Menu
 > レビュワー
 > 虎王 さんの口コミ一覧。18ページ目
虎王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  グリーンマイル 《ネタバレ》 
長すぎる。これでもかというぐらいイヤ~なやつが 制裁されるのはザマーミロと思えて良い。
[ビデオ(字幕)] 6点(2010-09-10 14:55:06)
342.  デス・レース(2008) 《ネタバレ》 
期待してなかったが面白かった。とにかく話がわかりやすい。 アイテム取って使ったり、リアルにマリオカートやるとこんな感じかな、とか考えた。
[地上波(字幕)] 7点(2010-09-10 14:38:55)
343.  激突!<TVM> 《ネタバレ》 
どうも主人公がアホに見えるが… これは面白い。登場人物はこれ以上ないぐらい少ないし 単純シンプルな設定でず~っと車と道路ぐらいしか出てこないのに面白い。 まあ本当にず~っと車と道路なので後半になると飽きてくるってのはある。 追われる理由がわからんのが怖い。そしてわからんまま。 電話がなかなかできずに携帯電話の便利さを痛感する映画。 ジョジョ3部の車のスタンドはこれのオマージュだったのか、と ジョジョ好きとしてはニヤリ。
[DVD(字幕)] 7点(2010-09-09 00:28:48)
344.  殺しのドレス 《ネタバレ》 
見たくもないおばさんの不倫うんぬんで 最初の事件までがもんのすんごい退屈だったが事件後からは急に面白くなる。 しかし最後がちょっとなぁ。夢オチ、必要だったか?
[DVD(字幕)] 6点(2010-09-08 19:25:27)
345.  ナイト ミュージアム 《ネタバレ》 
面白いです。毎晩あれで建物が持つはずがない、ってのはあるが 「細かいことはいいんだよタイプ」の映画だと思うので、有りです。 一回目ひたすら驚き、二回目慣れてて、三回目に息子に見せるつもりが事件、って流れも良い。 黒幕がしょぼいのが残念。 もうどれがCGでどれが実写の部分なのか、全然わからないね…。
[地上波(吹替)] 6点(2010-09-06 09:39:42)
346.  シャイニング(1980) 《ネタバレ》 
怖くはないなぁ。 子供の超能力?に意味があまり無いような…
[DVD(字幕)] 5点(2010-09-03 23:16:22)
347.  アイランド(2005) 《ネタバレ》 
当時、映画館で上映前の新作予告で散々ネタばらしされてた映画。 本編を観ると本当に予告通りの内容でビックリだった。そのまますぎる。 予告で8割がたストーリーがわかっちゃう予告ってどうなのよ。 あのネタばれ予告さえ見てなかったらもうちょっと楽しめたかもなぁ、と思ったが この映画の問題はそれだけでもないか。前半は結構面白いんだけどね…。 ルパン三世ぐらい弾に当らない主人公。あ、これはどの映画もそうか。
[DVD(字幕)] 6点(2010-09-03 09:51:57)
348.  危険な遊び(1993) 《ネタバレ》 
二回目だが面白かった。80分と短いのも良いね。 しかし昔、見た時はもっと面白く感じた。 みんな書いてるけどヘンリーが単なる悪者でしかないのがもったいない点。 子役がロードオブザリングのフロドだったとは今回見るまで気付かなかったなぁ。
[DVD(字幕)] 6点(2010-09-02 23:37:51)
349.  レザボア・ドッグス 《ネタバレ》 
この映画の良さがイマイチわからないです。
[DVD(字幕)] 4点(2010-09-02 15:04:32)
350.  スナッチ 《ネタバレ》 
登場人物が多く、どれが誰だかわからなくなり、話もかなり複雑で こいつがなぜ今こうしてるのか、なかなかついていけず 一回観ただけでこれが理解できる人は頭がいいですね。 私、無理です。 銃で不意打ちされたら誰だって死ぬ。
[DVD(字幕)] 5点(2010-09-02 00:27:05)
351.  情婦 《ネタバレ》 
この邦題を考えたやつはこの映画を観てないのか?なぜに情婦。 今観ると目新しさは無いが当時これはすごかったんでしょうね。
[DVD(字幕)] 7点(2010-08-31 23:40:17)
352.  キャプテン・スーパーマーケット 《ネタバレ》 
1とは完全に別の映画。 コメディのコーナーに置いてあるならいいんだけど ホラーやスプラッターのコーナーに置いてあるんだよね。 ホラーと思って観ると2点。というか絶対にホラーではない。 これに死霊のはらわた3、って妙な邦題付けて 続編扱いしてるのは日本だけでしょ?
[DVD(字幕)] 5点(2010-08-31 20:30:05)
353.  死霊のはらわたII 《ネタバレ》 
前作とはうって変わってコメディになったとは知っていたがここまでとは。 外人の感覚だとこれで笑えるんだろうか。 映画としては短めの80分足らずだが、短くて良かった。 一応3も見てみよう。
[DVD(字幕)] 5点(2010-08-31 14:02:36)
354.  猿の惑星 《ネタバレ》 
設定とラストが全て。よくできてる。考えた人えらいです。 古い映画なので今みるとさすがに色々と気になる所もある。 どんな映画か全く知らない+当時ならば、あと2点プラスって感じです。
[DVD(字幕)] 6点(2010-08-31 01:20:51)
355.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 《ネタバレ》 
8点にしたいけど厳しめの7点。 改心したとはいえ、悪いことしてたのは間違いないわけで。 映画としてはかなり面白い。
[DVD(字幕)] 7点(2010-08-23 01:11:15)
356.  チェンジリング(2008) 《ネタバレ》 
重い内容だったが感情移入でき、映画に入り込んだ。 ハッピーエンドではないのが残念だが実話らしいので実際もこうだったのだろう。 アンジーといえばアクションばかりだと思っていたが こんな役柄も高いレベルで演じられることに驚きと尊敬。
[映画館(字幕)] 8点(2010-08-22 23:09:15)
357.  蝋人形の館 《ネタバレ》 
これは良作ホラー。 相手が霊や怪物ではないのでなんでもありということもない。 不良兄貴が途中からかっこよく見えてきて 頼りになるのが映画ドラえもんのジャイアンを思い出した。
[DVD(字幕)] 8点(2010-08-22 18:20:28)
358.  エミリー・ローズ 《ネタバレ》 
麦茶だと思って飲んだら麺つゆだった、そんな感じ。 サスペンスのコーナーにあったから借りてきたのだが置く場所間違ってるだろう? オカルトのコーナーに置いておいてほしかった。 実話を元にした映画らしいがどこまでが実際あったことなのか、 全くわからないぐらいのオカルトっぷり。 霊や悪魔を見たという人が少なくないのはわかるがこんなのとても信じられない。 あとは致命的にエミリーがブスい…。狂った演技はすさまじいのだが。 これがもし美女だったならここの平均点はあと0.5点高いはず。 まぁ、あれだけ病的な変顔連発しなきゃならんなら美女は使えないか…
[DVD(字幕)] 4点(2010-08-22 00:58:25)(笑:1票)
359.  ガール・ネクスト・ドア 《ネタバレ》 
お色気ありの学園物って感じかな。 3人の友情が良かった。
[DVD(字幕)] 6点(2010-08-20 18:36:53)
360.  キャスト・アウェイ 《ネタバレ》 
ほとんどが一人での演技なんだよね。 前半~中盤にかけてかなり面白い。 帰ってきてからが長くて間延びしたなぁ。 
[DVD(字幕)] 6点(2010-08-20 15:48:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS