Menu
 > レビュワー
 > 永遠 さんの口コミ一覧。28ページ目
永遠さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
>> カレンダー表示
>> 通常表示
541.  ファイティング×ガール
あのジェームス・トニーに母と慕われる、ジャッキー・カレンの人生の映画化だが、期待に反して駄作。男社会での女性の葛藤を、おもしろおかしく描いたはいいが、ボクシングというスポーツに対しての愛情がない。実話とは言いながら、ストーリーの大部分がフィクションで、6階級のチャンプを出しつつも多勢のボクサーから訴訟を起こされた、偉大で狡猾な女史の実像には程遠い。ボクシングの世界チャンピオンって、こんなに簡単になれるのか?と思われては、たまったもんじゃない。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-07 08:21:35)
542.  スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー
紙の上の企画から、この映画を実際の映像にした技術、そして、その技術を支えた苦労やマメさは素直に凄いとは思うが、それだけ。内容が伴っていず、舞台背景こそ面白いが、ストーリーはあまりにも凡庸。現実離れした冒険譚にしては、作りに遊びがないのもつまらない。 あと、微妙にミスキャスト。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-07 07:14:55)
543.  ビッグ・フィッシュ 《ネタバレ》 
いかにもティム・バートンな回想シーンと、ティム・バートンらしからぬ現実のシーンを交互に見せる手法も最初は興味深かったんだが、それも最初のうちだけ。結果的にはティム・バートン色が中途半端になり、全体的にパワー不足で、だんだんと興味の持てない展開に。特にエンディング間際の、露骨にお涙頂戴な流れには、うんざりさせられた。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-07 06:48:46)
544.  目撃者(1981)
この映画の監督は精神分裂症だと思われ。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-07 06:13:48)
545.  トルク
役柄としてではなく、役者が素でバカにしか見えないバカ映画。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-07 05:54:46)
546.  ドラキュリア
ドラキュラが現代のアメリカに蘇る、という設定を、忠実に映画にはしているが、設定に忠実すぎ。あらすじを読んで頭に浮かんだ印象が、そのまんま映画になっていて、遊びの部分がまったくない。丁寧に造ってあるのは随所から伝わり、現代ヴァンパイア映画の教科書とも言える映画にはなってるが、ただでさえ展開がバレバレの話が、ここまで予想通りに進まれては、早い段階で飽きが来るのも当然。ジャスティーン・ワデルがヒロインというのも地味すぎで、この手の映画を造る場合、きちんと造るだけでなく、B級の評価を恐れずにエログロをぶち込まないと、現在では娯楽作として成立しないように思える。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-11-24 06:41:49)
547.  ソウ
オチを思いついて、そこから逆算して造ったんであろう映画。サスペンスとしてもホラーとしても短絡的で、なんとも幼稚な映画。100万ドルの低予算でありながら、ただの思い付きだけで何十倍もの興行収益を上げたということだけは評価する。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-11-24 06:01:58)
548.  ジル・リップス 《ネタバレ》 
1985年「ソ連の格闘マシーン、イヴァン・ドラゴとして世界で大人気、一躍スターに」・・・・2000年「パンツ一枚で縄で縛られ猿ぐつわをはめられ、天井から逆さ吊りにされ、女王様にムチで打たれる」
[映画館(字幕)] 3点(2005-10-20 06:45:53)
549.  キャンディマン(1992)
キャンディマンみたいなおじさん、夜明けに歌舞伎町ウロウロしてたら、ポリバケツのふた開けて中のぞいてます。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-10-20 05:57:50)
550.  アイ・スパイ
笑えないんじゃなくて、笑わそうとしてない。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-10-20 05:45:43)
551.  ロード・トゥ・ヘル
何回、同じBGM使ったよ?
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-10-20 04:11:18)
552.  モナリザ・スマイル
ジェイク・ギレンホールと服屋の更衣室でヤっちゃうキルスティン・ダンストに、伝統を重んじる保守的な女性って言われてもねぇ。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-10-20 03:52:18)
553.  ジャッキー・ブラウン
オープニングはタランティーノ臭がプンプンだが、それ以降は最後の最後まで、これほんとにタランティーの?ってくらいに無臭。抑揚のない話を上手くまとめてはいるが、上手くまとめただけで、自分のように、タランティーのだから、という理由でこの映画を観ると確実にスカされる。タランティーノ作品を観る楽しさの一つである劇中で使用される音楽のチョイスも、今回ばかりは微妙。画面に漂う監督自身の疲労感はいかんともしがたく、タランティーノ低迷期真っ最中の作品だというのがよくわかる。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-09-11 09:43:20)
554.  シカゴ(2002)
アカデミーの12もの部門に大量ノミネートし、助演女優などは2人もノミネートして、主演から助演まで出演者は一通りアカデミーに絡んだ状態にありながら、ノミネートさえされていないリチャード・ギア。さすがです
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-09-11 08:49:51)(笑:2票)
555.  マイ・ファースト・ミスター
あらすじを読むと、いかにもグッと来る話なんだが、実際の話は特にどーってこともなく、大した映画ではない。どんな映画でも、何かしら印象に残る演技をするジョン・グッドマンも、この映画ではその他多勢の一人でしかなく、じゃあ頑張ってくださいね、という他人行儀な感想しか出ない。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-08-31 03:06:29)
556.  シェイド(2003)
さすがはスタローン兄さん。兄さんが画面に登場するだけで、確実に映画の格が3段くらい落ちます。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-08-31 03:01:01)
557.  スモーク(1995)
いい話ではない。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-07-07 23:18:51)(笑:1票)
558.  追跡者(1998)
トミー・リー・ジョーンズは良い役者だと思うが、トミー・リー・ジョーンズ主演の映画が駄作だらけであることに、薄々気づき始めた。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-07-07 23:07:03)
559.  パーフェクト ストーム 《ネタバレ》 
誰かを助けるためでも、怪物と戦うわけでもなく、金儲けのために無茶した奴らの話を、実話である、なんて堂々と映画化されてもねぇ。死んだ漁師たちも、自分達の無謀っぷりを勝手に英雄譚として映画にされて、こっぱずかしいんじゃないかな
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-07-07 22:25:42)
560.  変身パワーズ
新鮮なバラもこのとおりってくらい、ダナ・カーヴィが強烈にサムい。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-07-07 08:48:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS