Menu
 > レビュワー
 > wood さんの口コミ一覧。16ページ目
woodさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 676
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  クッキー・フォーチュン
映画全体を通して流れてる雰囲気に、引き込まれました。 ストーリーは6点くらいだと思うけど、あの雰囲気と脚本とを絶妙にマッチさせた監督に、+2点追加します。
8点(2001-09-26 16:46:57)
302.  ミッション:インポッシブル
1回見てたけど、当時の私のIQが追いつかなくて、再度観ました。 そしたら・・・マジ面白いです。 ラストのほうでアクションに頼りすぎたのは惜しいけど、ほんとに考えないと見抜けないストーリーは、間違いなく傑作の域にあると思います。
9点(2001-09-24 13:53:10)
303.  バーティカル・リミット
最近の映画にしては合成が見え見えで、いまいち緊迫感が伝わらなかった気がします。 っつーか、あの兄ちゃんの「父を殺した」っていう自責の念は・・?最後のほうになると、全く触れられてなくて残念。 可もなく不可もなくだけど、スコット・グレンのさすがの存在感にプラス1点にします。
6点(2001-09-21 22:36:29)
304.  初恋のきた道
僕も、このHPでの評価の高さと、好きな熊本人タレントが絶賛してたんで見ました。 最近のハリウッドものに少し食傷気味だったんで、このシンプルで直感的に訴えるストーリーが本当に心に響きました。 主人公が雪の中で教師を待つときの、純粋な目が、ずっと忘れられません。
9点(2001-09-20 18:47:20)
305.  メリーに首ったけ
キャメロン・ディアスの魅力全開っす! 彼女の作品では、個人的にこれが一番いいです。 下ネタも、気になって作品の評価に影響するって程じゃなかったです。 家族で見るのは確かに厳しいけど・・
7点(2001-09-20 15:20:49)
306.  メジャーリーグ2
コメディーにはしってしまったのは残念です。 でも、メジャーの選手は結構見てるのかな? こないだのメジャーのオールスターで、石橋、選手達に「タカ、タカ」って呼ばれてました。
4点(2001-09-20 15:13:30)
307.  メジャーリーグ
子供のころに見て、今も印象的な一本。あの、ベンチの選手がいっせいに同じしぐさをするシーン(サインだったかな?)は、今思い出しても笑えます。 この映画見て以来、なぜかインディアンスを応援してます。
7点(2001-09-20 15:10:36)
308.  身代金
自分の親にあんなことされたら、子供もたまったもんじゃないですね~。 でも、なかなか無いアイデアだったし、M・ギブソン好きなんで、7点つけます。
7点(2001-09-20 15:02:48)
309.  マディソン郡の橋
父が「ほんとにいい映画やったぞ~。お前にはまだ、良さが解からんだろうけど・・」って言ってました。 そ、そのとうりッス(-_-;)  でも、M・ストリープの演技力は解ったんで、それに7点です。
7点(2001-09-20 14:56:08)
310.  マーキュリー・ライジング
ブルース・ウィリスには期待してたんですが(「シックス・センス」みたいな、アクション以外のヒットもあるんで・・)・・、かなり期待はずれでした。もうほとんど印象に残ってないです。 作品、選んでほしいなぁ~
4点(2001-09-20 14:42:08)
311.  エド・ウッド
映画への情熱が、あまりにも凄い。全身全霊をかけて映画に取り組む、あの熱意に満ちた行動力は感心しました。 (作った作品は酷評されてるようですが・・) 彼の熱意と愛すべき人柄、それを見事に演じたJ・デップに2点ずつです。 (ちなみに、私のHNは彼から頂いたわけではないです。)
6点(2001-09-20 14:36:07)
312.  ボディガード(1992)
僕も洋楽好きだけどホイットニー嫌いなんで、先入観が先走って、彼女があまりにも自己中に思えました。 そこまで感動もしなかったんで、5点で。
5点(2001-09-19 16:28:25)
313.  プリティ・ウーマン
ジュリア・ロバーツがどんどん綺麗になっていくとこは、ほんとに魅力的でした。 ストーリーもベタだけど、最近こういうのって少ないから、ある意味貴重な気もします。 それにしても、ジュリアきれい!
7点(2001-09-19 16:13:34)
314.  プライベート・ライアン
最初の30分を見逃すなって言われて見たんで、そこだけ集中してました。 今まで見たこと無かったすごい映像でした。 しかし、その後は・・・?
7点(2001-09-19 16:03:39)
315.  フィールド・オブ・ドリームス
父と子のキャッチボールのシーンは感動しました。 野球を心から愛してる人たちだからこそ作れた、秀作だと思います。
8点(2001-09-19 15:50:06)
316.  ファーゴ
主題は「シンプル・プラン」と通じるとこがあると思いましたが、あまりにもヤマが少ないので、ちょっと間延びしてる感じがします。 コーエン兄弟の作品は苦手っす; (「未来は今」を除いて)
5点(2001-09-19 15:40:18)
317.  未来は今
(うっ!!大御所のお二人の後かぁ~ ;) コーエン兄弟の作品は好きじゃなかったんで、正直期待してなかったんですが、この作品はほんとに楽しめました。「ファーゴ」や「ビッグ・リボウスキ」がピンとこなかった人にもお勧めです。ビルから落ちるときの映像の安っぽさも、作品全体の雰囲気とマッチしてて好きです。
8点(2001-09-19 12:04:15)
318.  ダンス・ウィズ・ウルブズ
今まで敬遠してきたジャンルだっただけに、かなり観方を変えさせられた1本でした。 ケビン・コスナー主演の作品の中で、文句なく(あ、アンタッチャブルは別格だけど)1番だと思います。 また、こんな素晴らしい作品を見せてほしいもんです。
8点(2001-09-16 15:53:43)
319.  ヒート
デニーロとパチーノが仲悪そうなのがー2点と、長かったのでー1点です。 主演2人を五分五分に(時間的・内容的に)見せようとしている点が惜しい。 どちらも中途半端な描き方になってしまった気がします。
7点(2001-09-11 17:41:11)
320.  バッドボーイズ(1995)
スミスとローレンスは、なかなかお目にかかれない名コンビだと思います。 特に、ローレンスのノリ、困った表情、最高でした。
8点(2001-09-11 17:31:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS