Menu
 > レビュワー
 > モンキィボォン さんの口コミ一覧。2ページ目
モンキィボォンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 62
性別
自己紹介 B級ホラーが好きなのだけど....

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  告発 《ネタバレ》 
ヤングさんが惨死しなければ、この歴史的な勝訴ももっと輝かしかったのに。何か救う手段は無かったんでしょうか?主人公の若手弁護士がもっとアフターフォローしてあげれば助かったのかもしれないと思うと、この映画の謳う友情とやらが薄っぺらく思われます。法律の知識がないのでわかりませんが....。(中途半端な正義感にふりまわされたヤング囚人ってことだよね)君は勝ったんだ!の締めくくりはハア?でした。  しかしなにはともあれ、負の遺産として語り継がなければいけない話ですね。そうじゃないとあまりにも救われない。  
7点(2004-02-18 23:10:33)
22.  ジェイソンX 13日の金曜日
凄く面白い。パワフルでB級映画好きな私はお腹一杯。今までの13金ってつまらなかったので正直期待してなかったから儲けた気分。最後の落ち最高。
7点(2004-02-18 16:39:49)
23.  ジョンQ-最後の決断-
テーマは良いと思いますが、やりすぎです。もっと淡々とシンプルに作ったほうが後々評価はされたと思います。ハリウッド映画の悪い所がでちゃってますね。感動を期待してみたものの、劇中の人々が感動しちゃってるものだから、私は冷めました。
4点(2004-02-18 16:28:08)
24.  “アイデンティティー”
推理小説好きの人ならすぐ犯人が読めてしまうようです。しかしこのおちなら何でもありやろ~。でもよくまとまってて退屈しません。佳作です。
6点(2004-02-18 16:25:50)
25.  パルプ・フィクション
ふざけた映画だけど本当に面白かった。キャラもみんな立ちまくり。特にサミュエル・L・ジャクソンの切れっぷりがツボにはまった。私も財布に○ザー・○ァッカーって....書いてみたいな。
8点(2004-02-10 01:34:03)
26.  ザ・グリード
モンスターものは嫌いじゃなかったけど、いまいち。予想通りのありきたりな映画だった。退屈はしませんよ。
4点(2004-02-10 01:24:27)
27.  ジーパーズ・クリーパーズ 《ネタバレ》 
前半の姉弟の会話がだらだらでイライラしながら見ていると....なかなかどうして凄く怖くなってきた!のに....あ!ジーパーズを車でひいたら羽が生えた!ここで馬鹿映画決定。真面目にみたら多分怒りが込み上げる映画ですが、ホントはホラー映画をおちょくったブラックコメディだったんですね!なんだよ!早く言ってよ~!って感じです。 思わせぶりな歌を歌い、主人公達を導いてくれると思われた婆さんが実はホントにただのいかれた婆さんだったのが凄く気に入ってます。っていうか、その部分がなければ糞です。ラストはひねりのなさと唐突さである意味衝撃的でした。思い出の作品になりました。二度とみるもんか!
3点(2004-02-04 13:26:03)
28.  マルコヴィッチの穴
美男美女をこれだけ不細工に撮るのは凄いなあと変な所に感心してました。ジョン・キューザックはまだしもキャメロン・ディアスは彼女と気付かないくらい(また扱いもヒドイ)。それがかえってツボでしたが。私は自分で言うのもなんですが凄く馬鹿なので、なんだか分からないまま凄い勢いで映画が進んで終わってしまいました。変ですがかなり面白かったです。猿のトラウマ回想シーンは良かったな~。こんなの初めて。
8点(2004-02-04 12:48:00)
29.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
ミュージカル部分に斬新で惹きこまれるシーンが所々あったのと、ビョ-クが嵌り役で素晴らしかったので2点。悪趣味で不快な映画でした。いくら悪食の私でもこれは頂けないです。もう二度と見たくないな~。この作品が好きな人には申し訳無いけどね。悲惨なのは現実だけで十分だよ。
2点(2004-01-31 01:15:05)
30.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版
小さい頃は怖くて夢にまでみましたが、成人してから見るとホラーというよりはサバイバルアクションとして面白い映画だと思いました。でも皆さんのレビューを見てると風刺映画だったのか~という感じです。とにかく興味のつきない面白い映画です。
7点(2004-01-28 14:35:57)
31.  トラウマ/鮮血の叫び
だらだらしてます。アーシアのプロモーション映画というのはまさにそのとおりでは。う~ん。
3点(2004-01-28 14:15:05)
32.  インフェルノ(1980)
サスペリア男性版。ミステリーとして見てしまうと不幸な事になるので純粋なホラーとして楽しむのがお勧め。何も考えずにミステリアスな世界を楽しむにはもってこいの映画です。音楽はやっぱゴブリンにしてほしかった。メインテーマ以外あんまりよくないなあ。
6点(2004-01-28 13:16:05)(笑:1票)
33.  ファントム・オブ・パラダイス
コメントは高評価をつけてる皆さんと同じ。私が墓まで持っていく映画。
10点(2004-01-28 13:07:50)(良:1票)
34.  ボウリング・フォー・コロンバイン 《ネタバレ》 
言ってる事がワイドショー程度で一言で言えば退屈でした。Kマートに被弾した少年達をつれていくくだりも悪趣味だし、インタビューの仕方はフェアーじゃないし、ヘストン宅に亡くなった少女の写真を置く所はやりすぎ。いらいらさせられました。只、一回は見ておいてもいいかもしれません。
4点(2004-01-28 12:53:52)
35.  アルマゲドン(1998)
タイラー親子に2点あげます(主演女優、音楽)。アメリカ映画の悪い見本。
2点(2004-01-28 12:52:16)
36.  パール・ハーバー
みどころはゼロ戦が飛ぶシーンのみ。味もそっけもない映画です。作らないほうがマシだったのでは.....?
0点(2004-01-28 12:51:42)
37.  タイタニック(1997)
無駄に長い。嫌いなディカプリオ出演作。中心となる二人の恋愛エピソードも薄っぺらい。それでもこの後を引く切なさはどうしてでしょう。見た当時は2週間くらい喪失感が続きました。作品としての質は良いとはいえませんが、私の胸はえぐられました。
7点(2004-01-28 12:50:08)
38.  CUBE2
前作の衝撃はないけども、そこそこ退屈せず見れます。ミステリーというよりホラー映画。
4点(2004-01-28 12:41:16)
39.  クライム&ダイヤモンド
万人が楽しめる甘口の映画。不幸にも邦題とビデオパッケージの解説のせいであまり日の目を見ていないのだと思われます。アクション映画の棚にあるのはおかしいよ~!!! 期待していた程ひねりもなく(ほんとにストレート)伝書鳩など突込みどころ満載ですが、なんともキュートな作品なので許す。
7点(2004-01-28 12:26:53)(良:1票)
40.  ムーラン・ルージュ(2001)
出だしから二コール・キッドマン登場まではとても楽しめました。それ以降はちょっと私の好みに合いませんでしたね。ストーリーは薄く、笑いと泣きのバランスも中途半端。
4点(2003-09-28 02:02:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS