Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。42ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
>> カレンダー表示
>> 通常表示
821.  ザ・プレイヤー 《ネタバレ》 
出た!ブルース・ウィリス!! こんなちょっとの場面だけど凝っていてとっても面白いよね~。友達とかと誰が出てるか言いながら観たら楽しいかも。ハリウッドの内情的なところが描かれていたのも興味深かったデス
[DVD(字幕)] 6点(2015-09-14 08:45:30)
822.  ファントム/開戦前夜 《ネタバレ》 
旧ソ連のお話しなんだけど、エド・ハリスだし流暢な英語で話すし、あんまりそんな雰囲気ないかなぁ~。ラストはちょっと意表を突かれましたね、そお来たか的な(苦笑) まぁそういいつつ潜水艦物は好きなんですがね。冷戦時代にこんなことがあったということに6点
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-09-10 07:22:50)
823.  TIME/タイム 《ネタバレ》 
物語の設定はとっても面白いですね。でも、主人公のおかーさん、バスの料金の値上げが想定外だったとはいえ、どんだけギリギリな生活してんの!ハイリスクすぎやろ!!と思わず突っ込みたくなります(苦笑)。まぁ他にも「おいおい」なポイントがいっぱい出てきますが、それは観てのお楽しみということで(笑)。意外と面白いので意外にオススメだとオモイマスハイ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-09-10 06:10:22)
824.  ウォルト・ディズニーの約束 《ネタバレ》 
メリー・ポピンズは一度観てるんだけども、もう一回観たくなりますね~。制作秘話的な部分はとても面白く興味深いけど、偏屈おばさんにはちょっと・・・といった感じ。制作に関わった人たちはさぞ大変だったでしょうね。どうしてあんなになっちゃったのかは結局よく分からなかったかな? まぁそういいつつも、さりげなーくウォルト・ディズニー本人のお話しもあったりしてナカナカ良作だとは思います
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-09-07 13:39:28)(良:1票)
825.  スターゲイト 《ネタバレ》 
広げるだけ広げた風呂敷をどうするのか?と期待大・特大で観てましたが、、、、意外に変わってないじゃん。。。相当遠くの星に行ったはずなのに。おまけに気付けば現地人と結構かなり普通に話してるし、どーゆーこと?(苦笑)。まぁ細かいこと言うとアレなんだけどもね、エメリッヒさんだし、まぁ許容範囲です(笑) カート・ラッセルのビシッと決まった軍人姿に6点で
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-08-17 11:23:46)
826.  エクスペンダブルズ3 ワールドミッション 《ネタバレ》 
もうぅ3作目だからどうだろうか?といった心配は無用でしたね! 出てくる出てくるスゴイ人たちが!! ウェズリー・スナイプスの脱税笑った~~、メル・ギブソン悪い役にピッタリ、ハリソン・フォードは結構意表を突かれたなー、あ、バンデラスさんの小物っぷりもうまい演出(笑)。さーー次は誰ですか?勝手な予想、リチャード・ギア!!ダメかなカテゴリー違いか、どーですかスタローンさん(笑
[DVD(字幕)] 6点(2015-08-10 09:19:51)
827.  デンジャラス・ラン 《ネタバレ》 
デンゼル・ワシントンが出ているというだけで大きく外すことはないだろう的間違いない感があるのでいいんです。が、、せっかくのセイフハウスの設定をほとんど使わずにとっとと襲わせちゃったのは、何か勿体ないような?  新米エージェントさん〈名前忘れた)との絡みも今一つ。正直あまり目新しさはないのかな~といった印象ですかね~、あ、邦題のインパクトはありました(笑
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-07-30 09:24:40)
828.  マイ・ルーム 《ネタバレ》 
いきなり家は燃えちゃうしシリアスな雰囲気かと思いきや、かなりコメデイ―っぽいとこもあったりとどっちに振ってるのかが不明瞭な感じかなぁ。神経質な少年を演じたディカプリオは良かったですが、なにかちょっと豪華な出演者の割にといった印象ですね。でも優しそうなダイアン・キートンの穏やかでやわらかい雰囲気はとても素敵でした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-07-16 09:25:38)
829.  波止場(1954) 《ネタバレ》 
物語のテンポがよく引き込まれた。理不尽な暴力や殺人までが蔓延るまさしく理不尽な波止場の世界に若きマーロン・ブランドが映える。元プロボクサーでチンピラ、でも鳩を飼う優しい青年という設定は後のロッキーを思い出させる(なんとなくだけど、ギャングのボス役の人、スタローンに似てる気が・・・)。全般的に荒い造りだが、50年代のアメリカの空気感が伝わってくる良い雰囲気の作品だと思います。
[DVD(字幕)] 6点(2015-07-13 10:26:08)
830.  恋人までの距離(ディスタンス) 《ネタバレ》 
長回し多用の撮影とほぼ無音の進行、出演者もほぼ二人のみ。お金かかってなさそうとか言ったら失礼だね(笑)延々と続く会話劇に今一つノレなかったが独特の雰囲気は理解できた、かな? でも正直なところ後半はちょっと飽きてきたというのがホントの印象。続編があるようなので観てみようと思ってイマスハイ
[DVD(字幕)] 6点(2015-06-29 08:42:02)
831.  ロード・オブ・ドッグタウン 《ネタバレ》 
なんか若いオニーチャンたちが好き勝手にやってるだけの内容にしかみえないんだけども、そこはアメリカ人がやると何故かカッコいい。。。そんなとこが悔しいですね(笑)。空のプールで滑ることがきっかけになったというのは初めて知りました。まぁ結局こういうノリのものは嫌いじゃないので、の、6点
[DVD(字幕)] 6点(2015-06-18 18:00:45)(良:1票)
832.  ギルバート・グレイプ 《ネタバレ》 
ディカプリオすごいね~、とても難しい役を演じてますね。ジュリエット・ルイスも爽やかだし、お母さん役もインパクトのある方でした。独特な作風で、ジョニー・デップの憂鬱な表情を通じて閉塞感がある街の雰囲気がよく出てました。しかし毎年通りかかるキャンピングカー集団は何? 作中で特に説明的場面は無かったように思うけど、何か集まる系なそういうイベントがあるのかな? フト気になってしまいマシタ
[DVD(字幕)] 6点(2015-06-18 07:31:05)
833.  リオ・ブラボー 《ネタバレ》 
西部劇がちょっと苦手なもんで、あんまり面白味がよくわからなかった、かな? 全体的にのんき気味な独特の雰囲気が漂うのは制作年月の醸し出されるものなのでしょう。古き良き時代を感じさせるものでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-06-05 12:12:09)
834.  パラダイム 《ネタバレ》 
正直全然怖くナイケド、作品全体の雰囲気と独特の音楽がカーペンターしてるよね!って感じ。出てくる女の子たちは可愛いくて皆美人だけど、たぶんこれは(明らかに?w)監督の好みなのかな~とか思ったり。でも結局あの謎の液体はなんだったんですかね~(苦笑)。まぁそんな余韻を楽しめる一作でゴザイマシタ
[DVD(字幕)] 6点(2015-06-03 10:41:40)
835.  ゴーン・ガール 《ネタバレ》 
とてもいい感じで始まったんだけど、途中からベン・アフレックのダメ男ぶりが明らかになるにつれ、何か「あらら」な雰囲気が漂う。でもそんな役柄が何故か彼は似合う気が(笑)。で、もっと引っ張るかと思いきや、意外にあっさり種明かしをしちゃうという展開は予想外だったなぁ。途中からのお金持ちの同級生男がでてきてからは何か違う映画になっちゃったような?いやー彼はほんと可哀想だよマジで。まぁようするに女は怖いということなんでしょうなぁ(苦笑)。ちょっと途中の無駄なお話し(潜伏先?での女との絡みとか)があったりとやっぱり時間が長い&そんなにうまく収まるほど警察は無能じゃないと思うしね。あ、刑事さんの人はさりげなくとてもいい雰囲気で良かったですハイ
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-05-25 09:31:19)
836.  イコライザー 《ネタバレ》 
静かな展開ながら、なかなか良いですね。デンゼル・ワシントンの寡黙な雰囲気はさすがの貫録でかっこいいです。 最後はホームセンターならではな戦いでしたねw。ちょっと最後が長かったかな~?とか思いましたが良かったとオモイマスハイ
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-05-24 10:59:20)
837.  群衆(1941) 《ネタバレ》 
大げさな展開だけど、面白い。あれよあれよという間にヒーローに祀り上げられる男の行く末が心配でしたが、いい終わり方で良かった良かった。ある意味この監督さんらしい意味深な内容でゴザイマシタ
[DVD(字幕)] 6点(2015-05-12 07:15:45)
838.  ザ・ロイヤル・テネンバウムズ 《ネタバレ》 
何とも言えない独特の雰囲気がありますね。出演者はジーン・ハックマンはじめとても豪華でかつ巧みな人ばかり、な、ん、だけども、最終的にあまり残るものがないというのも感じたところですね。まぁ独特の作風は理解したかなとは思っておリマスハイ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-05-09 22:07:08)
839.  声をかくす人 《ネタバレ》 
大統領暗殺ということであればあのような裁判をせざるを得ない気持ちは分からなくはないけども・・・。史実に基づいた内容だけあって重く考えさせられるものでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-05-07 10:05:14)
840.  ペントハウス 《ネタバレ》 
なかなか面白いじゃないすか。まぁせっかくエディ・マーフィーでてるので、もう少し掛け合い的な部分があったら良かったかも~とか思いつつも、ティア・レオーニ扮するFBI捜査官の雰囲気もとても良かった。※高所恐怖症なのでフェラーリ宙吊りシーンはマジ勘弁級(苦笑)の怖さでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-05-06 09:49:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS