Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。28ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
541.  ピーター・パン(2003)
これをピーターパンのお話だと認めたくないですね。ちびっこが観てもこれってきっとつまらないと思いますよ。ドタバタしてて始めから終わりまでつまらなかったです。製作者は楽しませる「ツボ」がわかっていないんではないかと思いますね。大人が見ても楽しめる子供向け映画はあります。これはおもしろくなかったです。
2点(2005-03-17 09:38:16)
542.  ヒート
ゴッドファザーの域には達してませんね。パチーノにしてもデニーロにしても結局、己のためだけに生きていますね。ながーい話の割にはあまり中身がなかったです。パチーノの家族のほうの話ってストーリーにあまり関係ないんですね。もうちょっと脚本を練って欲しかったです。市街戦ってそんなに迫力ありましたか?イマイチ、ただドンパチしてるだけでしたね。最後死んでおしまいってのはある意味いさぎ良いけど、話としては無責任さを感じてしまいます。
4点(2005-03-17 09:35:09)(良:1票)
543.  チェンジング・レーン
まぁまぁ良かったですよ。最後にとってつけたような「救い」の場面がありました。あれがなければドロドロしたままの後味で終わってしまうのでアレはアレで良しとします。展開的にもうひとひねり欲しかった。ベンはこの手の役は、はまり役ではないでしょうか。
6点(2005-03-14 14:47:17)
544.  インソムニア
アルだから点が甘いのかもしれませんが楽しめましたよ。サスペンスとしては合格だと思います。最後もうひとひねり欲しいかなという気もしましたが・・・。観ても損はしない作品だと思いました。
7点(2005-03-14 13:50:30)
545.  ザ・ロック
最後まで何をしたいのかがわかりませんでした。なんか自分だけ点数低いんですけど、どーーもニコラスハゲはアクションに向いていないと思う。
3点(2005-03-11 10:23:28)
546.  バッドボーイズ2バッド
エンターテイメントというよりはかなり(ブラック向け)黒人ムービーですね。 ちょっと内容が荒いですね。やたら銃を撃ちまくって殺しまくって終わり・・・みたいな。コンビ的には、ウィルが年下で相棒が年上っていうのをもっと強調したほうがいいと思う。そうなるとリーサルウェポンみたいな感じでいいかと・・・。それと最近おうちゃくして吹き替えで見ることが多いのですが、この作品ウィルの声の人、全くマッチしていませんね。素人俳優なんでしょうか?もうちょっと若くて張りのある声の人のほうがいいと思います。 
5点(2005-03-11 10:13:37)
547.  マスター・アンド・コマンダー
何の前触れもなくいきなり話が始まりますね。事前に、レンタルケースの裏を読む等の予習が必要ですね(笑)なんていうか、誇り高いもの風な情緒は伝わりますが映画としてそれが面白いかと言われるとイマイチですね。狭いところで話が進むので観ていてちょっと飽きちゃいます。賞狙いの作品ですかね。
5点(2005-03-03 13:02:05)(良:1票)
548.  アルマゲドン(1998)
話の展開がかなり強引ですね。タイラーが微妙に演技が下手なのと、添え物的な扱いであれなら必要ないかと思いました。中途半端なエロショットを使うなら、バーンと脱ぐか、カットして欲しい。全体的にもうちょっと感動させてくれるかと期待したんですけど、なんだか上っ面だけキレイなことを描いているだけで感動の押し売りさ加減を感じてしまいました。アメリカが全世界を救う!アメリカ人ってこういうの好きだね。ちょっと他の国の人間としてはいただけない内容ですね。 
2点(2005-03-03 13:00:49)
549.  ヴァン・ヘルシング
設定の説明がないまま進んで、ぎゃあぎゃあ暴れまくるだけで、中盤から全くつまらなくなりました。なんだか訳がわからないです。女性の主人公が兄に固執しすぎるから面倒なことになってんじゃないの?
3点(2005-02-09 22:43:57)
550.  スコーピオン・キング
ファミリーで見るには楽しめる作品です。家で見る分には満足かな?
6点(2005-02-04 12:22:58)
551.  マイ・ビッグ・ファット・ウェディング
いわゆる異文化コミュケーションのお話です。ただ内容がアメリカ人から見た、異なる国の文化との共存なので、自分から見ると、アメリカも、ギリシャも異文化なので内容に120%入り込めませんでした。アメリカとギリシャの2カ国分の文化を一気に見られるのである意味お得かも?あの男前がなぜあの女性を見初めたのか?一緒に暮らしていこうと思ったのか?ちょっと話の展開が安直すぎる感じはします。安心して見られる作品です。   
6点(2005-02-04 12:18:41)
552.  めぐりあう時間たち
内容の深さと女優の演技に圧倒されました。最後に決してハッピーエンドではないけれど話は上手くつながります。一人くらいは希望の持てるような主人公がいてもいいようには思います。音楽も抑え目で効いています。
6点(2005-02-04 12:17:07)
553.  ソラリス
これだとSFじゃなくてもいい気がします。ストーリーは最近ありがちな自分探しの話ですね。評価しづらい作品ですが私は、この世界観好きですので点数甘めです。映像もセンスを感じます。
5点(2005-02-04 12:15:50)
554.  スパイキッズ3-D:ゲームオーバー
完璧に前2作とは別物です。何でこういう作品になったかわかりませんが全く違うなら3にしなくてもいいんじゃないだろうか。内容は完全なる、おこちゃまムービーでした。きょうび、おこちゃまもこの内容ではご満足いただけぬのでは?はっきりこれは、1、2が好きだった人にはおすすめしません。
1点(2005-01-31 23:09:36)
555.  ショウタイム
 そこそこ楽しめますが、どーもこの二人のコンビは合ってないですね。デニーロが無理しすぎですね。B級臭さがあるんだけど、ド派手なシーンの連続で楽しめます。こういうのって、きっとあちらの国の人、大爆笑なんでしょね。敵がしょぼい、確かに展開にあれ?っていう所もあるし、TVカメラで追うっていうわりには中途半端だし今ひとつ突き抜けたおもしろさにはなってなかったかな。
5点(2005-01-31 23:05:08)
556.  タイムライン
もーーーーー。とにかく始めの1時間が、ぎゃぁぎゃぁぴーぴーうるさい!観ていて非常に不愉快でした。そこを耐えられるか?だと思います。これだけ不快なのは、ブレアウィッチ以来でした。大体さぁ、救助に行って、命賭けてるのに、愛だのなんだのやってる場合やないやろ!もうちょっと群像劇にしても作り方をスマートにやって欲しいです。
1点(2005-01-31 21:08:07)
557.  ボーン・アイデンティティー
最近のアクション映画の中ではなかなか面白かったです。ただひたすら敵と闘うだけですけど・・・。何のために追われているか、何のために闘うか?ていうのがかなり終盤までひっぱるのはどうかと?パートナーの女性ですが、ちょっと一緒にいる動機付けが弱いですね。私は最後で死ぬのかと思ってけど・・。2も出てるの?マットの映画は確実に点数は高いです。いい映画に出てますね。
6点(2005-01-25 12:28:56)
558.  007/ダイ・アナザー・デイ
期待したほどではなかったですね。テレビでやるのを待ってもいいかもしれません。前作とほとんど同じような展開で話が進みますね。オープニングやら「M」との関係とか。映像は斬新な部分があり楽しめましたが、今までの1人で闘うというよりも、SFチックな展開が多くてちょっと別の映画な雰囲気でした。あそこまでアクションするなら、もっと若い男優にボンドを演じさせた方がいいですね。今回は007らしくない話でした。
6点(2005-01-25 12:25:02)
559.  エネミー・ライン
ところどころに斬新な表現手法が使われていました。これはすごいです。ストーリーはどこかで見たような話で目新しさはなかったです。それとアメリカ空軍前面協力、トップガンをしのぐみたいなことが書いてあったと思いますがその割にはドックファイトは少しでした。確かに、字幕を見なくてもわかる単純な展開はトップガン並みでした・・。こういう、話ってアメリカ人ホント好きですね。アメリカ人のアメリカ人のための映画ちゅう感じですね。なかなかいい映画でした。
6点(2005-01-25 12:18:55)
560.  シュレック2
1の方がおもしろいです。吹き替えの声優は、マッチしていないですね。プロの人を使って欲しいです。それと人間の姿のとき、美男美女じゃないんですけど・・・。クッキーマン登場あたりは見ていて(燃え)ました(笑)面白かったのは最後の20分ぐらいで初めの1時間はちょっとつまらなかった。容姿がどうこうって、話をひっぱらなくても良いと思いますよ・・・。イマイチ気分がスカッとしないです。3があるなら、大冒険、ドラゴンで大暴れの楽しいお話を期待します。
6点(2005-01-24 12:55:43)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS