Menu
 > レビュワー
 > もとや さんの口コミ一覧。25ページ目
もとやさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2028
性別 男性
ホームページ https://twitter.com/m_motoya
年齢 52歳
自己紹介 1回しか見たことないんだけど、3Dはちょっと苦手
あと、ホラーはかなり苦手
それ以外ならなんでも見ますよ

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
>> カレンダー表示
>> 通常表示
481.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
記憶を消せ!って、そんなぁ~。 いくら話の辻褄を合わせる為とは言え、そこまで酷い仕打ちをするなんて可哀想すぎます。 何も悪いことしてないのに・・・。 まあ、この作品で唯一感心したのは、ジェダイが神格化された謎が解けたという点でしょうか。 旧三部作のジェダイは圧倒的な強さを誇るのに新三部作ではへぼジェダイが多数登場する。 でも、そんなへぼジェダイたちはここで一掃されていたんですね。 納得しました。 他にもエピソード4以降に繋がるあれやこれやに笑わせてもらいました。 話を繋げる為なら顔も声も変わるんですから、そりゃ記憶だって消されますね。 ここまで開き直られるとアッパレとしか言い様がありません。 さて、これだけオールスター総出演といった感じに旧三部作のキャラクターが登場するのに肝心のあの人が出て来ないじゃありませんか。 これはエピソード3.5に期待ですね。
[DVD(吹替)] 6点(2009-09-12 19:50:34)(笑:1票)
482.  天国から来たチャンピオン
面白いんだけど、どうも腑に落ちないところもあるんですね。 都合が良過ぎるというか、取って付けたような天国のルールに納得行かない部分が残りますね。 最初は記憶を残したままだったのに次は記憶を消すとか、ストーリー上の都合としか思えないですね。 別に記憶を残したまま残りの人生を送ってもいいだろうに。 そもそも手違いで殺されちゃったのに今までの記憶を消されちゃうなんて納得できないと思うんですよね。 つまりパソコンの本体は手違いで壊されちゃったけどHDDだけは生き残ってて、代わりの本体を用意しますよって話なわけで、一旦は仮の本体だったけど、ようやく正式な本体を用意して貰ったもののHDDの中のデータは消しますよみたいな。 それはいくらなんでも酷い話でしょう。
[DVD(字幕)] 6点(2009-08-21 12:56:18)
483.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
回りくどい殺し方で失敗する暗殺者。 毒矢に反応できないジェダイコンビ。 やりたいアナキンとやらせないパドメの攻防戦。 ジェダイを凌駕してしまうクローンとドロイドの数の脅威。 ヨーダに助けられるボンクラジェダイコンビ。 見所はたくさんあったけど、やっぱりC-3POの活躍が1番の笑いどころでしょうか。 コメディとして見るなら悪くない作品です。
[DVD(吹替)] 6点(2009-08-10 09:23:03)(笑:2票)
484.  スパイダーウィックの謎
どこかのテーマパークのアトラクションにでもすれば面白いんじゃないかなという感じのファンタジー映画。 話が単調で気軽に見られるのは良かったかも知れない。 これで3部作とかだと嫌になってたと思う。 ラストはハッピーエンドのような雰囲気だけど、あっちの世界に行っちゃいけないような気もした。
[DVD(吹替)] 6点(2008-11-08 20:13:47)(良:1票)
485.  バンディダス
コメディタッチの西部劇というだけなら目新しさはないのかも知れないけど、女2人が主人公というのが良かったと思う。 中盤以降はラブロマンスの展開なのかなと思ったけど、最後までコメディを貫いた着地点は好感が持てる。 とは言うものの、物語としてはベタなもので、感動とかそういうのはなかった。 気楽に見られる娯楽作品という感じでしょうか。
[DVD(吹替)] 6点(2008-09-17 15:27:03)
486.  ターミナル
意外と面白かったんだけど、気になる点もいくつか。 いまいち時間の流れを感じられず、何ヶ月も経過しているという印象が薄い。 正規の手続きを経て入国するというポリシーを貫いているのかと思ってたのにラストはなんだかなし崩し。 ハッピーエンドとは程遠い後味の悪さ。 そんなわけで、感動みたいなものはあんまり無かったように思います。 それでも、まあ、空港関係者との心の交流だとか、アイデアに溢れる空港での生活とか、見所はあったと思います。
[地上波(吹替)] 6点(2008-09-07 23:40:22)
487.  幸せになるための恋の手紙
映画の内容に関しては、そこそこ感動的で悪くはないけど、邦題が明らかに詐欺。 この邦題だと誰がどう見てもラブストーリーを想像すると思うけど、実際の内容はトンガの孤島でキリスト教の布教に尽力する青年が体験した人間ドラマとなっている。 しかも、DVDのパッケージのど真ん中にでかでかと居座るアン・ハサウェイは主演でもなんでもない。 登場するのは最初と最後のほんのちょっとだけなので、アン・ハサウェイを目当てに観賞した人はがっかりだと思う。
[DVD(吹替)] 6点(2008-03-13 18:13:09)
488.  テルマ&ルイーズ
その気があるような素振りをしておいて、いざとなったら拒否して殺す。 どう考えても過剰防衛だし、殺された男には同情する。 しかも、いい男になら体を許すというやりたい放題。 なんだか理不尽な犯罪劇に付き合わされて不愉快な感じだったけど、ラストは少し涙腺が緩みそうになった。 まあ、でも、自業自得だけどね。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-26 13:36:12)
489.  ヴェニスの商人
前半は退屈だったけど、後半になって盛り上がった。 特に裁判のシーンが良かった。 裁判以降に関しては、シャイロックがどうなったのか気になって仕方なかった。 指輪とか正直どうでもいいし。
[DVD(吹替)] 6点(2008-02-20 18:07:14)
490.  恋は負けない
主人公たちの人間性に好感が持てた。 2人のほのぼのした関係に癒される感じは好きかも知れない。 物語としては特に捻りもなく、予想した通りのハッピーエンドではあったけど、それはそれで良かったとは思う。 やや唐突に事態が好転したような気もするけど・・・。
[DVD(吹替)] 6点(2008-02-01 15:16:07)(良:1票)
491.  悪いことしましョ!(2000)
予想通りの展開で斬新さは感じなかったけど、細かい演出がいちいち笑えたので良かったと思う。 2人は運命の赤い糸では結ばれていなかったようで、悪魔の力を持ってしても願いを叶えられなかったという感じでしょうか。
[DVD(吹替)] 6点(2008-01-22 15:17:25)
492.  エア・ハッカー 異常接近<TVM>
これはクモのお手柄なのかな? 物語としては有り勝ちな感じで目新しいものじゃないけど、それなりに楽しめました。 幼女と犯人の交流が微笑ましかったです。 あの子が大きくなって、スパイダー子として大活躍する続編が見てみたいです。
[地上波(吹替)] 6点(2008-01-20 06:18:41)
493.  ガタカ
淡々としていて盛り上がりに欠けるような気もするけど、最後にはちょっといい話で終わるので悪くないです。 号泣するほどじゃないけど、それぞれの気持ちがよく伝わってきて感慨深かった。 騙しのテクニックに関しては、ちょっと幼稚で都合が良すぎるような気もしたけどね。
[地上波(吹替)] 6点(2008-01-11 03:41:20)
494.  偶然の恋人
要約すると、身代わりに墜落死させられて奥さんを寝取られてしまうという理不尽な物語なんだけど、彼の存在を抜きにして残された者の幸せだけを追い求めた場合に限ってハッピーエンドが成立するという微妙な作品。 でも、なんだか僕は泣いてしまってたので、まんまと騙されてしまったようです。
[地上波(字幕)] 6点(2007-12-27 04:20:28)
495.  スパイダーマン3
今作でも打倒MJの夢は果たせませんでしたが、結構ダメージを与えていたように思います。 ブラックスパイダーマンはもう少し上手く使えば面白くなりそうなんだけど、ちょっと勿体無かったかな。 最後はしょぼい怪物に成り下がってしまった。 サンドマンのエフェクトは単純に見応えアリ。 でも、何故あそこまで暴れ捲くる必要があるのかは不明。 娘さんがどうなったのか非常に気になるところです。
[DVD(吹替)] 6点(2007-10-31 16:27:03)
496.  300 <スリーハンドレッド>
話としては面白味に欠けるけど、スパルタ兵のかっこ良さは充分に表現できてたんじゃないかな。 ペルシア軍もいろいろと凝ってて面白かった。 ゾウさんが意外と弱かったのにはがっかりだけどね。
[DVD(吹替)] 6点(2007-09-30 03:28:28)
497.  9時から5時まで
女性の社会的地位をテーマにした真面目な作品かと思ったら、単なるくだらないコメディだった。 でも、そのくだらなさがいい感じで結構面白かった。 終盤は無茶苦茶な展開になっていくけど、ラストは上手く纏めた感じ。 拉致られて消息不明というのは笑えた。 
[地上波(吹替)] 6点(2007-06-29 03:38:18)
498.  プラダを着た悪魔
物語が進むに連れてヒロインの魅力がどんどん落ちていく。 同僚の仕事を奪ったり、浮気をしたり、でも、そうなったのは自分の責任ではなく、そうするしか仕方がなかったという論法。 挙句の果てには、そこまでして手に入れた地位を無責任に放り出すという我侭さ。 まさにプラダを着た悪魔である。 僕としては、こんな女は地獄に落ちてしまえばいいと思うんだけど、まあ、こんなラストもありなのかも知れないね。
[DVD(吹替)] 6点(2007-06-04 05:19:33)(良:1票)
499.  スパイダーマン(2002)
初めて見る作品のはずなのにストーリーを知ってた。 予知能力?デジャヴ? まあ、そんなことはどうでもいいけど、ヒロインがなんだか年食ってる。 しかも、声でわかるだろ。耳悪すぎ。 とかなんとか言いながらも結構楽しめたので、損はしてないと思う。
[DVD(吹替)] 6点(2007-05-19 17:42:12)
500.  草の上の月
相思相愛という感じじゃなくて、やや片想いっぽいところがなんだか物悲しい。 悪い人ではないんだけど、理解され難い人柄がよく描かれていたと思う。 伝記ということもあって、ストーリー的には平坦な感じだけど、落ち着いた雰囲気で悪くない仕上がりだと思う。
[DVD(吹替)] 6点(2007-04-17 13:27:16)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS