Menu
 > レビュワー
 > 茶畑 さんの口コミ一覧。6ページ目
茶畑さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  スタンド・バイ・ミー 《ネタバレ》 
彼らと同じ年のころに観たときは、それほど印象に残るようなものはありませんでした。 長い年月を経て観てみると、子供だったころを色々思い出します。 そしてなによりも『あの頃のような友達はもうできない』という言葉と、 最後に流れるStand by meが胸に響きます。10年後にまた観たいです。
[DVD(字幕)] 7点(2008-01-28 23:20:43)
102.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 《ネタバレ》 
バッドエンドは嫌いじゃないです。より深く考えさせられることがあるから。 母の愛情の深さがとてもよく伝わってきました。 自分の命よりも子供の目の手術を。同じ立場になれば多くの人がそうするかもしれない。 自分ならきっとそうする。
[DVD(字幕)] 7点(2008-01-22 22:14:18)
103.  パルプ・フィクション
タイトル通りくだらなく内容がない、いくつかの話がそれぞれが時間をずらしてつながっている。何年か経つと内容をわすれてしまってアレ?どんなんだったけ?確か面白かったのだけは覚えてる。そんな映画。
[DVD(字幕)] 7点(2008-01-16 23:14:37)
104.  ロード・オブ・ウォー
オープニングが印象的。製造から出荷、そして相手に撃ち込まれるまでを弾丸の視点から撮っている。日本で生まれ、日本で暮らしていると想像できない世界であるが、これが事実を基に作っているということで、受け止めなければならない現実である。重いテーマの作品だが色々考えさせられるものがある。
[DVD(字幕)] 7点(2008-01-15 21:05:26)
105.  ゴーストバスターズ(1984)
25年前の映画だけど、今観ても楽しめますね。お化け退治というものをやる気があるんだか無いんだかわからない適当加減が最高です。
[DVD(字幕)] 6点(2009-05-05 23:38:48)
106.  ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 死霊創世紀
オリジナルを先にと思っていたが間違えてこちらから見てしまった。なんの脈絡もなくいきなりゾンビがでてくるんですね。ちょっと意外な展開でしたがゾンビもなかなか雰囲気あってよかったですね。
[DVD(字幕)] 6点(2009-05-05 23:06:33)
107.  デスペラード
なんかもう無茶苦茶だけど、銃撃戦の迫力だけは満点ですね。しかし、ギターケースからロケットって・・・。何も考えずに気軽に楽しめる。
[DVD(字幕)] 6点(2009-05-04 21:43:56)
108.  グッドフェローズ
ちょっと長すぎるのが気になったが、実話を元にしてるというだけあってやや盛り上がりに欠けるとこもあるが緊張感があっていい。決して成り上がることの出来ない下っ端マフィアに焦点をあてたスコセッシらしいつくり。
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-30 23:02:35)
109.  スコア
エドワード・ノートンは難しい役柄を上手く演じ分けている。こういう表裏ある役を演じさせたら流石だね。ストーリーは単純だがテンポよくてそこそこ楽しめた。オチはありがちではあるけどね。
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-29 22:08:09)
110.  日の名残り
忠実でストイックに執事という仕事を遂行している男をアンソニー・ホプキンスが上手く演じている。エマ・トンプソンとの関係は焦れったく、切ないがそんな不器用な男の姿にとても共感した。
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-29 21:55:23)
111.  ミニミニ大作戦(2003)
やはりタイトルを見ただけだと、とても見る気にならないがジェイソン・ステイサムとエドワード・ノートンが出てるとあって鑑賞。ミニ・クーパーの外見のかわいらしさに反した豪快なカーアクションは良かったです。制作者の思うつぼかミニ・クーパー欲しくなったわ。
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-26 19:43:18)
112.  モーテル 《ネタバレ》 
まったく期待をしていなかったんだが思ったより面白く引き込まれた。本当にこういうのってありそうで怖い。ただ殺すってわけでなくスナッフムービーを取るためにジワジワと迫ってくるのが恐怖感を増幅させて良かった。ま最後に夫が生きていたってのは以外だったけどね。B級としての出来はかなり良い。
[DVD(字幕)] 6点(2009-01-01 23:09:38)(良:1票)
113.  フルメタル・ジャケット
多くの方がおっしゃているように前半のインパクトが強すぎて後半がものたりなくなっています。ハートマン軍曹の口から次から次へとでる汚い言葉には腹抱えて笑った。
[DVD(字幕)] 6点(2008-12-31 22:31:36)
114.  アザーズ
こういうサスペンスで、だいたいオチが最後まで気づかないという騙されがいのある人間です。なんかずいぶんと古い話だとは思ったんですけどね。そっちだったのかよって感じ。
[DVD(字幕)] 6点(2008-11-02 20:52:39)
115.  恋愛小説家
一見するとただの変なおっさん。口が悪く毒舌で、潔癖症だけど、本当は優しい心の持ち主だった。こういう不器用な人って好きですね。きっと身近にいたら第一印象だけで嫌いになるでしょうけど。
[DVD(字幕)] 6点(2008-11-02 20:43:37)
116.  テルマ&ルイーズ
「モンスター」にやや似たような感じだなと思ったら、やっぱりアイリーン・ウォーノスをモデルにした映画だったんですね。かなり脚色されて格好良く描かれていますね。テルマの変わり方がとても面白くて好きですね。
[DVD(字幕)] 6点(2008-10-20 23:54:12)
117.  ダーウィン・アワード
ダーウィン賞が実際にあることに驚きました。愚かな死に方をしたことで己の劣った遺伝子を自ら淘汰し、人類の進化に貢献した人に与えられる賞だそうだが、人の死を笑いにするのは不謹慎だけれども面白い。また、それを回避しようとする行動がまた滑稽で笑える。
[DVD(字幕)] 6点(2008-10-15 21:54:59)
118.  バックドラフト
炎は迫力があってまるで生き物のようで熱気が伝わってきそうな感じがした。それに劣らずカート・ラッセルもアツかった。
[DVD(字幕)] 6点(2008-10-12 23:35:46)
119.  ギャラクシー・クエスト
元ネタを知らなくても楽しめる。馬鹿馬鹿しさがなんともよい。シガニー・ウィーバーの唯一の仕事をしっかりこなしているところが好き。
[DVD(字幕)] 6点(2008-10-09 23:03:09)
120.  死の接吻(1995)
主演のデヴィッド・カルーソーの魅力がいまひとつだが、ニコラス・ケイジが好きなので悪役ぶりは見応えあって良かった。
[DVD(字幕)] 6点(2008-10-01 22:46:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS