Menu
 > レビュワー
 > movie海馬 さんの口コミ一覧。30ページ目
movie海馬さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
581.  ヴェロニカ・ゲリン
実話ベースの映画は好きではないのですが、この映画を観て、もともと好きだったケイト・ブランシェットが更に大好きになりました。
[地上波(字幕)] 6点(2012-08-02 16:37:54)
582.  クラッシュ(2004)
アカデミー賞受賞は謎ですが、確かにアメリカの内情を描いた作品なのかも。多人種国家における日頃の問題点。矛盾や正義。。。。うん、そうだよね、そうだよね、な作品だった。脚本はうまくできてると思う。大好きなマット・ディロンが初めてアカデミー賞に呼ばれて嬉しかったなぁ。
[映画館(字幕)] 6点(2012-07-18 01:34:45)
583.  オープニング・ナイト 《ネタバレ》 
確かに『こわれゆく女』と比較されやすい作品だと思います。でも壊れ方の質が違ってこちらも見応え有りました~。彼女は最後は打ち勝った、と言うか開き直った、と言うかもしかしたら負けを認めたのかもしれませんね。見る人によってエンディングのモチベーションが変わる作品だと思います。
[地上波(字幕)] 6点(2012-07-12 00:17:47)
584.  ゲスト(2009) 《ネタバレ》 
なかなか面白かったんだけど、全体的なB級感によってオススメ度は下がります。オチもオチですが、連続殺人鬼の被害者が冒頭から現れていたのはなぜ?何気に病院で検索してたのかな?
[地上波(字幕)] 6点(2012-06-25 18:57:56)
585.  奇跡の旅
予備知識なくタイトルだけで録画して1年ほどHDDで温めてから観てびっくり。犬2匹と猫1匹がご主人を探して旅する物語。「なんだ子供向けか」と油断して観たが最後、泣きました(笑) 動物と子供は反則です。子供がいるご家庭、犬や猫を飼ってらっしゃるご家庭の方は涙腺緩むでしょう。話は単純ですが上手に撮影しています。チャンスがバカ過ぎてかわいい♪
[地上波(吹替)] 6点(2012-06-25 16:36:44)(良:1票)
586.  ロープ
今ではこういったシチュエーション映画やドラマは有りますが、当時としたら面白いでしょうね。ブランドンの最大のミスはフィリップを相棒にした事。
[地上波(字幕)] 6点(2012-06-07 23:30:37)
587.  フローズン・リバー
主人公に似た境遇・だらしない性格だった人を知っている。いま思えば彼女も誰にも言えない様な事をしていたかもしれない。極限まで追い込まれたら誰しもどうするかはわからない。罪を犯したなら償わなければならないが、償ったなら自分と子供の為に二度と罪を犯さないで欲しいね。頑張れママ、息子には伝わったぞ。こうした暗部を描く映画は勉強になります。
[地上波(字幕)] 6点(2012-06-03 17:47:23)
588.  キング・コング(2005)
1976版派です。←でも語ってる様に無条件にキングコングのキャラは好きなんですが、今作は・・・ジャック・ブラックが全てをぶち壊し(超個人的意見)。『アルマゲドン』で言うところのブシェミの様なキャラというか、お前なんで生き残ってんだよ!って感じで。おまけに最後のドヤ顔で言うあのセリフ・・・あー!もー!・・・CGはもちろん、ナオミ・ワッツは綺麗でしたよ。
[映画館(字幕)] 6点(2012-06-02 03:46:46)
589.  ウルヴァリン:X-MEN ZERO
シリーズ通して個人的にはキャラ惚れ映画です。ウルヴァリンです。原作のではなくヒュー・ジャックマン演じるこのウルヴァリンです。かっこ良過ぎ!でも・・・スピンオフだからか・・・冒頭からのウルヴァリンの謎が解けるまでは興味深かったが後は正直1回観ればいいかな~な出来ばえでした、個人的に。
[映画館(字幕)] 6点(2012-06-02 03:24:12)
590.  ホートン/ふしぎな世界のダレダーレ
あれ?評価悪いですね。私は好きでした。期待せずに観たからでしょうか。この作品、マトリックス的な世界観を可愛く象さんと花粉で表しています。原作者が哲学者でもあるため彼の原作のアニメは毎回深いですね。短編の動画とかも観ましたけど興味深かったです。次回作も楽しみ♪
[地上波(吹替)] 6点(2012-05-31 00:00:16)
591.  愛のメモリー
最近しかも初見でした。タイトルからどうしても松崎しげるが頭をよぎり(この映画が先なのに) 見る機会を失っていた作品でしたが、なんともデ・パルマ監督らしい作風でした。他の方も書いてらっしゃいますが確かに設定は「めまい」風で有りますが似て非なるって感じです。主演の女優さんが可愛いし、クリフ・ロバートソンの最後の最後の表情でラスト以降の劇中での彼らのその後の心配も解けました。
[地上波(字幕)] 6点(2012-05-27 04:33:29)
592.  めまい(1958) 《ネタバレ》 
当時観たらもっと面白かったに違いない。けど、現代に初見だと物足りなさが残るかも。そもそもキム・ノヴァクが怪し過ぎる(笑)ハンサムビューティー!女優ながら顔がかなり男前!キレイだなぁ。男前度でジェームス・スチュアートに勝ってしまっているのも個人的に映画の敗因だったりしてね♪ 物凄く存在感有り過ぎて怪し過ぎるからね。その点が観客の推理を出演者で犯人がわかる日本の2時間サスペンスの様な後味にしてるかなぁ。
[地上波(字幕)] 6点(2012-05-27 03:51:48)
593.  レポゼッション・メン
簡単にローン組むな甘くないよって話。最後まで予想通りの展開…しかも途中かなり間延び。けど!美しいジュード・ロウなだけで観れた♪
[地上波(字幕)] 6点(2012-04-22 04:13:43)
594.  死霊のはらわた(1981)
思春期に観てトラウマ…でも確認のため再鑑賞。これはギャグと化してた(^O^)サム・ライミだしね♪でも気付けば歯を食いしばってたけどねf^_^;
[地上波(字幕)] 6点(2012-04-10 23:16:06)
595.  エクソシスト
幼少期と10代に観てトラウマ…でも確認のため再鑑賞。もう怖くなかった。少女のインパクトばかりが強すぎてたけど、スタローンばりのカラス神父の心理描写が昔風なりにも良かった。
[地上波(字幕)] 6点(2012-04-10 23:14:58)
596.  アンドリューNDR114
前半はなかなかいいけど後半マッハで事が進みすぎ(笑)
[地上波(吹替)] 6点(2012-04-10 23:06:01)
597.  ドラゴン・タトゥーの女
話は悪くないけどテンポが良くないし長い&場所がオリジナルのまま北欧のため名前が覚えにくかった(汗)内容は変更してるらしいので復習も兼ねてオリジナルを近々見るつもり。オリジナルはもっと彼女に焦点をあててるとの事。
[映画館(字幕)] 6点(2012-04-10 22:59:47)(良:1票)
598.  ソーシャル・ネットワーク
苦手な事実に基づく系。でも脚本と監督の構成が面白くて飽きずに見れた。が、中身はよくある話で富を取り巻く群像劇。「へぇ~」的な。セリフ多なので吹替が吉。スケベ心は原動力の源なんだな、やっぱり。
[地上波(吹替)] 6点(2012-04-10 22:54:02)
599.  スパングリッシュ 太陽の国から来たママのこと
楽しめた。勝手に感動物と思い込んで見たら中身ほぼコメディー(^O^)サンドラーとレオーニだし♪しかしレオーニが霞むパズ・ヴェガの美しさたるや!ラブラ犬笑える(笑)
[地上波(字幕)] 6点(2012-04-10 22:11:42)
600.  プリンセスと魔法のキス
ストーリーはかなり今風だけどDisney王道♪でももう姫物は最後との事で残念…
[地上波(吹替)] 6点(2012-04-08 17:36:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS