Menu
 > レビュワー
 > コナンが一番 さんの口コミ一覧。35ページ目
コナンが一番さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2287
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
>> カレンダー表示
>> 通常表示
681.  エルヴィス
クセの強い編集/構成が 映画として損してるかな~ とても興味深い内容だけに ストーリーが飛び飛びで 駆け足で 観づらくて物足りない..もっと普通の脚本&編集&腕のイイ監督で 撮ってほしかった..残念..
[インターネット(字幕)] 5点(2023-03-05 10:24:09)
682.  ディヴォーション:マイ・ベスト・ウィングマン
う~ん..何気なしに観始めて 最後まで 鑑賞..どこまで 史実どおりなのか 疑問が残るところ..脚色しすぎ と思われるシーンが散見されるので、リアリティーに欠ける 中途半端なストーリー..良いシーンもあるだけに 映画として 残念...
[インターネット(字幕)] 5点(2023-02-18 13:34:17)
683.  キング(2019)
可もなく不可もなく..若干、説明不足で不親切なストーリー..いつも思うのは、イングランド王ものって どうしてこうも こじんまりしてるんだろう..本当にこんな感じなの? 疑問だ..
[インターネット(字幕)] 5点(2022-11-28 10:49:33)
684.  21ブリッジ
予告編に釣られ 鑑賞..期待はしてなかったけど、シリアスに創ってはいるけど、B級臭はしないけど、イマイチだったかな..ストーリーが 安直すぎて 物足りない..暇つぶしにも ならなかった..残念...
[DVD(字幕)] 5点(2022-06-19 10:39:46)
685.  アポロ10号 1/2 宇宙時代のアドベンチャー
なんとも 不思議なストーリー..期待していたものとは まったく違う作品でした..そもそも どこのだれをターゲットにした映画なんだろう~ と、頭の中で 疑問?が ぐるぐる..まぁ~ 1960年代のアメリカの 中間層の生活を垣間見ることができて、それなりに 楽しめたかな..観る人を選ぶ 作品...
[インターネット(字幕)] 5点(2022-06-03 18:42:11)
686.  ブラック アンド ブルー
う~ん..凡作、B級映画から 抜け出せていない..TVドラマ並みのストーリー..ツッコミどころが散見されるし、シリアスに創ってはいるけど、結末が.. 残念...
[インターネット(吹替)] 5点(2022-05-28 08:47:57)
687.  記者たち 衝撃と畏怖の真実
予告編に釣られ 鑑賞..う~ん 期待ハズレ..アメリカが起こした戦争、その結果を知っているだけに、事実をなぞっただけの 後出しジャンケンのような物語..脚本が平凡、観ていて退屈..ひねりも工夫も 何も無い..残念...
[DVD(吹替)] 5点(2021-11-23 11:10:43)
688.  ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー
高評を目にし 鑑賞..コテコテのヒューマンドラマを期待して観たら、アメリカ映画特有の アメリカ人が好きそうな 軽~い大人なコメディーだった..こういうの、日本じゃ~ ウケないのよね~
[DVD(字幕)] 5点(2021-10-16 08:48:31)
689.  ビール・ストリートの恋人たち
予告編に釣られ 鑑賞..う~ん 期待していたものとは違ってた..メッセージ性はあるものの、物語というより 雰囲気 映像を重視した創りになっている..私的に嫌いなタイプの作品..残念...
[DVD(字幕)] 5点(2021-07-04 15:15:25)
690.  ムーンライト
高評を目にし 鑑賞..う~ん う~~ん..作者の言いたいことは 分かるが..作者の主張ありきになっている..物語のディテールが、微妙に作り物感が強くて 透けて見えてしまう..リアリティーがあるように見えて、リアリティーがない..(それぞれのバックボーンが記号化されている) ストーリー、演出がスマートすぎ、泥臭さがなくて 登場人物たちから にじみ出てくるものがない..そこが最大のマイナスポイントであり、最大の欠点..すこし期待していただけに 残念...
[DVD(字幕)] 5点(2019-09-01 09:08:19)
691.  カーズ クロスロード
評価の高い本作..う~ん なぜ?? 圧倒的にシリーズ1作目の方が上でしょう~ 本作を観てて(特に前半が)つまらなかった..原点にもどってダートコースで練習すると、速くなるのか? ピントこない..(ラリーカーじゃないんだから) 登場人物(カー)たちのつながりが、エピソードが、稀薄..ペラペラで浅い..監督も 脚本も 違う人なんだから..仕方ない?(もっとがんばれよ..) 凡作の中の 凡作..残念...
[DVD(吹替)] 5点(2019-04-08 23:19:55)
692.  激突!<TVM>
1971年製作、スティーヴン・スピルバーグの名を世に知らしめた作品として有名..当時としては、斬新だったのかな..って感じ..今観ると、う~ん 5点...
[CS・衛星(吹替)] 5点(2019-03-09 08:54:01)
693.  ブレードランナー ブラックアウト2022
「ブレードランナー 2049」 を鑑賞後、鑑賞..第一印象は、作画が上手い、そしてリアル..本作は、「2049」 に至る前日譚として製作された短編3部作の一つだそうだが、内容は..ちょっと稚拙かな..物語として、浅く、安易すぎる..「2049」 の補足にはなってるけどね...
[インターネット(吹替)] 5点(2018-04-15 12:38:41)
694.  GODZILLA ゴジラ(2014)
映画館で観るにはちょうどいい、娯楽作品..可もなく不可もなくっていう内容..日本人としては、前作ハリウッド版とは明らかに違う、直立二足歩行のフォルムに戻ったことだけが、唯一の救い(顔は違うけどね)..
[地上波(吹替)] 5点(2018-04-08 09:29:11)
695.  マッドマックス 怒りのデス・ロード
「マッドマックス」1作目の大ファン! としては、2作目以降の続編の ヘドがでるほどの嫌悪感を未だに払拭できていないのだが..本作のあまりにも高い評価が気になり 鑑賞..う~ん、ここまで 荒唐無稽&アクション重視 に振り切られると! なんだか 細かいストーリー設定とかどうでもよくなり、ただ単に 目の前の映像に観入ってしまった..CG全盛の昨今、昔ながらの アナログチックなスタントアクション、よくも こんな撮影したなぁ~ って感心するばかり..良い意味でも 悪い意味でも、映像の力に圧倒されてしまった..映画ファンとして、監督、撮影スタッフ、スタントマンに 脱帽です..映画として 認めざるを得ない...
[DVD(字幕)] 5点(2018-02-03 11:35:07)
696.  パトリオット・デイ
実際に起きた爆弾テロ事件を、丁寧に描いた作品..ただ、映画としての出来は イマイチ..主役は誰なのか、主眼は何なのか、ぼやけて何も伝わってこない..実話ものの難しいところではあるが、もっと上手い脚本、編集、演出で見せないと、ただ事実をなぞっただけの凡作になってしまっている..120分超えの時間を使ってこの内容は、頂けない..残念...
[DVD(字幕)] 5点(2018-01-22 21:33:37)
697.  サタデー・ナイト・フィーバー
ジョン・トラボルタ の出世作として有名な本作..ディスコで踊って、フィーバー! ハイ終わり、っていうのを想像していたら(「グリース」がひどかったので)、予想に反して、ちゃんとドラマが描かれていることに驚いた..週末の夜、ディスコで踊り明かすことだけが生きがいの主人公トニー、その満ち足りない日々の生活を丁寧に描いてる..ただ、ストーリー展開(エピソード)が、少し唐突で淡泊なのが難点、ちょっと物足りないかな...
[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-01-14 11:33:13)
698.  ダンケルク(2017)
予備知識なしで鑑賞、予想していたものとは、まったく違う内容に、ちょっとガッカリ..もっと作戦的な全体を描いたものを期待していた.. 本作は、陸、海、空、それぞれ当事者たちにスポットを当て、丁寧に等身大で描かれている、お金がかかっているので、映像としてはとてもリアルでレベルが高い..ただ、映画としては 5点かな..残念...
[DVD(字幕)] 5点(2018-01-08 19:18:39)
699.  ファインディング・ドリー
「ニモ」のようなレベルの高いものを期待していたのに..中盤あたりから、ドリーの言動に、周囲が振り回されることに、「もういいよ..」って、飽きてしまい..どうでもいい内容(物語)に、うんざり..タコが運転するシーンで、完全にトドメを刺され、THE END..苦痛に耐えながらの鑑賞..辛かった...
[DVD(吹替)] 5点(2017-02-10 22:46:32)
700.  大統領の執事の涙
う~ん..吹き替えで観たせいか、安っぽいドラマにしか見えなかった..黒人差別(人種問題)を題材に、白人に従順に仕える執事(父)と、黒人の公民権運動にのめり込んでしまう息子、その2人を対比させつつ、黒人社会では特異な、執事(父)の目線で物語を構築している本作..真面目に創ってはいるが、淡々と足早に進むストーリー展開..淡白な内容は浅いとは言わないが、心に訴えてくるものがない..物語の中での、家族とか、母親の言動とか、弟の死..それが、まったく活かされていない..さらに、出てくる大統領も、舞台となっているホワイトハウスも、存在感なし..主人公(父)の執事としての ひたむきさ、偉大さ、みたいなものの描き方も、中途半端..どこをどう観ても、凡作..それは、脚本のショボさ(力不足)が、すべての元凶だと思う..少し期待していただけに、ガッカリ..残念...
[CS・衛星(吹替)] 5点(2016-11-24 22:48:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS