Menu
 > レビュワー
 > ギニュー隊長★ さんの口コミ一覧。2ページ目
ギニュー隊長★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 女性
年齢 35歳
自己紹介 映画だいすき

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  クマのプーさん(1965)
この映画のプーさんはほんとかわゆい。鏡にはなしかけたりだとか、吹替はこのおじさんみたいな声さえもかわいい。象とイタチ~のはちょっと怖くてむかしはどきどきしたなぁ・・・プーさん、だいすきだった。いまもすきだけど、最近ディズニーストアでよくみかけるベビープーさんとかはかなり嫌いです、きもちわるい
[DVD(吹替)] 9点(2005-10-12 22:01:53)
22.  サウンド・オブ・ミュージック
大佐かっこよすぎです。あとリーズルかわいい。リーズルのかれしは、あんなこといっといて(ゆーあーせぶんてぃーん…てやつ。てか、え、あたしと今タメじゃん!!!リーズル!おとなっぽー)ひどいよ。けど、あんな男はやくわすれなきゃだめだよッ!!(笑)っていったってすきなもんはすきでいきなりはむりだけどね。大佐とマリアがくっつくときの「いつからすきだった?」系の会話は涙がとまりません!!はぁぁああ~…DVDかってよかった。 すばらしい恋愛コメディードラマミュージカル!てかんじ
[DVD(字幕)] 9点(2005-05-07 12:48:58)
23.  レインマン
ダスティンホフマンの演技にしびれます。ヒューマンドラマとしても、ロードムービーしても語り継がれるべき名作。
[DVD(字幕)] 9点(2005-03-22 21:34:49)
24.  レオン/完全版
ナタリーかわいすぎぃー!だぁいすきー!子役からでててハーバード大学とか…才能わけなさいよっ!(笑)とにかくそんなかんじでだいすきな作品です。
9点(2005-03-22 20:50:46)
25.  カッコーの巣の上で
なんかわたし1990年以前の映画は前まで避けてたんです。最近のドンチャラ騒ぎのハリウッド映画ばっか、はじめはみてたんです。でも今いろいろみるようになったのは、この映画をみたから。なんか古いえいがなんてきっと古臭くてついてけないんだろうなって勝手に思ってたんです。でもこの映画みてかわりました。ほんとすごかった。ラストもすんごいんですが、こんな病院の哀しい雰囲気っていまの映画だせてる?って思って。舞台だってほとんどずっと病院なのに、しかもなんか重いテーマなのに、すんごいひきつけられちゃう。ほんとすごいとおもいました。それにしても生きるってどうゆうことなんだろ、この映画、みんな正しいようにみえるから・・・ふしぎなかんじです。映画すきになりたてのときにみて、よかったとおもいます。いまはバッチリ昔の映画もみてます^^
[映画館(字幕)] 9点(2004-09-18 12:04:49)
26.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 《ネタバレ》 
もー感動した! 旅の仲間すばらしい
[映画館(字幕)] 9点(2004-03-13 15:38:05)(笑:1票)
27.  バックドラフト
カート・ラッセルすごくかっこいい!!渋い。こうゆう映画だいすきです。
9点(2003-12-13 11:17:10)
28.  ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語 《ネタバレ》 
なんだこの良作はぁー!!!!! さいきんは映画館で、けっこうな頻度で映画をみているんですがね、 (コロナにより夫の在宅勤務で少し余裕ができ、子育て中なのに結構みれちゃうというありがたい環境) なんとなくみたい映画もなく・・DVDでいいかぁとおもってたこれを映画館で鑑賞することに。 結果、大正解です。  いやーー素晴らしかった、、、キャストがもうハマりすぎで、魅力的で、、、 そして今更ながらティモシーシャラメですよ! 告白シーンですよ!こんなに胸が痛い告白シーンほかにありましたか? 映画史に残る告白シーンですね。素晴らしかった。 あんなふうに告白されて、OKしないひとがいますか? 強すぎます。わたしならもうあれで好きになります。  そんな信じられない意志をお持ちの女性を演じたシアーシャ・ローナンもめちゃくちゃいいですね。 顔そんなにタイプじゃなかったのに、ものすごい魅力的でした。 尺がすこしながいのでDVDだとちょっと眠くなったかも。映画館でみれてよかったです。 人生がんばろうと思える映画!
[映画館(字幕)] 8点(2020-08-31 14:09:38)(良:1票)
29.  2分の1の魔法 《ネタバレ》 
5歳の娘と夫と鑑賞。 いやー普通によかった。泣きましたよ。 お兄ちゃんが最初破天荒キャラすぎて、すっかり社会人歴も長くなり、 子供を育ててママ付き合いもするようになって「破天荒」を忘れた私にとっては、 このぶっとんだお兄ちゃん「めんどくさい」「あっちいってくれ・・」って最初は思ってたんですけど、 泣かせますね。きみの物怖じしない性格は、お父さんにサヨナラを言えなかったから…だったのね… 泣かせるな! さすがディズニー、ピクサーの看板に恥じない素敵な作品でした。 冒険感あふれる映像にもわくわくしました。
[映画館(吹替)] 8点(2020-08-31 14:02:08)
30.  アラジン(2019) 《ネタバレ》 
煌びやかで美しく、まさに映画館でみるべき映画。セリフ、翻訳がとても良く、ジーニーの台詞にぐっとさせられた。とくに扉までいくのは王子、扉を開けるのはアラジンというところ。ジャスミンも美しくて見惚れました。ただ、世の中を知りたいならパンを買うときにお金が必要なことくらいは学んでおいてください。笑
[映画館(字幕)] 8点(2019-06-10 17:12:17)
31.  インクレディブル・ファミリー 《ネタバレ》 
すごく好き。水のCGがすごすぎる!未来を感じる。インクレディブルファミリーの自宅もあんな家住みたいし、パパがジャックジャックの世話に手を焼いてるシーンとかも好きすぎる。そうそう、クッキーあげてるうちはいいこだよね。けどずっとあげるわけには、、、で、怒って鬼になりながら噛み付いてくるジャックジャック。可愛すぎる(笑)癒しの一本。
[映画館(吹替)] 8点(2019-06-09 23:21:18)
32.  アリー/スター誕生
えー!評価低いんですね。わたしはガガ様の歌声にキュンキュンしました。ていうか、呑んだくれのブラッドリークーパーも普通に魅力ありすぎやしない?
[映画館(字幕)] 8点(2019-02-08 20:36:40)
33.  チョコレートドーナツ
いい映画でした。役者の演技が素晴らしかった。いまでこそ、ゲイへの差別は多少薄れつつあるんでしょうけど、30年以上前だとやっぱりこうだったのかなぁ。 にしても、なんなのあの職場の上司は。ああいう意地悪にエネルギーつかわないで、他に使えや。
[DVD(字幕)] 8点(2015-08-15 22:50:41)
34.  007/カジノ・ロワイヤル(2006)
ダニエルクレイグが新007を見事に演じていて素晴らしい仕上がり。 景観の美しさに、かっこいい車、美女、そして渋いジェームスボンド。 男じゃなくても、なってみたい!と憧れてしまう。ブルーレイ買おっと!
[映画館(字幕)] 8点(2015-07-04 12:35:23)
35.  男が女を愛する時(1994)
アンディガルシアはミスキャストじゃないか、と最初のうちはおもった。家庭につくすような男にはみえないし、アル中になった奥さんほっぽって外であそんでそうな顔にみえる。色気がありすぎだし。  でも映画をみてるうちにミスじゃないな、と思った。悲しみのこもった目が、すごく印象的で   数あるラブストーリー映画でも、これはとてもすき 押し付けがましくないし ラストシーンも余韻があってすごいいとおもう  ラストシーンで、アリスが「救うなんてむり」って言ったのにたいしていう「ムリだ。でも愛した」が映画のすべてを象徴してるとおもいます
[DVD(字幕)] 8点(2007-07-31 22:56:00)
36.  きみに読む物語 《ネタバレ》 
あたしはとてもすきです。この映画。すきなのに、ぶつかりあって・・・・とくにアリーは気が強くて、可愛くて、ストレートで・・とっても魅力的な女の子だなあとおもいました。こんなに、ずーっとスキでいるなんてすんごくイイなあ・・・・熱しやすく、冷めやすいあたしからすると、うらやましいかぎり。たしかに、すごくありがちな映画かもしれないけど、あったかい気分になれてみてよかったです。ラストはきっと奇跡がおきて、いっしょに同時に老衰で死ねた、ってことなんでしょう。
[DVD(字幕)] 8点(2006-11-26 17:20:25)
37.  フォーチュン・クッキー 《ネタバレ》 
単純におもしろかった。ミーンガールズではじめてリンジーをみたんですが、特別すっごい可愛いってわけじゃあないのになんか魅力的。すきですね★あとお母さん(ちがうけど)をジェイクが好きになっちゃうのはちょっとどきどきというか。。笑 うらやましいかぎりです。なによりもクッキーおいしそうです。
[DVD(字幕)] 8点(2006-11-19 11:59:42)
38.  クレイマー、クレイマー 《ネタバレ》 
すきですねーこれ以外のラストは考えられないとおもうな。 ダスティンホフマン、いい父親っぷりです。ビリーがお父さんと別れるってしって泣いたとき、あとビリーがおかあさんにまっさきにかけよっていくとこ、最強に泣けます。とってもいい映画だとおもいます★
[DVD(字幕)] 8点(2006-10-23 22:59:06)
39.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り
2じかん半があったゆうまにすぎました。性格は強引で自分勝手。女好き。だけどほんとは孤独でさみしい男・・・フランクの言葉のすべてがこころにのこって、なにかをかんがえたくなりました。ジャックなんとかっていうお酒を、トモダチだから、長い付き合いだからジョン(ジャックの愛称)でいいんだ、っていうフランク。本当に渋くてかっこいい。さいごの演説も、素直に感動できたし、なんだろう・・・もうアル・パチーノはそこにいるだけで空気をかえてしまう、本当にすごい役者ですね。もちろん前から思ってたけどこの映画でもっともっとそれを実感しました。
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-04-16 21:05:44)
40.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 
この映画はなによりもエンディングテーマきょくがだいすきです。もともと、エンディングのメイビートゥモローをうたってるステレオフォニックスがだいすきなのでつかわれててうれしかった--。歌詞もこの映画にぴったり!なみだがでそうです。映画の内容も複数の主人公たちがいろんなところで関係してくるのがたのしかった。とくにわたしがすきなエピソードは、演出家の妻と人種差別する警官のはなしです。これは特になけました・・・はじめはコノヤロウ!とおもえるくらい嫌な警官が後半では異様にかっこよくみえる。夫人を助けたあとで、あの警官はいままで自分がしてきた差別についてのことをふりかえっていたんでしょうね。すごく、印象的な目をしてました。人間ってやっぱりよわくて、誰かとかかわってないと生きていけない。それが辛くもあって、うれしくもある。ほんとにいい映画でした。
[映画館(字幕)] 8点(2006-04-11 22:07:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS