Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。81ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1601.  アンブレイカブル 《ネタバレ》 
なんすかコレは?? 内容意味不明・説明不足で何にもわかんない+展開がだるくてイライラしますね 音楽もほとんどなく…ま、最後の方で若干あるけど、超退屈な内容でなんか知らんけど全体的に恐ろしくテンションが低い…B・ウィルス始めえらく暗い表情の人ばっかり   大抵の映画は「それなり」にいいとこあるけど、これマジで面白くないな ひさびさの「観て損した」映画デシタ
[ビデオ(字幕)] 1点(2009-12-13 14:19:57)
1602.  ラッシュアワー 《ネタバレ》 
いやー素直に面白い! ジャッキー・チェン クリス・タッカーのちぐはぐなコンビかと思いきや意外に絶妙な掛け合いで、二人の演技的な懐の深さを垣間見た気がします。。。。で、やっぱりエンドロールのNG映像は楽しいなぁ… 出演者の皆様が楽しそうなので観ているこちら側も楽しい気分になってきますね♪  まあ、内容的には特に無いのですが(苦笑)気軽に観る分には充分お勧めだとオモイマス
[インターネット(字幕)] 7点(2009-12-11 23:30:59)
1603.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 
実はこのテのものは、正直苦手で敬遠していたのですが……意外に面白いですね(笑) きっとなんか未知の宇宙的生物がグロい戦いをする~的な印象があったんですけど、結構最後は戦士の契り(?)みたいなことしちゃってるし、この~~おちゃめさん♡ 続き臭がぶんぶんする(笑)終わり方だったので、いつか続きを観てみたいデスネ
[DVD(字幕)] 5点(2009-12-10 20:42:36)
1604.  ドルフ・ラングレン in レッド・リベンジャー 《ネタバレ》 
ロシアとか元軍人とかの設定がよく似合う人だなぁ(感心)なかなか激しい銃撃戦でこういうのが好きな人にはいいかもしんないな~ 内容的には、、、よくあるような展開で正直新鮮味には欠けちゃうかな ま、あんまり明るいキャラじゃない人だから仕方がないデスネ
[DVD(字幕)] 2点(2009-12-09 10:48:39)
1605.  ホーリー・ウェディング 《ネタバレ》 
最初は無茶な話しかなーと思いつつ観ておりましたが、、、まず、この女腹立つ奴やな~平気で嘘つくし で、感心したのが弟君のキ然とした態度! いや~見習わないといけませんね(苦笑) 最終的に二人ともなにか大きなものを得たように見受けられましたので良かったとオモイマス
[ビデオ(字幕)] 5点(2009-12-07 20:41:49)
1606.  ジョー、満月の島へ行く 《ネタバレ》 
ハハハ、たまにはこういうのもいいんじゃないですか~ 始まりの車から降りていく通勤風景(?)あたりからすでに変な感じで… まー最後の火山のシーンとかかーなーり適当(苦笑) これじゃ劇場公開はちとつらいわな~  若きメグ・ライアンが観れたのでよしとしましょう!?
[ビデオ(字幕)] 3点(2009-12-05 19:01:03)
1607.  トゥー・ウィークス・ノーティス 《ネタバレ》 
はい、楽しく観させていただきました。ま、定番だけど「映画」ならではな展開でありだと思いますよ。サンドラが箸・日本語 おまけに新庄!(久しぶりに見た~)など何故か日本を意識している…実は日本人向け!? んなことないか(笑
[インターネット(字幕)] 7点(2009-12-05 08:15:32)
1608.  ミッドナイトクロス 《ネタバレ》 
映画の音響技師が偶然事故の音を録音し事件が始まる…なかなか面白い設定で前半の展開はかーなーり良かったのに、後半から「ありゃりゃ」な方向に…結局サスペンスといいながらなんにも解決してないような、、、なんかすっきりしない終わり方だけど、まあ、これがデパルマ映画なのでしょうね。若ーいトラボルタ・70年代後半~80年代初頭の香りがむんむんする映像・独特のカメラワーク など見どころはいろいろあるいい映画デス
[DVD(字幕)] 6点(2009-12-04 08:24:03)
1609.  エクソシスト 《ネタバレ》 
いや~これは怖い、で、ものすごく「効果的」な音楽がこれまた怖い。こりゃ公開当時は衝撃的だったろうなぁ(感心) ホラー映画なのでしょうが、人間の内面的な悩み・苦しみをしっかり、そして丁寧に描いていて制作から約35年たった今観ても緻密で素晴らしい映画デス
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-12-03 07:56:38)
1610.  マローン/黒い標的 《ネタバレ》 
通りがかりの元諜報部員が何故か事件に巻き込まれた系(?)の映画です。が、ん~バート・レイノルズかっこいい~やっぱ「シブい」男はもてるねぇ  床屋さんでのシーンなんか いや~たまりません! 後半は驚異的回復+怒涛の復讐劇で悪役をバッタバッタと倒して最後は爆破!!  なかなか豪快な映画でアリマシタ
[ビデオ(字幕)] 6点(2009-12-02 16:44:26)
1611.  私は告白する 《ネタバレ》 
最後まで一気に観てしまうほど、息もつかせぬ展開で良かったなぁ 犯人と神父さん、そして元恋人の関係が絶妙で各俳優さんも素晴らしく、かつ内容構成に無駄がなく最後も追い詰められた犯人の行動には意表をつかれつつも「ああ、そうなるかも」と思わせる結末で…納得な内容でした。 そんなにまだヒッチコックの映画観てないのですが、かなり上位に入るなぁこれは。サスペンスとして上質な映画だと思いマス
[DVD(字幕)] 8点(2009-12-01 16:59:45)
1612.  レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い 《ネタバレ》 
すんません、スザンナに正直共感出来るところは無いですね 観ている間、腹立たしさにすら近い感情を覚えてしまいました  ただただ美しい風景と裏腹に悲しさと虚しさと後味の悪さが残った作品でした
[DVD(字幕)] 2点(2009-11-30 21:18:27)
1613.  レッドチーム 《ネタバレ》 
結構それなりに面白かったな~(それなり、だけど(苦笑)) 相棒の女のひと、ちょっとお年な感じがしてしまいました えー結局黒幕は最後のオジサンなんでしょうね(多分) 面白かったといいつつある程度読めてしまう軽い内容でアリマシタ
[ビデオ(字幕)] 3点(2009-11-30 15:34:14)
1614.  ステルス 《ネタバレ》 
暴走した「エディ」とどう戦うんだろう~~? と期待して観てましたが全然違うじゃん! 結局仲良し(?)になってるし(苦笑) やってることはハチャメチャ いろいろあるけど、、、あんな大勢の敵から、撃たれてケガしてるのに逃げることができるのかなぁ(疑問) ま、母艦からの発着シーンやステルスの飛行シーンはよく出来てたので、そこら辺を鑑賞する映画かな~~
[DVD(字幕)] 2点(2009-11-29 20:45:55)
1615.  泥棒成金 《ネタバレ》 
サスペンスなようであまりサスペンス色がなく、ロマンスかと思いきや意外にそうでもなく… な内容であったかと。フランス(?)の景色は観光気分満点で、ある意味、美しいグレース・ケリーを堪能する映画でアリマシタ
[ビデオ(字幕)] 6点(2009-11-28 16:42:05)
1616.  ハード・トゥ・キル 《ネタバレ》 
いきなり冒頭からスゴイ…七年間の昏睡状態から復活って……流石(さすが)です、セガール様 結構無茶(笑)な設定からスタート→→→結局いつも通りな展開で(苦笑)  いつ観てもセガールムーヴィー安心・最高デス!
[インターネット(字幕)] 8点(2009-11-27 23:41:33)
1617.  トゥームレイダー 《ネタバレ》 
なんか、全体的に緊張感が足りないというか「ダラダラ」感があってパッとしないなぁ+親子共演だったんですね  ま、強いていえば犬ぞりシーンは楽しそう♪  A・ジョリー&ゲームが好きな人にはいいのでしょうネ
[DVD(字幕)] 3点(2009-11-27 09:18:01)
1618.  オープン・シーズン 《ネタバレ》 
映像技術はすごい、ほんとよく出来てる。だけど、登場する動物たちもイマイチだし、ストーリーも「で?」な内容で、特にこれといったところは無く正直たいしたことなかったなぁ。きっと子ども向けなんでしょうね~  しかし、アメリカではウサギはあんな扱いなんデスカ??
[CS・衛星(吹替)] 2点(2009-11-26 07:56:21)
1619.  コールド・クリーク 過去を持つ家 《ネタバレ》 
なるほど~~確かにそのまんま(笑) ひねりも何もない 結構疑わしい人いたのにね  ていうか下見に行ったときに「いかにも」な怪しい屋敷だったのに…買う前にもうちょっと調べたほうが良かったんじゃ、、、こんなこと言ってたら映画がはじまりませんね(苦笑) お年をお召しになられましたが、それでも美しいシャロン・ストーンにこの点数デ
[DVD(字幕)] 4点(2009-11-25 12:54:44)
1620.  トランスフォーマー 《ネタバレ》 
前半一時間ぐらいは面白かった が、後半 特に最後のボス対決(?)あたりは惰性で観ていたことは否めませんね ま、確かにCGはすごい=技術の進歩を感じますな~ でも正直それだけであったような… 典型的なハリウッドドッカン系(笑)映画で、ロボットものが好きな人にはいいのでしょうネ
[DVD(字幕)] 6点(2009-11-24 22:06:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS