Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。8ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  21グラム
これはなかなか力の入ったいい映画でした。ちょっと惜しいのはラストですよね。自殺行為?だったのか、暴発?だったのか?その辺がはっきりしないと評価がし辛いですね。私は暴発じゃないかと。。。久しぶりにシャルロットゲンズブール出てました。ちょっと普通っぽくなってたけど懐かしかったです。マジでブラピの20年後みたいな顔の俳優さんはすごい演技でした。
[DVD(吹替)] 7点(2005-06-16 12:51:22)
142.  チャーリーと14人のキッズ
はじめから終わりまで予定調和的な作りですが結構楽しめました。ファミリー映画としては最適ですね。ただ自分的にはチャーリーの「妻」の存在が薄かった気がしますね。しかもお金ないのにベンツ乗ってるし。。。どうせなら、妻と別れてバツイチで奮闘するほうが良かったかもしれません。最近のエディは大作ではないけれど、安定して楽しめる佳作に出ていますね。ここらで、ビバリーヒルズばりのアクションやって欲しいです。  
[DVD(吹替)] 7点(2005-05-07 11:37:36)
143.  リバー・ランズ・スルー・イット
うーん。良かったです。ただ何かが起きたとか、「伝説の」っていうたぐいの話ではないですね。田舎町の、一人の老人が自分の半生を振り返るといったお話です。実は私も、主人公の妻とブラピが三角関係になるのでは?と期待してしまいましたが、そういうことはなく穏やかにストーリーが流れていきました。終盤話をはしょった感じがして残念でしたね。あと30分くらい長くてもいいのできっちり描いてくれたら賞とったんではないかな?と思いました。
[DVD(吹替)] 7点(2005-05-06 12:59:45)
144.  ナチュラル・ボーン・キラーズ
私はこの作品、殺人をゲームみたいに描いていて眉唾ものだったのですが(途中まで)、刑務所で暴動が起きたあたりから作品のパワーに圧倒されました。ストーンの作品の中では盛り上げ所のある作品でした。ただねー。最後ハッピーエンド??はいただけないなぁ。映画の中とはいえ、悪は悪として捕まえて欲しかったです。
[DVD(吹替)] 7点(2005-05-06 12:51:25)
145.  ビューティフル・マインド
これはなかなか良かったです。しかし、彼と彼が幻覚だったとは驚きですね。実話ものにしてはスリルありサスエンス(調)ありで観ていて引き込まれます。長さも気にならなかったです。主人公に焦点があてられているのは良いのですが、もう少し「家族」の視点で妻や子供との触れ合いを描いて欲しかったです。しかし奥さんがんばりました。主人公よりも奥さんに賞を上げたいです。
[DVD(吹替)] 7点(2005-04-12 12:55:22)
146.  インソムニア
アルだから点が甘いのかもしれませんが楽しめましたよ。サスペンスとしては合格だと思います。最後もうひとひねり欲しいかなという気もしましたが・・・。観ても損はしない作品だと思いました。
7点(2005-03-14 13:50:30)
147.  フレディVSジェイソン
ホラーというよりも格闘バトルみたいな感じなので、楽しんで見られます。ラストはねぇ。あれでいいんじゃないでしょうか。もう最後はどっちが勝ってもいいやっていうくらい、お腹いっぱいな映画でした。ストーリーも意外としっかりしてます、といっても結構あっさり皆死んじゃうのね(笑)
7点(2004-08-24 14:56:19)
148.  フラッシュダンス
今でも胸がきゅんとします。いい映画ですよね。音楽もすごくいい。でもこれ確か、踊りは吹き替を何人も使っていてその中には「おとこ」もいるそうですよね(笑)
7点(2004-07-26 10:33:45)
149.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 
大画面で観るに尽きます!ライミらしくB級的な匂いもプンプンするけれどハリウッド映画らしくおさまるべきところにおさまるという展開です。見て損はしない(デートにはお勧め!!)期待は裏切らない作品です。ですが予想を超えるようなストーリ展開はありません。そのあたりが少し評価を下げるかも・・。キルステンは美人ですか?ヒロインとしてはどうだろ。不満を挙げるとすれば、敵キャラがショボすぎですね。あと、主人公がウダウダ悩みすぎ、かなりしつこい。パート2なんだから余計なシーンは、はしょってくれー。もっとスマートでカッコイイひとの方がよくない?っすか?その辺がB級っぽいところかな。ちょっとネタばれですが、「卒業」と「ポケモンの1(ミュウツーのなんとか)」に似たストーリです。それと「ターミネーター2」。3を予想すると、親友の男前が敵キャラになって、大屋の娘(?)が、主人公の彼女になるんやないかなー。たぶん正解でしょう。 むやみに新しいテクノロジー描写だとか、サイバーな雰囲気を出さずに、自然な流れでCGを使っている点は好感が持てます。10年前の作品だといってもいいくらいの「新し過ぎさ」のない作品だと感じました。逆に言うと10年後に観ても古臭さを感じない、いい作品なんじゃないかと思います。たぶん前作ほどの爆発的なヒットにはならないんじゃないかな。安心して観られるけど。
7点(2004-07-06 01:39:11)
150.  ワイルド・スピード
面白いですよ。単純で楽しめます。キャストもはまってますね。大画面で観たい作品です。
7点(2004-04-26 20:47:51)
151.  ゴーストバスターズ(1984)
当時は爆発的にヒットしましたねー。シガニーは「NYには、本当にこの仕事があると子供達は思ってる」って言ってたぐらいだもん(笑)笑えるし楽しい作品です。1はね。
7点(2003-12-23 21:08:31)
152.  グリンチ(2000)
満点って程じゃないけどいい映画です。クリスマス物では一番好きです。ホントはいいやつなんですよね。でもキャラの造形はあまり好きになれなかったかな。私はジムの作品の中ではマスクとこれが好きですよ。 
7点(2003-12-17 22:17:52)
153.  セント・エルモス・ファイアー
見る世代によって感じ方が違うんだなってレビューを見て感じました。若かった私は、自分の何年か先を考えてちょっと切ない気持ちになりました。いい映画です。自分にとっての青春の一本です。
7点(2003-12-17 21:32:37)
154.  アンナと王様
アジアンテイストが好きな人は楽しめると思います。主演の二人はすごくいい演技ですし、ストーリーも良かったです。もう一度観たいなって思わせる映画です。
7点(2003-12-17 20:25:01)
155.  エイリアン
やっぱり「1」が一番です。この作りこみ、展開にかなりドキドキしたものです。。今観てもよくできてるなーって思います。5は地球が舞台なのだろうか?
7点(2003-12-15 23:12:19)
156.  スクリーム3
わたしは楽しめましたよ。でも犯人は早くに判ってしまいました。これはホラーではないですね。残った人数の中では頑張った作品だと思います。結構テンポよく人が死ぬ。。いいんだろうか?こんな書き方(笑)
7点(2003-12-13 23:28:23)
157.  パッチ・アダムス
私はあまりおしつけがましいのは嫌いですが、ロビンの作品の中ではこれは一番好きですよ。自分が素直に感動したせいか、けなしているレビューは哀しいですね。恋人が残念な結果になりましたね。いい作品だと思います。グッドウィルハンティングや、今を生きる、が良かったという方にはお勧めです。レビューは簡潔にネ!
7点(2003-12-12 22:13:56)
158.  ナインハーフ
私も中学生のとき観ました。エロいことはエロいんですけど、なんで別れたかわからなかった。でも最後せつなかったなぁ。印象としては、エマニュエルとかセックスと嘘とみたいな、女性が観てもいい「エロ」っぽい映画だと思いました。男がみるとまぁ物足りないかな(笑)でも「アレのワザ」を使ったんでやっぱいい映画だったかな?意外とレビュー人数少ないのね。
7点(2003-12-10 21:02:24)
159.  猿の惑星
やっぱり今観てもいい映画です。APESはねー。あれだけど。逆にこっちの方の評価があがっちゃいます。子供のころ観たときは猿が怖かったです。
7点(2003-12-08 20:17:37)
160.  トイ・ストーリー
最近のディズニーでは一番好きかな?どの世代が観ても楽しめるいい映画です。続編も良かったです。
7点(2003-12-08 18:49:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS