Menu
 > レビュワー
 > 野良猫 さんの口コミ一覧。2ページ目
野良猫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 53
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ナンバー23
「23」という数字に執着した男が妄想を繰り広げるお話。かくも下らない題材をそれなりに安心して楽しめるB級サスペンスに料理してしまうのも、この監督の力量といえよう。本編はともかく、オープニングが素晴らしい。
[DVD(字幕)] 5点(2014-09-09 19:47:27)
22.  ヴィレッジ(2004)
『シックス・センス』に続く衝撃の結末という触れ込みで話題になった一作だが、ストーリー的な必然性が薄く、どんでん返しのためのどんでん返しという感はやや否めない。前半の退屈さ、脚本の杜撰さ(盲目の少女を一人で旅させる)など、この監督の弱点もそこかしこに出てしまっている。 
[DVD(字幕)] 5点(2014-09-09 19:44:22)
23.  フライトプラン
トチ狂ったジョディ・フォスターが飛行機内で大暴れして乗員乗客に迷惑をかけまくる映画。役者陣は良いし、機内で子供が消失するという導入、機内セットの美術、不安を掻き立てる音楽も素晴らしい。お膳立ては整っているのに、どうして用意された脚本がこんなに酷いシロモノなのか。松本人志が言うように「誰も見ていないわけがない」のだから、最低限、そこは整合性をつけるべきではないのか。いっそ主人公が黒幕だったというオチにしたほうが、よほど面白くなりそうだが。
[DVD(字幕)] 4点(2014-09-17 19:23:33)
24.  ラストサマー2
ジェニファー・ラブ・ヒューイットの南国プロモーションビデオと考えれば、それなりにリゾート気分は味わえるかもしれない。無理にでも続編を作らねばならない現場の苦心が伝わってきて痛ましい。
[DVD(吹替)] 4点(2014-09-17 19:17:25)
25.  ルール
都市伝説に材をとったホラー・サスペンス。出だしは上々だが、舞台が大学になると途端に数多の陳腐な低予算ホラーレベルに堕してしまうのが惜しい。
[DVD(吹替)] 4点(2014-09-17 19:15:21)
26.  デイ・アフター・トゥモロー
地球が寒冷化し、雪に覆われるというお話。いつも通りの派手なディザスター・シーンと、お決まりの家族愛シーンが特に工夫もなく進行する。唯一、あまりに勘違いした日本描写は面白いが。
[DVD(字幕)] 4点(2014-09-09 19:52:37)
27.  サスペクト・ゼロ
サスペンス、ミステリの体裁を取りながら、中盤でオカルト映画であることが明かされる珍作。その方面に興味と知識のある人なら相応に楽しめるかもしれないが、そうでない人にとっては大差のついた消化試合を見せられているようでひたすら退屈。
[DVD(字幕)] 3点(2014-09-17 19:22:37)
28.  ルール2
映画それ自体をネタにしたホラーという点で『スクリーム』などと共通した雰囲気があるが、あちらの周到さ、映画への偏愛ぶりとは比較するのが失礼なほどチープな作り。唯一ラストの着地点だけはそれなりに面白いが、これにしてもオリジナリティには乏しい。
[DVD(吹替)] 3点(2014-09-17 19:16:03)
29.  ダウン
往年のロジャー・コーマンを思わせるB級トンデモ映画。おバカぶりを楽しむにはいまひとつパンチが足りない。
[DVD(字幕)] 3点(2014-09-17 19:14:29)
30.  処刑教室(2008)
カンニング事件を追う新聞部の生徒が、やがて巨大な陰謀に巻き込まれていく。古き良き時代の学園ミステリを思わせる筋立てなのに、どうしてこんなに退屈なのか。小ネタにこだわる前にキャラクターの魅力や、物語の推進力であるはずの事件の組み立てに気を配るべきだろう。それにしても、この邦題はひどい。
[DVD(邦画)] 3点(2014-09-09 20:07:52)
31.  ザ・ワン
パラレルワールドSFだが、その世界観を含め、映画として出来が良いとは言いがたい。主演のジェット・リーの魅力も、まったく活かせていない。
[DVD(字幕)] 3点(2014-09-09 19:46:51)
32.  ウェス・クレイヴン’s カースド
俳優の降板、脚本の度重なる改訂など、現場の混乱がそのまま映画の出来に反映されてしまっている無残な作品。狼男伝説というこの上なく魅力的な題材を用い、ハリウッド資本を投入し、ウェス・クレイヴンという大家を起用しながら、こんなNHK教育で流される夏休みドラマみたいな出来で良いのだろうか。
[DVD(吹替)] 2点(2014-09-17 19:20:07)
33.  エアベンダー
『ロード・オブ・ザ・リング』や『スター・ウォーズ』級の大作映画を試しにシャマランに任せてみたら、単にダサく、つまらない映画になりましたという作品。それにしても、これほど世界観に魅力のない映画というのも珍しい。
[DVD(字幕)] 2点(2014-09-09 19:45:53)(良:1票)
34.  ラストサマー3
もっともやってはいけないタイプの続編のひとつ。これに「ラストサマー」の名をつけるのは犯罪的ではないか。
[DVD(吹替)] 0点(2014-09-17 19:18:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS