Menu
 > レビュワー
 > wood さんの口コミ一覧。20ページ目
woodさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 676
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
>> カレンダー表示
>> 通常表示
381.  シザーハンズ
感情移入なしには観れないっすねー!最高のおとぎ話です!
8点(2001-06-21 21:54:49)
382.  猿の惑星
ラストに何かを期待するようになったのは、子供のころにこの映画を見たからかも。今でもあのラストシーンがはっきりと思い出されます。
8点(2001-06-21 21:40:28)
383.  ザ・エージェント
トム・クルーズはこんな役が一番あってますねー。いつか、今までの演技を葬って、新境地を開拓する日が・・・来ないかも。
7点(2001-06-21 21:29:20)
384.  ザ・インターネット
よくできてるんだけど、スタンダードのオンパレードなのは確か。扱う題材は悪くないのに、惜しい。
7点(2001-06-21 21:23:57)
385.  コン・エアー
ブシェーミって、どの映画でも存在感がすごいっすねー。映画自体は・・・楽しめたからヨシ!!
8点(2001-06-20 22:56:54)
386.  コレクター(1997)
モーガン・フリーマンは作品選びがすごく上手いと思ってたのになぁー。 ちょっとがっくり。
5点(2001-06-20 22:51:38)
387.  恋におちたシェイクスピア
すごく綺麗ですねー、この映画。他の年にアカデミー取るのなら、すごくわかる気がします。しかし・・・「ライフ・イズ・ビューティフル」は超えてないよ。「ショーシャンク・・」に作品賞をあげられない人たちが選ぶんだから、わからなくもないけど。
8点(2001-06-20 22:46:07)
388.  クリフハンガー
いいんじゃないっすかねぇー。スタローンの時点で、内容薄いの覚悟しちゃってたし・・・。
7点(2001-06-20 22:33:52)
389.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
何を見せたくてリュック・ベッソンはこの映画を撮ったのだろう・・・最後までつかみきれないままでした。
6点(2001-06-20 22:22:36)
390.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
ロビン・ウィリアムスの「いい人」役は食傷気味っす。前評判高かったのに・・・がっくり。
6点(2001-06-20 22:05:50)
391.  奇蹟の輝き
んー、「視覚効果」がすべてだったような気がします。
5点(2001-06-20 21:50:36)
392.  エネミー・オブ・アメリカ
こういうの、映画館で観たかったなぁー。プライバシーと情報化社会を主題にするとは・・・うまいっす!
8点(2001-06-19 22:05:15)
393.  エニイ・ギブン・サンデー
ハードなスポーツやってる側としては、あの映像で伝わってるのかなぁーって感じでした。パチーノの演説はどの映画でも迫力ありますねー。僕は「セント・オブ・ウーマン」の演説が一番好きです。
5点(2001-06-19 21:59:19)
394.  アンカーウーマン
ミシェル・ファイファー綺麗っす。それとは関係なく、僕はこの映画結構好きですけど・・・でも、「アナウンサーとして育ったのか?」は、確かに疑問ですねー
7点(2001-06-19 21:30:35)
395.  愛と青春の旅だち
「名画だよ」って勧められて見ても、現代ではあまり感動しないんじゃないかと思う。鬼軍曹の演技は素晴らしいです。
7点(2001-06-19 21:18:08)
396.  娼婦ベロニカ
見る価値がないわけじゃなかったと思うけど・・・「現代に通じる主張」みたいなものが、見えなかった気がします。
5点(2001-06-19 21:11:42)
397.  ビッグ・リボウスキ
うーん・・僕も「例外」を期待してみたんだけど・・・。雰囲気の出し方なんかは上手いと思うんだけど、一本の映画としてみると、なんか嫌気がさすというか・・・。この監督があわないのかも。
4点(2001-06-18 10:03:18)
398.  聖なる嘘つき/その名はジェイコブ
どうしても「ライフ・イズ・・・」と比べてしまいます。いいストーリーだと思うんだけど、起伏がないのはちょっとつらかった。
7点(2001-06-18 09:57:44)
399.  ヒマラヤ杉に降る雪
一つ一つのシーンがそのまま絵になりそうな、すごくきれいな映画。監督のセンスの良さとか、カメラワークの上手さが出てるんでしょうねー。弁護士の一言でクライマックスが決まるっていう映画も多いですが、私はこの映画の老弁護士みたいな位置付けのほうが好きです。
8点(2001-06-15 15:06:32)
400.  マイケル・コリンズ
実在の人物を主人公にしてる映画って、主人公を客観的に見れていない場合が多いけど、この作品は別。見る側に善悪の判断をゆだねるっていう手法、すごくよかったです。
8点(2001-06-11 11:10:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS