Menu
 > レビュワー
 > 永遠 さんの口コミ一覧。28ページ目
永遠さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
>> カレンダー表示
>> 通常表示
541.  トレマーズ
パニックモンスターホラーとでもいうような映画なんだろうが、映画全体の雰囲気が妙に明るいのが楽しい。モンスターの見た目も行動パターンもマヌケながら、そのマヌケなモンスターが、なんともイイ感じのタイミングで登場したりしなかったりするのがニクい
6点(2004-06-19 02:44:32)
542.  ロッキー3
レスラー仲間にバカにされながらも、わずか1万ドルほどのギャラでプロレスを休んで撮影に参加したハルク・ホーガン。ロッキーシリーズがグデグデになって行く中、この映画公開後、ホーガンはアメリカンリアルヒーローになって行くのだから皮肉。ロッキーシリーズ以上に、ミスターTがグデグデになって行くのがもっと皮肉。
5点(2004-06-19 02:35:41)
543.  スパイダーマン(2002)
同じアメリカンコミックヒーローの映画化でも、バットマンシリーズとは大違い。あちらが、良い点と悪い点の極端な映画なら、こちらは可もなく不可もなく淡々。本物のゴブリンみたいなウィレム・デフォーを敵役にしておきながら、もうちょいアクを出せないもんかなと思う。あー、お手製スパイダーマンの衣装は好き
3点(2004-06-19 02:21:33)
544.  スパイダー 《ネタバレ》 
サンジの計画の稚拙さと、これといって何もない展開に途中までは4点。しかし、最後の最後で予想外の真犯人登場に驚いたんで+2点。でも、パスワードの解析がアホらしかったんで-1点。みなさんも、セキュリティーを考えたら、あんな単純なパスはかけないようにしましょう
5点(2004-06-19 02:17:19)
545.  ゴーストバスターズ(1984)
自分が小学生の頃、この映画を「トーストバター」と言い間違えるのが流行りました。子供ってバカですね
4点(2004-06-17 07:27:37)
546.  ブラインド・デート
ヤカモトの妻。
2点(2004-06-17 07:22:42)
547.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
こういう、作り手側が全力で肩の力を抜いている映画は好感が持てる。2度と観ないけど1回目は楽しい、という映画も必要だよね
6点(2004-06-17 07:20:22)
548.  JM
昨日食った物さえ思い出せない自分の脳みその容量は、せいぜい100ビットくらいだと思います。
2点(2004-06-17 07:14:47)
549.  スピード(1994)
続編のオファーを蹴ったことで、キアヌはただの一発屋からスターになった。
6点(2004-06-17 07:09:47)
550.  スパイダーズ2
今ここに、2つめの伝説が生まれた・・・・
[CS・衛星(字幕)] 1点(2004-06-17 07:05:33)
551.  スパイダーズ
今ここに、伝説が生まれた・・・・
[CS・衛星(字幕)] 1点(2004-06-17 07:04:39)
552.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
「力技」。この映画の感想はこれに尽きる。内容的には原作に遠く及ばないながら、首根っこ押さえつけられ、「面白いだろ!感動しろ!」と無理やり画面に押し付けられるような強烈な映像の数々。アカデミーまで力技で取ったことだし、3作目でも自分の首根っこグイグイ押さえつけていただきたい。
7点(2004-06-14 01:35:18)
553.  ロード・オブ・ザ・リング
初版出版から半世紀にして伝説の「指輪物語」。あの指輪物語を映像に出来んのかよ?J.R.R.トールキンの顔に泥塗るなよ、とハナっから批判的な気分で観てみたら、原作を読んで頭に描かれていた風景が、損なわれることなく画面の中にあった。CG漬けの最近の映画にうんざりしている自分を、CGも使いようによっては悪くないもんだね、と頷かせせるに十分な映像。内容的には前半から中盤が饒舌過ぎる感があるが、この作品の役目は完全に2作目3作目へのネタ振りと納得ずくで観てるんで、まぁこんなもんでしょう
5点(2004-06-14 01:26:45)
554.  ザ・プロフェッショナル
アマチュアです。
1点(2004-06-13 02:00:03)
555.  ニードフル・シングス 《ネタバレ》 
これまでずっとアメリカがやったんだと思っていましたが、この映画のおかげで原爆投下は悪魔がやったんだと知りました。 
4点(2004-06-13 01:57:56)(笑:1票)
556.  ゴーストワールド
この映画を観て、スティーブ・ブシェミーを「ハリウッド一ベッドシーンの似合わない俳優」に認定いたしました。
4点(2004-06-13 01:47:54)
557.  赤ちゃん泥棒
これがコーエン兄弟ということなだろうが、題材の割りにカラッとした笑いではない。それならダークな笑いやシニカルな笑いかというと、そーいうもんでもない。作り手側の意図が最後までわからず、やたらにしっくりこない映画
2点(2004-06-13 01:39:28)(良:1票)
558.  ピースメーカー
話の大きさの割りに、案外小ぢんまり。全部のシーンが、どこかで観た事のあるような映画。印象に残る何かがない代わりに淡々と楽しめた
5点(2004-06-13 01:35:16)
559.  誘う女(1995・米)
「To Die For」という原題を「誘う女」としてしまうギャガの企みにハメられた奴が日本中に何人いることか。自分もその一人です
4点(2004-06-13 01:31:39)
560.  アザーズ
笑えないコメディーもつらいけど、怖くないホラーもつらい。
3点(2004-06-13 01:27:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS