターは言葉では言い表せない位魅力的だし、ストーリーもブラッド演じるルイが主役となっているものの、『コンフェッション(02)』とは違って吸血鬼になった男の苦悩が上手く描かれており、良かったと思う。ただ・・・・・・。舞台の上でスッ○ン○ンにされる女のシーン、ありゃ確実にいらない。おかげで一緒に観ていた祖母に怒られたじゃないか!
7点(2003-07-31 20:12:52)
225.  ロング・キス・グッドナイト
とにかくジーナ・デイビスのアクション&ラストの爆発シーン(車が何台も吹き飛んでるよ!)この二つに尽きます。ジーナ・デイビスってアクション映画が何かと似合う女優さんですね。点数は普通に面白かったから7点かな?
7点(2003-07-31 19:58:47)
226.  ブロークン・アロー 《ネタバレ》 
派手に壊して壊して壊しまくるアクション・シーン、一瞬も目を離せない良く出来た脚本、二挺拳銃。とにかくエンターテイメントとして完璧。俺は「フェイス/オフ」より、グロい描写の無いこっちの方が好きです。
10点(2003-07-29 19:55:01)
227.  ワイルドシングス
ドンデン返しかと思えばまたドンデン返しで、なかなか面白かったと思います。展開が読めたところもありましたがラストの展開は全然予測できませんでした。
7点(2003-07-28 19:15:00)
228.  ギャング・オブ・ニューヨーク
期待はしてたんですが・・・・。小泉総理も見て面白かったって言ってたし。でも、アクション大作ともラブストーリーとも言えない、ただの弟子入り映画(!?)か、ただ父を殺された青年が大きくなっていくのを描いただけの映画、か、何とも言えない映画です。もう少し短ければまだ面白かったとは思いますが、「マイノリティ・リポート」よりは面白いと思うのでこの点です。
6点(2003-07-28 19:11:45)
229.  スリーピー・ホロウ
普通のホラー&娯楽映画としては非常に楽しめる作品だと思いますね。でもグロテスクな表現があるので子供が見るとき頭のかたい大人と一緒に見るのはかなりキツいと思います。(私の父はそうじゃないから良かったけど・・・・。)あとあんまり小さすぎる子供が見るのも考え物ですね。(11歳くらいからなら大丈夫です。私は12歳)とは言ってもストーリー自体がすごくチャチいので逆に子供は見ちゃダメと言っても難しい気がします。
7点(2003-07-24 18:41:13)
230.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
冒頭のボートチェイスなどのアクション面では非常にカッコいい映画だが、ストーリーではちょっと物足りなさを感じた。あんなにアクションがすごいのに、何故か心に残らないんだよなぁ。
6点(2003-07-24 18:29:52)
231.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ
ボンドガールのミシェル・ヨーがなかなかいい味出してるかな。あと一番の見所はやっぱりチェイスシーンでしょう。確かにあのシーンは凄いよ・・・。屋根を突き破って、思いっきり飛ぶんですもんね。ただダイブシーンがもうちょっと派手であって欲しかった。
7点(2003-07-22 22:39:35)
232.  007/ゴールデンアイ
アクションが激しくて、ブロスナンが出ている007シリーズの中では一番好きです。後の2作が格闘シーンでやたらと水を使っているのに対し、これは唯一水を使ってないし。戦車のシーンもスケールがでかくて良かったです。
7点(2003-07-22 22:35:01)
233.  ターミナル・ベロシティ
何すかコレ。興奮するんじゃなくて、逆に冷めてしまったアクションシーンを見たのはこの映画が初めて。あのチンケな落下シーンと言ったら・・・・。(--;)期待させたくせにさコノヤロー!!!
3点(2003-07-22 22:03:13)
234.  クロウ/飛翔伝説
ホラーともSFとも取れる映画ですが、これはやはり間違いなくヒーロー・アクション映画でしょう。アクションは普通のアクション映画にあるようなカンフーや銃撃戦、そして爆発シーンなどですが、それを差し引いてもエリックのあのクールさと不死身の体、そして次々に復讐していくさまが実に見事で、面白さをかなり引き立てていたと思います。何でブランドンは死んでしまったんだ・・・・・。どうせ続編を作るなら、無名の俳優なんかよりブランドンの方が断然良かった・・・・。
8点(2003-07-20 19:20:53)(良:1票)
235.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
「BTTF」シリーズを面白い順に挙げるとすれば、2→1→3ですね。1,2は退屈する事もないし、1は音楽も良かったけど、3はちょっと退屈したような気がします。個人的にドクのラブストーリーを取り入れたのがちょっと失敗だったかな?と思いますね。あと1での名曲「パワー・オブ・ラブ」が2、3では流れないのが残念です。なので点数は6点です。
6点(2003-07-20 09:45:32)
236.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
相変わらず話がややこしいけど、かなりハラハラドキドキの娯楽要素がアップしているんで、その分1点プラスします。しかし、もっと話を簡単に出来ないの?難しすぎるって・・・・。
9点(2003-07-20 09:40:47)
237.  ターミネーター2
何かもう、あまりにも面白すぎて、説明不要。
[地上波(吹替)] 10点(2003-07-17 22:06:04)
238.  ターミネーター
おそらくこの映画は、その後のアクション映画にかなりの影響を与えたのでしょうね。まさに「アクション映画の金字塔」的作品だと思います。私は「2」に慣れていたのでアクションがすごいとは思えませんでしたが、まだ若く髪型も今とは違うシュワがいいですし、ストーリーもやはりジェームス監督にしか作れない程のクオリティを持った作品だと思います。点数は・・・。8点かな。
8点(2003-07-17 21:53:43)
239.  タイタニック(1997) 《ネタバレ》 
船が沈んでいくシーンのCGには完敗。あれだけで制作費の半分以上を使っているんじゃないかとも思わせる凄さです。それからジャックとローズのラブストーリーもかなりハマりますね。『約束してくれ 僕の為に 何があってもあきらめないと』いい事言うじゃんディカプリオ!この映画の弱みと言えば、「時間が長すぎる」かな?でも面白かったですよ。
9点(2003-07-17 21:48:10)
240.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
私が見た映画の中で、初めて『人に勧められて見た』映画です。正直期待してなかったけど、見たら結構夢中になったし、3作まとめて見ちゃったから、出来はかなりいいんじゃないかな。ただ、”タイムパラドックスが多過ぎる”のが少しの難です。『娯楽映画にややこしいストーリーとか理屈なんか御無用!』という、「チャーリーズ・エンジェル」女優兼プロデューサーのドリュー・バリモア嬢と同じ考えを持って映画を見ている私には、このシリーズは少し難しすぎでした。3作夢中で見たので、9点でもいいんですが、そこが減点の理由。映画的には十分合格だと思います。
8点(2003-07-17 21:39:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS