Menu
 > レビュワー
 > あしたかこ さんの口コミ一覧。5ページ目
あしたかこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  M:i:III
機内で見たからかな、アクション映画が好きじゃないからかな、微妙でした。
[映画館(字幕)] 5点(2006-10-14 22:38:00)
82.  愛と哀しみの果て
な、な、ながい・・・・。とにかく長い。この映画の主役は、ロバートレッドフォードではなく、メリルストリープだと思う。この2人の愛だとか恋だとかより、メリルストリープ演じる、「一人の女性の強さ」の方が印象強かった。恋愛映画としてみればいまいちだが、アフリカの壮大な景色と、それとともに生きた一人の女性の映画だと見れば、もっと点数は高い気がする。女は強い。
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-01 11:21:25)
83.  ドライビング Miss デイジー
いい映画だなぁ。モーガンフリーマンの演技もジェシカタンディの演技もすごい。2人の気持ちが通じ合って行くところは勿論秀作だけど、結局息子ってなんだかんだで自分の母親に似た女性を選ぶのか、みたいな、そういう随所の細かい描き方もヨカッタ。
[DVD(字幕)] 8点(2006-09-30 01:41:43)
84.  スピード2
これは・・・・。主役の俳優がイマイチですなぁ。
[地上波(吹替)] 4点(2006-09-29 21:36:52)
85.  恋するレシピ ~理想のオトコの作り方~
同じく、飛行機の中で見た。ドラマ「セックスアンドザシティー」が好きで、サラジェシカも出てるし見ようかな、くらいの軽い気持ちで見たけど、それでも、全然面白くなかった。とにかく脚本がヒドい。
[DVD(字幕)] 3点(2006-09-29 16:06:33)
86.  キッド(2000)
なかなか良かった。わかりやすくて、まさにディズニーってかんじですね。
[DVD(字幕)] 6点(2006-09-28 03:59:39)
87.  ア・フュー・グッドメン
ジャックニコルソンの演技がヨカッタ。それだけ・・・。
[DVD(字幕)] 6点(2006-09-28 01:25:21)
88.  レイジング・ブル 《ネタバレ》 
デニーロがどんどん太っていく様がすごかった。
[DVD(字幕)] 6点(2006-09-26 02:50:10)
89.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 
良かった。良い映画。最初は人種の問題などで人々それぞれの憎悪や嫌悪ばかりが目についてすごくイヤな気持ちのまま鑑賞していたが、あの透明マントのシーンで号泣。それから、すべての出来事が繋がっていて、素晴らしい音楽とともにむかえるラスト。久しぶりに良い映画を見た。
[DVD(字幕)] 9点(2006-09-26 02:47:37)
90.  ローズ家の戦争 《ネタバレ》 
この映画、結構流行ったのを覚えている。(当時小学生だったけど、衝撃的だった)んで、ダニーデビート好きなので見直してみるとなかなか面白い。というかやっぱ私は女だから奥さんの肩持っちゃうな。あんなときにセックスをしようと思うのはまさに単純、男だな。女はもっとしぶとい生き物だ。
[DVD(字幕)] 8点(2006-09-25 04:14:05)
91.  スカーフェイス
目を覆うシーンの数々。でもアルパチーノが成り上がる様を見るのはなかなか面白かった。
[DVD(字幕)] 7点(2006-09-20 16:28:01)
92.  ダーク・エンジェル(1990)
出たー!B級ー!お昼にテレビであってたから見たけど・・・昼食時には見るべきではないな。でもこのありえない展開に笑えた。
[地上波(吹替)] 5点(2006-09-11 15:10:49)
93.  クマのプーさん(1965)
声が中本こうじだっただと思い込んでいたのを子供心に鮮明に覚えてます。
[映画館(字幕)] 5点(2006-09-09 21:05:48)(笑:1票)
94.  スケアクロウ
アルパチーノがとにかくかわいい。キュート。それだけでも見る価値大アリ。ストーリーは少し物悲しいけど、でもそれもいい。
[DVD(字幕)] 8点(2006-09-09 21:04:00)
95.  逃亡者(1993)
面白い。 当時幼かったけど、あらすじや刑事さんにハラハラドキドキしました。
[映画館(字幕)] 8点(2006-09-07 05:34:56)
96.  刑事ジョン・ブック/目撃者
当時は私も主人公の少年と同い年かもしくはちょっとだけ年上くらいの年齢だったから、ドキドキして見た記憶がある。
[映画館(字幕)] 6点(2006-09-07 05:33:35)
97.  イン・ベッド・ウィズ・マドンナ
アルパチーノ目当てでもあったので、一瞬で終わったアルのシーンにガックリ。ケビンコスナーめちゃめちゃマドンナに文句言われてたし。この時代はこういう女性像が新しかったんだろうなーと思った。ただのワガママ女なんだが、時に見せる仕草にキュンときてしまう、これがマドンナの魅力なのかもしれない。
[DVD(字幕)] 6点(2006-09-07 05:31:10)
98.  哀しみの街かど
アルパチーノ目当てで見た。なんだか興味深い映画でした。いろいろと。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-09-06 22:12:47)
99.  チャーリーとチョコレート工場
面白かった。ちょっと長いけど。チャーリーの優しさに感動して、前半で大泣きしてしまった。シュールでかわいくて毒のある感じもスキ。
[DVD(字幕)] 7点(2006-09-02 05:57:18)
100.  白い肌の異常な夜 《ネタバレ》 
女は怖いー。でも、イーストウッドにも原因があるような・・・私はああいう口のうまい男は好きではない。でも、殺すまではいかなくてもいいと思う。なにげなくテレビであってたの見てたら、最後の展開にビックリ。
[地上波(吹替)] 6点(2006-08-30 02:11:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS