Menu
 > レビュワー
 > シネマファン55号 さんの口コミ一覧。13ページ目
シネマファン55号さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 518
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  ハード・ソルジャー 炎の奪還
作品のパッケージ写真からは、いつものヴァン・ダム映画を彷彿とさせるアクション映画で、内容も薄いようなドンパチと格闘の映画かと思っていたのですが、これが意外にも96時間のような感じの控えめアクションながら、敵を追いつめていくという映画になっており、途中までは良かったんですが、最後の方は、ちょっと敵が素人っぽくなってしまい失速感があり、もうちょっと監督?脚本家?の才能があれば、もうワンランク上の映画としてシリーズ化もできたんではないかというおしい映画でした。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-07-31 17:28:46)
242.  恋は負けない 《ネタバレ》 
あまりにも同室の都会っこたちが嫌なやつらなので、見ていてイライラした。まあ、やり返せない方にも問題があるのだが。いい映画ではあったし、面白かったのだが、ちょっと主人公とは共感できないぶん、はまりはしない。大学教授と寝てるような女に魅力を感じる?正直自分なら、その事実を知ったら覚めてしまう。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-07-31 14:45:44)
243.  ニュー・ガイ
なかなか面白かったのだが、全てにおいてあと一歩という感じ。コメディなのでストーリー展開てしてのつっこみどころはいくらでもあるのだが、それは置いといて、笑えるシーンもたたある。最後にせっかくバンドマンの設定なのだから、歌をもう一曲聞きたかった。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-07-31 13:20:17)
244.  ザ・スナイパー(2006)
酷評している方が多いが、正直全く期待していなかっただけに、そこまでひどいとは感じなかった。まあ、求める物の違いだろうが。この映画を本気のサスペンスアクションとして期待してみると、ゆるさが目立ち、なんだそれ!となるかもしれないが、テレビのロードショーレベルでながらみくらいの気持ちで見る分には十分楽しめる映画だったと思う。簡単に逃げられそうな状況でも逃げないプロの殺し屋と、無駄に正義感の強い元警官の薄い友情珍道中という感じの内容だが、そこそこ見せ場もあり面白いとは思う。ただ、欲を言えばもうちょっと心理戦が入っていればワンランク上の映画に仕上がったと思うともったいない気がする。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-07-29 14:00:41)
245.  裏切りのサーカス
面白い映画だったのだが、名前の刷り込みが足りないのか、誰のことを言っているのかよくわからなくなり、ラストのクライマックスで置いてけぼり状態に。そこさえしっかりしていればもっと評価は高かったんだが。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-06-17 15:20:53)
246.  スマイル、アゲイン 《ネタバレ》 
役者もよく、昔のスーパースター的なヒーロー感、弱いチームを強くする軽いスポ根感と、なかなか面白かったのだが、エンディングが私の好みではなかった。親子の絆よりも、分かれた女房との絆という感じ。元プロサッカー選手なら、モテモテも当然だし、おばさまたちが夢中になるのも当然なのだが、いかんせん、前のかみさんに未練たらたらすぎて、そこがどうも、ひっかかる。これが、新しい旦那が凄い嫌なやつなら、気持ちよく応援できるのだが、新しい旦那の悪いところが一つもなく、そうなると、略奪愛的な感じがせっかくの親子映画のあったかい雰囲気を台無しにしてしまっている気がする。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-05-26 16:01:17)
247.  憧れのウェディング・ベル
期待した通りのラブコメという感じです。まあ、そういう話なら、そういう感じになるだろうという想定の範囲内の映画といえばそれまでなのですが、付き合いの長いカップルなんかが休日に見るのによいかもしれませんね。痛いシーンもありますがエンディングのシーンはなかなかいいです。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-05-11 19:00:45)(良:1票)
248.  バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
飛行機というあまりいい環境ではないところでみたので、点数が低めになってしまったのかもしれませんが、劇場を中心としたあまり激しく移動しない設定の割に、最初から最後まで飽きさせない展開は良くできていると思う。かつての大ヒット映画のバードマンの幻想に悩まされ、夢か現実か分からない精神的に病んでいる部分の交差のおかげで、おなじバックステージもののWアレンの『ブロードウェイと銃弾』とはちがう一歩踏み出た面白さを出しているのだが、、、ただ、いわゆるカムバックものとしてはミッキーロークの『レスラー』のほうが面白かった。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-04-09 11:47:02)
249.  K-19
前知識0で見たので、てっきりレットオクトーバーを追えのように、リーアムがソビエト、ハリソンがアメリカの役かと思っていたら、ハリソンがロシア人役て、ものすごい違和感だったのですが、内容的にはまあ、どっちでもいいという感じで,気にせずに見れました。面白いといえば面白いし、物足りないといえば物足りない。という感じです。まあ、いわゆる密室の中の危機的状況をどう乗り越えるかという内容なので、派手なアクションやドンパチはありません。その辺を期待すると肩すかしを食らう映画ですね。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-03-30 17:48:10)
250.  怪盗グルーの月泥棒
笑福亭鶴瓶の関西弁がどうかと思ってたんですが、なかなかよかったです。5歳の子供に見せるためにみたのですが、ちょっと難しいかったと思ったが、意外に楽しんでくれて、もう一回見たいと2回見ました。まあ、映像が綺麗なのと、スピーディな展開とアクションがよかったみたいです。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-03-30 17:40:34)
251.  アメリカン・ピーチパイ
堀北真希のドラマ「花ざかりの君たちへ」ですね。まあ、年度からいうとこっちの方が先のようですが。コメディなんで、いろいろな突っ込みどころはさておき、楽しめました。もうちょい主人公の女の子が可愛ければよかったんですが、どことなく古くささもあり、一昔前の学園コメディ好きにはたまらない映画でしょう。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-03-30 17:23:13)
252.  バーディ
青春もの戦争もの精神病もののいいとこ取りをちりばめ、飽きさせない展開で面白いのだが、この手の映画はどうしても感動を求めてしまう。だが、感動はできなかった。これで、最後に泣かせてくれればもう1点追加したいところだが。ニコラスケイジは若くても歳を取っても、頭の薄さ以外は変わらない。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-03-24 13:05:53)
253.  さまよう魂たち 《ネタバレ》 
前半はまらなく、これははずれかと思ったが、3分の1過ぎたあたりから面白くなってきて、後半はなかなかのアクションとホラーの融合で面白かった。ラストがあの世にいったバニスターが、せっかく彼女が医者なのだから、自然に生き返るのではなく、蘇生措置をして呼び戻してほしかった。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-03-02 13:20:07)
254.  LOOPER/ルーパー 《ネタバレ》 
なかなか面白いんですが、この手のタイムトリップ物で、自分と出会うとダメですね。未来が変わりすぎて、しまいにゃ過去にきた意味すらなくなってしまう可能性があり、辻褄があわなくなる。今回のこの話だと、亡くなった奥さんを救うために来たはずなのに、その奥さんにすら出会わない可能性がでてきてしまう。その奥さんを殺されるシーンも、未来では人殺しは足がつくから、過去に送って殺させるって話から、考えるとそこはいいのか?とかおもってしまう。まあ、その辺を気にせずに楽しめれば、面白い映画かもしれませんが・・・
[インターネット(字幕)] 6点(2015-02-17 18:27:29)
255.  ウォーム・ボディーズ
はじめはあまりにも馬鹿馬鹿しいと思いながらも観ていくうちに、これはこれでありな映画だと。ゾンビっていうのは死んでしまった人間ではなく、思考能力が落ちるウィルス感染症だと考えれば、十分に成り立つ病気かもしれない。いずれにしても、ゾンビ映画を楽しみにしてみると、ゾンビがしゃべる事に違和感を凄い感じると思うが、ゾンビベースの恋愛ものというアイデアはなかなか面白かった。それほどグロくないので、女子向きの映画でしょう。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-02-17 16:19:25)(良:1票)
256.  二郎は鮨の夢を見る
内容としてはBS等でよくやっているドキュメンタリーと同等なものなのですが、音楽がいい。この音楽の使い方で、何となくテレビ番組ではなく映画を見ている気になる。また、映像もスローを効果的に使い、寿司自体が美味しそうというよりも、むしろ美しいアートのようなかんじに映し出されている。だからといって、1貫1500円の寿司を食べてみたいという気にはなれないが、これが逆にフランスのチョコレート職人の話だったりしたら、フランスにいったら高くても食べてみたい!とかなりそうなので、この映画を観た外国人はこぞってすきやばし二郎にいくんだろうなと。ミシュラン3つ星というのは、そういうものなのだろうと思う。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-01-28 17:26:05)
257.  マイ・プライベート・アイダホ
当時、劇場まで見に行ったが、まあまあという感じでしかなかった。で、久々に見る機会があったので見直してみた。昔いまいちな映画も久々に見ると面白かったりするもので、この映画もそうかと期待したのだが、やはりまあまあという感じ。うーん、やっぱり自分が同性愛者じゃないから?たき火のシーンではスタンドバイミーを彷彿させるリヴァーの告白シーンがあるのだが、何も感じず、まあ、自分のノーマルさを再確認できたという感じ。でも、やっぱりちょっと切ない演技をさせたらリヴァーはピカイチ。この映画はそんなリヴァーの演技を堪能する映画だと思った。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-01-16 17:46:44)
258.  ジュラシック・パークIII
ジュラシックパーク4が制作されるということで、見ていなかったこの3を今さら見ました。2はひどかったですが、この3ではサムニールの復帰のおかげで、1の続編感がそれなりに感じられて愉しめました。まあ、やってることは前作と代わりありませんので、1の衝撃を超えるのは不可能なぶん、そこを差し引いた無難な仕上がりという感じでしょうか。ティラノサウルスの代わりにスピノサウルスが大活躍ということで、恐竜ファンにも満足いく内容とは思うのですが、4ではどうやら新種が暴れ回るという予告編があるので、こちらは恐竜ファンはがっかりのたんなる怪獣映画になってしまいそうで、既に期待できませんね。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-01-16 17:26:34)
259.  僕の大事なコレクション
前半はウクライナを旅するロードムービーで、非常に面白かったが、後半が急につまらなくなってしまった。まあ、ナチス関係のメッセージを伝えようとする展開になるとなかなか、コメディタッチにはいけないから仕方ないのだが、そのために、中途半端なロードムービーとなっている。後半部分が、10分くらいに凝縮していればロードムービーとして傑作の部類に入ったかもしれない。
[インターネット(字幕)] 6点(2014-10-16 14:09:13)
260.  ナショナル・セキュリティ
想像通りの感じのアクションコメディで面白かったですが、それ以上を求めると物足りない映画です。コメディ監督のためか、アクションシーンがいまいち迫力がなく、残念な感じでしたが。期待は裏切りませんが、あまり期待しないでみるのがちょうど良いでしょう。
[インターネット(字幕)] 6点(2014-10-15 17:44:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS