Menu
 > レビュワー
 > 茶畑 さんの口コミ一覧。17ページ目
茶畑さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
321.  メメント
いや~、すごい!斬新だし面白い。最初からかなり引き込まれました。 時間軸を逆にするというのは知っていたので、頭の中で整理しながら観ていましたが、 それでも、途中難しくなって最後の方は???ってなったけど何度か見直してやっと整理できました。1度だけでなく何度か観て楽しむ作品ですね。すごい上手く出来てる。
[DVD(字幕)] 8点(2008-01-28 19:51:45)
322.  スパイダーマン(2002)
つまらなくはない。 ヒーローと悪役の設定が明確なので、誰にでもわかりやすい。 そのぶん、内容は薄っぺらい感じ。 アクションヒーローものなので、何も考えずに観れればそこそこ楽しめるかも。
[DVD(字幕)] 4点(2008-01-28 00:00:32)
323.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
テンポがよいので退屈しないし、何も考えずに観れる。 アメリカらしい馬鹿馬鹿しさもよいし、強い女はカッコイイ!
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-27 18:33:22)
324.  コンスタンティン
最初の悪魔祓いシーンはとても面白く期待したのだが、それ以降はいまいち。 もう少し、アクションシーンがあっても良かったかも。 キリスト教を少し理解すれば、もうちょっと楽しめるのかもしれない。
[DVD(字幕)] 4点(2008-01-27 18:31:31)
325.  ボーン・スプレマシー
カット割りの細かさと、手ぶれによる画面の揺れは好みが出るかと思う。 嫌いではないけどちょっと疲れます。スピード感があるので最後まで飽きずに楽しめます。最後のカーチェイスも迫力あっていい。 
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-27 18:30:42)
326.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版
途中から、かなり引き込まれて観てしましまいました。 あの時ああしてれば、人生変わってたんだろうなって事は誰しもが思うこと、 しかし、それが必ずしもいい方向に向かうとは限らない。それを上手く描いているとおもいます。 個人的に最後は、ちょっと拍子抜けした感じでした。 
[DVD(字幕)] 8点(2008-01-27 10:51:52)
327.  死霊の盆踊り
0点。これが0点でなかったら何が0点なのか?と言いたくなる。 台詞もほとんどなくただただ裸の女が踊るだけ。途中SMの要素も取り入れてるが、 思春期の男の子でも見るに堪えられないぐらいの代物。 冒頭に『気を失うほどに恐ろしい』と言っていたことは嘘ではない。 90分がこれほど長く、辛く感じたことも今までない。むしろ気を失ってしまいたかった。 最後まで観た自分を自分でほめたい。
[DVD(字幕)] 0点(2008-01-26 22:44:34)
328.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 
1回ではよくわからなかったので2回観ました。 話のほどんどが作り話だったってわけで、特に驚きもなかったです。 どうも、こういう推理ものはあわないのかもしれない。
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-26 21:03:13)
329.  激突!<TVM>
ただトラックに追いかけられるだけなのだが、とてもスリリングでドキドキする。 相手が見えないということで、よりいっそう恐怖が増してます。 30年以上たった今でも、変わることなく楽しめる。
[ビデオ(字幕)] 8点(2008-01-25 23:13:39)
330.  チャンプ(1979) 《ネタバレ》 
飲んだくれで、ギャンブラーで、息子の金にまで手を付け、挙げ句の果てに息子の大切な馬まで賭けてしまう。端から見たら典型的なダメ親父だが、息子にとっては尊敬する偉大なる「チャンプ」。お涙頂戴的な話だとはわかっていても拘置所のシーンなどは泣けてくる。いつまでも「チャーンプ」の声が耳から離れない。父親の理想像をここに見た。
[DVD(字幕)] 9点(2008-01-25 23:13:06)
331.  レインマン 《ネタバレ》 
ダスティン・ホフマンの演技に魅せられました。実際、身近に自閉症の人がいないのでこの演技が的確なのかどうかはわかりません。ですが、もの凄く伝わってくるものがありました。最初、ホフマンに対するトム・クルーズの言動に腹が立ったが、レインマンの意味がわかり過去の事がわかりはじめた頃からはとても感動的だった。
[DVD(字幕)] 8点(2008-01-25 23:04:50)
332.  オールド・ルーキー 《ネタバレ》 
1軍に上がり、球場で家族との久しぶりの再会のシーンがよかった。 夢に向かってがんばってるモリスの目が少年のように輝いてみえた。
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-22 22:44:27)
333.  パルプ・フィクション
タイトル通りくだらなく内容がない、いくつかの話がそれぞれが時間をずらしてつながっている。何年か経つと内容をわすれてしまってアレ?どんなんだったけ?確か面白かったのだけは覚えてる。そんな映画。
[DVD(字幕)] 7点(2008-01-22 22:16:32)
334.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 《ネタバレ》 
バッドエンドは嫌いじゃないです。より深く考えさせられることがあるから。 母の愛情の深さがとてもよく伝わってきました。 自分の命よりも子供の目の手術を。同じ立場になれば多くの人がそうするかもしれない。 自分ならきっとそうする。
[DVD(字幕)] 7点(2008-01-22 22:14:18)
335.  ロード・オブ・ドッグタウン
10代の頃の友情とホロ苦い青春時代を描いた作品。主人公の3人の個性がとても良く描かれていて良い。 チームとしてやっていた仲間達が、実力を評価されていくうちにバラバラになっていく。 富や名声を求めるもの、己の力を磨くもの、有名になっていくうちにすれ違いが続く仲間達だが最後は昔のようにひとつになっていく。 自分の青春時代、やってたことは違ったけれど仲間の大切さや、心のすれ違いなどを思い出し懐かしくなってくる。 見終わった後、実話だったと知ってさらに興味をもった。音楽もGood!
[DVD(字幕)] 8点(2008-01-21 23:55:16)
336.  ボーン・アイデンティティー
ストーリーに今ひとつ物足りない物を感じた。アクションはまぁまぁ見れたので、それなりに楽しめた。でもマット・デイモンが異常に強すぎ。
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-20 22:21:04)
337.  ロード・オブ・ウォー
オープニングが印象的。製造から出荷、そして相手に撃ち込まれるまでを弾丸の視点から撮っている。日本で生まれ、日本で暮らしていると想像できない世界であるが、これが事実を基に作っているということで、受け止めなければならない現実である。重いテーマの作品だが色々考えさせられるものがある。
[DVD(字幕)] 7点(2008-01-20 19:10:41)
338.  オーシャンズ11
豪華キャストに注目されがちだが、そこに特別に期待しなければ、それなりに楽しめる。 テンポも良く、後半はスリリングで良かったが、出演者が多いので把握するのが大変だった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-20 18:55:23)
339.  セブン 《ネタバレ》 
一言で言うと衝撃的な作品。 雨のシーンが多く全体的に重い雰囲気に仕上がっている。 そして、最後はうって変わって晴天になるがそれに対するように絶望的な結末。 後味は悪いが忘れられない作品に仕上がっている。 ケビン・スペイシーの猟奇的殺人犯役もハマっていてブラッド・ピッドとの絡みも目が離せなかった。 デビッド・フィンチャーが好きになった作品。
[DVD(字幕)] 8点(2008-01-20 18:22:55)
340.  オーシャンズ13
「11」「12」と観たのでとりあえず。前作よりかは内容がわかりやすくなってたので楽しめた。 ただ、ハラハラドキドキといったスリリングな展開がなく淡々とした感じだった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-19 15:04:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS